- 1 : 2024/04/29 07:59:58 ???
-
「日本のレストランはサービスが最高よ!」
笑いながらこう語るヨーコさんは、トンガ王国出身の母を持つ日本生まれのアーティスト。
ヨーコさんには、日本でまた暮らすようになり驚いたことがあるといいます。それは、飲食店でのサービスの質の高さ。とくに、水やお茶の入ったポットや調味料がテーブルの上になにげなく置かれているのは、信じられない光景でした。
「日本ではあれを誰も盗まないのよね。トンガだったらみんな持って帰っているわ」
日本にいると気づきませんが、海外では水が有料なことも多く、テーブルに備えつけられた調味料類も店の厚意です。多くの人が、使用後は自然に元あった場所へ戻していますが、
(抜粋)(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bd5a654600b0ff06578758dae4e55f80db3dd89 - 2 : 2024/04/29 08:01:05 YGFJT
- 盗まないけどペロペロする奴はいるぞ
- 3 : 2024/04/29 08:01:35 yJFzz
- あんなもの持って帰らないだろ
- 4 : 2024/04/29 08:01:55 0oNpP
- ホテルの備品持って帰る奴はいる
- 7 : 2024/04/29 08:04:27 fIMOZ
- >>4
あれも、すげえ外人が多いんだけどね - 5 : 2024/04/29 08:03:13 sELPD
- 土人のモラルと比べられても困る
- 6 : 2024/04/29 08:04:10 sELPD
- > レストランといっても、普通の食堂だってまずは温かいおしぼりが無料で出てくる! こんな国は日本以外にないわ
使い捨てじゃないおしぼりって汚いんだぜ
- 8 : 2024/04/29 08:05:08 sELPD
- おしぼり屋は反社が多いし
- 9 : 2024/04/29 08:05:30 94IfR
- 日本が唯一誇れるところだから
- 11 : 2024/04/29 08:13:48 yANLE
- >>9
それも外国人のせいでなくなりつつある - 10 : 2024/04/29 08:06:42 KGswA
- もう治安しか褒めるところが無くなっちまったか
- 12 : 2024/04/29 08:15:28 V2tia
- どこに行っても有るんだから盗む必要はないからね
日本では外食の方が特殊な事で宅飯が普通。家に帰れば調味料一式が有るのが普通だ
私が独り暮らししていた時にしょう油と味噌がない事に、嫁さんに驚かれた。しょう油なんて使わないし、味噌汁も要らないからね - 13 : 2024/04/29 08:16:11 ySusa
- 今の日本はどこでも監視カメラがあるからね
カメラなくなったら大半の事件が迷宮入りしてしまうだろう - 14 : 2024/04/29 08:16:44 yANLE
- 日本人だけの国にするのが、一番いい政策だと思う
最悪どうしても人手の足りないとこは台湾人のみ - 15 : 2024/04/29 08:18:30 WPk7H
- 盗まずにペロペロされてた模様w
- 16 : 2024/04/29 08:18:46 DfP5z
- 日本人が窃盗で逮捕されない日は無いけどな
犯罪者だらけだった昭和に比べて毎年右肩下がりに件数は減ってるが警察発表の数字上では窃盗だけでも毎日必ず大量に逮捕されている - 17 : 2024/04/29 08:19:22 f4K62
- トンガだからだろ?
タイとかシンガポールにもあるけど
誰も盗らねーよ、あんなもんw - 18 : 2024/04/29 08:20:06 U1Fr7
- 海外は無法地帯だから
- 19 : 2024/04/29 08:21:37 cFSDC
- テーブルに置いてあるものは炎上ツールだから
- 20 : 2024/04/29 08:22:50 jhehe
- 日本人は見られてると思うとやれない
- 21 : 2024/04/29 08:24:43 2XouQ
- >「日本ではあれを誰も盗まないのよね。トンガだったらみんな持って帰っているわ」
日本のホテルに宿泊して、部屋のタオル等を持って帰る外国人は多いな
- 22 : 2024/04/29 08:25:28 3QNkQ
- 日本が盗まれているから安心してねヨーコさん❗
- 23 : 2024/04/29 08:26:41 cFSDC
- そんなに盗みたきゃやればいいだろ
わざわざ申告しなくても日本でやってそうだろうな - 24 : 2024/04/29 08:27:26 GwHvi
- 心も盗まないので少子化になった
- 25 : 2024/04/29 08:27:30 bxP4h
- 日本すごいの現実逃避はもういいや
- 26 : 2024/04/29 08:28:13 Yv20O
- ペロペロする奴なんて日本にはいないんだからね!
- 27 : 2024/04/29 08:29:48 399pu
- 日本では物価が高くなってきたっていうけどフィリピンとインドネシアに
近い将来抜かれるっていうニュースを見て愕然とした - 28 : 2024/04/29 08:32:22 XPcj5
- ✕日本では
○大阪以外のh日本では - 29 : 2024/04/29 08:32:31 JMxxc
- 日本人だけだから治安維持できてたけどもう無理だろうね
- 30 : 2024/04/29 08:32:34 XhsGg
- これ流石に飲食店のサービスの話じゃないだろう
飲める水道水ってのが他国に少ないっつー話で - 32 : 2024/04/29 08:35:31 ChSHc
- >>30
もうPFAS入りと発覚したから
水道水は飲める水じゃないだろ - 31 : 2024/04/29 08:33:46 GwHvi
- 結構傘盗まれるけどな
- 33 : 2024/04/29 08:39:52 n4jhV
- 民度は上から数えた方が早いでしょ笑
民度はね - 34 : 2024/04/29 08:41:40 cFSDC
- 日本人は陰湿なだけでわかりやすい事はやらないだろ
他人が注文した寿司を勝手に食べるとか
菓子パンにハリを入れるとか - 35 : 2024/04/29 08:44:55 3pFWs
- 日本人は陰湿
いじめやパワハラや村八分 - 37 : 2024/04/29 08:46:35 4Dc1Z
- トンガってる国だな
- 38 : 2024/04/29 08:46:51 jY2BP
- 美徳のために生きるという人生の本質を失ってないからな
ゲームのために生きてない
必要なら頑張って美しい世の中を築く - 39 : 2024/04/29 08:49:33 1LzGA
- >>1
日本人の問題は、規範意識高いだけで頭は悪いと言うことなんだよ
フェミ思想で金儲け下手な男が多いのが日本 - 41 : 2024/04/29 08:53:18 zUxPm
- 愛知では祝い花を盗んでいるよね
- 42 : 2024/04/29 08:55:46 0RfGH
- 砂糖(シュガースティック)や、ドリンクバーのティーバッグを持って帰るジジババは相変わらず居る。
- 43 : 2024/04/29 08:59:12 BQHzi
- またしょーもないニホンスゴイやってんのか
コメント