新興宗教「でっかい建物作ったらウケるやろな」←これ

1 : 24/06/10(月) 21:14:44 ID:jiX0
あんまりでかいと維持管理費がバカにならないかと気になってしまうな
3 : 24/06/10(月) 21:15:11 ID:iUIl
いや別に気にならんけど
4 : 24/06/10(月) 21:15:17 ID:PxyD
宗教法人やったら土地代とかいらんやろ?
5 : 24/06/10(月) 21:15:38 ID:ELJG
神慈秀明会って知ってる?
29 : 24/06/10(月) 21:23:42 ID:enfL
>>5
ワイの県のとこやん
6 : 24/06/10(月) 21:15:41 ID:jiX0
固定資産税はどうなんやろな
7 : 24/06/10(月) 21:16:05 ID:gt0t
>>6
宗教法人は固定資産税タダ
8 : 24/06/10(月) 21:16:13 ID:jiX0
>>7
そうなんか
9 : 24/06/10(月) 21:16:50 ID:gt0t
>>8
宗教法人が所有する住宅、宅地、農地、山林のように本来の用に供さない固定資産は課税対象です。だって
宗教施設として登録すればタダ
10 : 24/06/10(月) 21:17:54 ID:jiX0
>>9
ってことは山とか家を神社の敷地ですって言っときゃただなのか
15 : 24/06/10(月) 21:19:32 ID:gt0t
>>10
せや
「御神体です」とか言っとけば全部タダ
11 : 24/06/10(月) 21:18:30 ID:ZLTK
信者から吸いとればいい
13 : 24/06/10(月) 21:19:27 ID:jiX0
>>11
言うて新興宗教の信者の数も自称やから
意外と少ないもんだからな
16 : 24/06/10(月) 21:20:06 ID:pcwO
>>11
信者から巻き上げまくってるんやろうなぁって立派な宗教建物を見る度に思う
12 : 24/06/10(月) 21:18:58 ID:yUF0
新興に限らず宗教ってそんなもんや
とにかくパワーがあることを感じさせたいから
宗教系の文化遺産建築が多いのはそういうことや
14 : 24/06/10(月) 21:19:29 ID:21HO
>>1
好きな新興宗教の建物教えてや
17 : 24/06/10(月) 21:20:23 ID:jiX0
新興宗教は嫌いだけど
成金が作った寺とかは面白くて好き
20 : 24/06/10(月) 21:21:44 ID:8Srl
???「大学院並の設備揃えて化学兵器作ったらウケるやろなぁ」
21 : 24/06/10(月) 21:21:47 ID:gt0t
PL教団「よし!なんなよく分からん変な塔建てるで!?」
23 : 24/06/10(月) 21:22:31 ID:jiX0
>>21
昔野球が強いことしか知らんな
今は知らんけど
28 : 24/06/10(月) 21:23:42 ID:gt0t
>>23
硬式は廃部になったよ
25 : 24/06/10(月) 21:23:12 ID:pcwO
ボロい宗教施設の方がガチ感あって怖い
27 : 24/06/10(月) 21:23:32 ID:jiX0
>>25
わかるわ
悪霊がいそう
26 : 24/06/10(月) 21:23:30 ID:Feu7
エル・カンターレ死後の南青山界隈
30 : 24/06/10(月) 21:24:52 ID:5MvE
牛久大仏凄いよな
31 : 24/06/10(月) 21:25:06 ID:jiX0
よく田舎の成金が大仏とか観音像とか五重塔建てるけど
神社を作った例はないな
32 : 24/06/10(月) 21:25:22 ID:fyFE
兵庫県の中くらいにあるらしいデカい寺みたいな宗教施設の写真好き
33 : 24/06/10(月) 21:26:15 ID:jiX0
あんまりデカすぎても
なんか違うんだよなってなるよな
35 : 24/06/10(月) 21:30:14 ID:jiX0
新興宗教の建物はRPGのダンジョンみたいなの多いね
闇の神殿みたいな
36 : 24/06/10(月) 21:34:19 ID:jiX0
法隆寺とかも新築の時は有り難みはなかったのかな
40 : 24/06/11(火) 06:50:26 ID:ZPeC
信者ビジネスだからこそデカくして信者にこの宗教は凄いって思わせて人を集めて儲けるねん
42 : 24/06/11(火) 06:59:42 ID:vKnc
飛騨高山にある謎の建物好き
43 : 24/06/11(火) 07:01:03 ID:8Py0
パコダ教みたいな名前の宮殿あったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました