
1970年万博「月の石を展示する」ドヤッ

- 1 : 25/02/27(木) 07:50:38 ID:lLiA
- 2025年万博「鳥取の砂を展示する?」
大阪・関西万博 鳥取県ブースで使用の鳥取砂丘の砂 輸送準備|NHK 鳥取県のニュース【NHK】ことし4月に開幕する大阪・関西万博で、県が出展するブースの床に敷き詰める鳥取砂丘の砂を輸送する準備が整い、成功を祈願する式典が開かれました…www3.nhk.or.jp
エエんか?
- 2 : 25/02/27(木) 07:51:20 ID:l7kh
- 砂丘の砂とか誰が喜ぶねん…
- 4 : 25/02/27(木) 07:52:33 ID:VUyH
- 原野商法という詐欺と同様のやり方で草ww
- 5 : 25/02/27(木) 07:52:45 ID:cRCA
- これがクールジャパン…?
- 6 : 25/02/27(木) 07:53:10 ID:x0Gx
- 甲子園の土のほうがまだみんな喜ぶよ
- 7 : 25/02/27(木) 07:54:16 ID:W6MU
- この程度の量でイメージボードに出てるみたいな面積とれないやろ
- 8 : 25/02/27(木) 07:54:24 ID:a5b2
- 月の石ってすごいわな
- 9 : 25/02/27(木) 07:54:27 ID:EUpa
- 砂見せてどんなアピールになんねん
展示する物なんてねぇよってアピールか? - 10 : 25/02/27(木) 07:54:48 ID:lLiA
- しかも鳥取やぞ?
- 11 : 25/02/27(木) 07:55:12 ID:Yp2W
- そもそも万博の会場完成したんか?
- 12 : 25/02/27(木) 07:55:20 ID:d8lb
- 万博でなく中国だな
- 13 : 25/02/27(木) 07:55:20 ID:DwGl
- 火星の石ないんか
- 16 : 25/02/27(木) 07:55:57 ID:vCRk
- >>13
あるよ 南極で拾っただけやけど - 15 : 25/02/27(木) 07:55:56 ID:iha5
- 鳥取って月と火星の間にある星の?
- 17 : 25/02/27(木) 07:56:42 ID:5iY0
- それは火星の石やなくて南極の石やろw
- 19 : 25/02/27(木) 07:57:57 ID:3IU8
- >>17
たれいw - 18 : 25/02/27(木) 07:56:45 ID:souX
- ワイも土星の石展示してええか?
- 20 : 25/02/27(木) 07:58:17 ID:cKtU
- クソデカ尿管結石でも飾っておけ
- 21 : 25/02/27(木) 07:58:21 ID:MJuf
- サハラ砂漠の砂と成分の違いの報告書も一緒に渡せ
- 22 : 25/02/27(木) 07:58:56 ID:6Qun
- まだ見つかってない安倍晋三撃ち抜いた弾展示したら大盛況やぞ
- 25 : 25/02/27(木) 08:00:01 ID:bY3l
- 鳥取砂丘の砂ってなんか特殊だったりするんか?
- 28 : 25/02/27(木) 08:02:57 ID:souX
- >>25
ただの海の砂やから特別でもなんでもないで - 26 : 25/02/27(木) 08:00:10 ID:tabn
- アメリカの万博でネバダ州の砂漠の砂展示されててテンション上がるかって話やね
- 27 : 25/02/27(木) 08:00:55 ID:NywM
- もう終わりだ横の国
- 29 : 25/02/27(木) 08:06:01 ID:h25P
- 甲子園の砂でええやん
- 30 : 25/02/27(木) 08:09:06 ID:yHtR
- 月の石を展示する!→ムーンストーンでした ってパチモンネタで大阪らしさ出そうや
- 31 : 25/02/27(木) 08:11:40 ID:EaJi
- 余裕なさそう
- 32 : 25/02/27(木) 08:14:09 ID:LHJe
- Switch2とか展示できない?
- 33 : 25/02/27(木) 08:14:55 ID:QmNk
- 30万人動員して大阪の陣イベントしようぜ
- 34 : 25/02/27(木) 08:18:21 ID:BnDs
- これ終わったら砂返すんやろか
- 35 : 25/02/27(木) 08:24:10 ID:gGcU
- 目玉じゃないからええやろ
コメント