東本願寺「二礼二拍手一礼」で論争勃発「寺と神社の違いもわからないとは…」

1 : 2024/08/29 17:45:55 ???

2024年8月29日 10:00

 インバウンドを中心に多くの観光客が訪れる京都・東本願寺で、「二礼二拍手一礼」で参拝する学生グループが目撃され、SNS上で「参拝作法」に関する論争が勃発している。

 ことの発端はあるXユーザーのこんなポストだった。

「東本願寺にて15人くらいの中学生くらいの子供達と引率の大人が1人…全員で本堂に向かって『二礼二拍手一礼』 引率の大人よ…神社仏閣の常識くらいちゃんと勉強してから行けよ…残念な大人に引率された子ども達が笑い者になって可哀想だわ…」

 二礼二拍手一礼は神社での参拝の作法といわれているが、

東本願寺「二礼二拍手一礼」で論争勃発「寺と神社の違いもわからないとは…」
 インバウンドを中心に多くの観光客が訪れる京都・東本願寺で、「二礼二拍手一礼」で参拝する学生グループが目撃され、SNS上で「参拝作法」に関する論争が勃発している。 ことの発端はあるXユーザーのこんなポストだった。「東本願寺にて15人くらいの
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/08/29 17:49:01 aexsS
神は賽銭額しか見てないよ
3 : 2024/08/29 17:49:33 bWz2x
そもそも浄土真宗は仏教としても異端すぎるから普通の仏教の作法ですら通用しなかったり
5 : 2024/08/29 17:51:07 aexsS
>>3
日本は大乗仏教だから。坊主丸儲け。
4 : 2024/08/29 17:50:38 MpSNi
賽銭箱は音を出すのが目的なので足元の砂利を投げ入れましょう
境内が砂利敷きなのはその為です
6 : 2024/08/29 17:51:14 fwBso
笑いものにする神経が理解できない
SNSに晒し上げないでその場で教えてあげればいいのに
7 : 2024/08/29 17:52:18 LAGd9
神社風の神頼みな商売してるくせに
8 : 2024/08/29 17:52:32 SuKSq
修学旅行だろうから余計にな。
修学なのに違う事を教えるのは良くないね。

ただまぁ、騒ぐほどの事とは思わんが。

9 : 2024/08/29 17:53:22 xU2MT
行かなきゃなきゃいいだけの話
10 : 2024/08/29 17:53:26 uzJb8
くだらねー
どうでもいい
11 : 2024/08/29 17:54:22 J0EmA
んなもんしるか
12 : 2024/08/29 17:54:52 RxDtG
若いうちはそんなもんだよ。
他人のふるまいを見て勉強するもの。
見習う気がなけれは、二礼二拍手一礼なんか還暦過ぎてもできない。
仕事も含め何事も謙虚さが人を育てる。
14 : 2024/08/29 17:55:44 7hyRM
心が貧しくなってるからな
普段から言葉も汚いし
民度低いんだわ
15 : 2024/08/29 17:55:47 vePcH
関係者でもなければそんなの関係ない。適当でいい。
16 : 2024/08/29 17:56:01 Tqgki
教えてあげないで陰口ってほんと卑しいね
34 : 2024/08/29 18:02:26 hXRDH
>>16
本当に
ネットに晒す奴が一番卑怯
17 : 2024/08/29 17:56:45 rR7Oj
じいさんこんなのでマウント取るなよ
18 : 2024/08/29 17:57:27 R3iln
神仏習合からちゃんと分離されて何が変わったのか教えてほしい。
天皇(神)と仏が分離したの戦後やろ。

教義の違いをちゃんと説明しろや。
どっちの僧も酒飲んで女買うことしか知らんわ

23 : 2024/08/29 17:58:06 7hyRM
>>18
神仏分離前から、お参りの仕方は違うよ
29 : 2024/08/29 18:00:01 R3iln
>>23
そうすると神仏習合のポジションが良くわからん。
三位一体説より具体性がありそうな気がするんだが。
20 : 2024/08/29 17:57:44 1Ajs1
神道も仏教も韓国から来たんだよな
25 : 2024/08/29 17:58:46 7hyRM
>>20
韓国はどうして、そんなに飢えてんの?
もっと「本当の自分の国」を大事にしてあげなよ
21 : 2024/08/29 17:57:44 YGjMv
お布施50万要求されたわ
22 : 2024/08/29 17:57:53 CxuIR
俺はメンドイから寺では手を合わせるだけ、神社では柏手のあと手を合わせるだけ
24 : 2024/08/29 17:58:16 lStx9
釈迦「くだんねえええ」
26 : 2024/08/29 17:59:00 iMxSd
一礼一拍一礼でいいんだよ
サッサと済ませるのが礼儀
27 : 2024/08/29 17:59:00 RxDtG
ついでに、鳥居の中心は神が通る道。
左側山門を進み、帰りも左側で帰る。
これ 豆な。
28 : 2024/08/29 17:59:22 DxNdp
論争の要素ある?
30 : 2024/08/29 18:00:17 NpVfE
仏さんがそんな事を気にするかよ。何処ぞのカルトと同列に扱うな。要は気持ちだよ。頭を下げるだけでも十分なんだよ
作法がどうこうなんて坊主の戯言。気にする必要は一切無いわ。坊主の説法なんて有り難がるな。坊主は仏さんの代弁者じゃ無いからな
31 : 2024/08/29 18:01:15 YGjMv
坊主の言うこと全部聞いてたら金ゆすりとられるわ
33 : 2024/08/29 18:02:19 IMYF9
戒名に値段つけるの意味わからん
36 : 2024/08/29 18:03:14 FeRZF
二礼二拍手一礼にこだわりだしたのも最近じゃね?
論争するのはむしろけっこうなこと
喧嘩しちゃ駄目だけどね
作法が変わってもいい
それでこそ民間で「生きてる」宗教
40 : 2024/08/29 18:05:10 7hyRM
>>36
作法が変わってもいいとは思うけど
拍手に宗教的な意味があることはわかった上で
変えた方がいいだろうけどな
37 : 2024/08/29 18:03:37 R3iln
お教読みますんでお金ください以外の仕事をしてくれ。
布教しろ布教。
お前らがしっかりしないから創価や統一教会がでてきちゃったんじゃねえか。
戦後信教の自由ができる前までは国教でやりたい放題だったんやろ。
38 : 2024/08/29 18:04:13 A2LM3
まあ明治維新の時に神社に変わりかけたんだが。
42 : 2024/08/29 18:05:33 bHbW7
丸儲けしたいから商売敵は許せんのだろう
43 : 2024/08/29 18:05:41 qp5he
お東さんは焼香が2回だった記憶が有る
わしは西の人
44 : 2024/08/29 18:05:46 FeRZF
年末年始のお参りは神社に行くべきか寺院に行くべきかは
坊さんと神主で意見が一致してて
「好きな方へどうぞ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました