- 1 : 2022/01/30(日) 22:25:28 ID:Dh8YRET10
-
- 3 : 2022/01/30(日) 22:26:28 ID:rEYuEhlgM
-
日本は“みんなのせい”や
そういうお国柄なんやからしゃーない
- 4 : 2022/01/30(日) 22:26:42 ID:g/m3pP0k0
-
- 5 : 2022/01/30(日) 22:27:54 ID:JrZK5AL9a
-
- 6 : 2022/01/30(日) 22:27:56 ID:V39w6HW90
-
- 7 : 2022/01/30(日) 22:28:22 ID:Dh8YRET10
-
>>6
でも満州事変がきっかけであることには間違いないだろ
- 11 : 2022/01/30(日) 22:29:59 ID:JrZK5AL9a
-
>>7
日本の分岐点って、やっぱり満州事変なんかね
- 13 : 2022/01/30(日) 22:31:01 ID:rEYuEhlgM
-
>>11
満州事変で成果だけゲットして関係者を処罰せんかったから模倣犯がもっともっとしていった
- 20 : 2022/01/30(日) 22:32:04 ID:JrZK5AL9a
-
- 21 : 2022/01/30(日) 22:32:36 ID:V39w6HW90
-
>>11
アメリカの政権交代が一番でかいよ
そんなの言うたら大恐慌やし大恐慌はチェッカーが壊れてたとかいうお粗末な話が原因やしな
- 12 : 2022/01/30(日) 22:30:14 ID:V39w6HW90
-
- 15 : 2022/01/30(日) 22:31:30 ID:Dh8YRET10
-
>>12
日中戦争、太平洋戦争の分岐点は明らかに満州事変や
- 8 : 2022/01/30(日) 22:28:59 ID:Dh8YRET10
-
- 9 : 2022/01/30(日) 22:29:53 ID:ZZjwwXe8M
-
- 10 : 2022/01/30(日) 22:29:56 ID:piJ59l6J0
-
- 14 : 2022/01/30(日) 22:31:20 ID:lsEncUBu0
-
敗戦の戦犯って要は開戦の戦犯ってことやから西園寺公望やろ。こいつが元老院増やしとけば防げた
- 16 : 2022/01/30(日) 22:31:39 ID:hwN7rRt+a
-
- 18 : 2022/01/30(日) 22:31:49 ID:v34i/AJo0
-
- 19 : 2022/01/30(日) 22:32:03 ID:MwTOWOevd
-
- 22 : 2022/01/30(日) 22:32:37 ID:lsEncUBu0
-
- 23 : 2022/01/30(日) 22:32:37 ID:djB0RO8U0
-
広田弘毅って結局どうなん
小説で美化されて擁護されてるだけって話もあるけど
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643549128/
コメント