
トランプの対中関税「145%」が失敗に終わるこれだけの理由…中国よりもアメリカに影響か

- 1 : 2025/04/16 11:15:45 ???
-
トランプ大統領の関税攻勢に世界が翻弄されている。アメリカの同盟国であるヨーロッパや日本、そしてアメリカのライバルの中国は、どう対応するのか。
アメリカは、中国からの輸入品に145%の関税を課し、報復として、中国はアメリカからの輸入品に125%の関税措置を実行する。世界第一位と第二位の経済大国間の関税戦争である。
中国は、これ以上はもうアメリカの相手はしないと突き放した。
EUは、20%の相互関税は90日間猶予されたものの、10%の相互関税や鉄鋼・アルミニウムや自動車に対する25%の関税は維持されたままである。日本も、EUと同じような状況にある。石破首相は、赤沢経済再生大臣を対米交渉の責任者に抜擢し、アメリカに派遣する。トランプとどのような「ディール(取引)」をすれば、相互関税の復活を阻止できるのか、明確な方針は決まっていない。
EUもまた同様で、報復関税の実施を一時保留した。ヨーロッパは、安全保障も経済もアメリカに依存しすぎていたことを反省している。安全保障では、防衛費を増やして、アメリカ抜きでもヨーロッパを守る体制を築こうとしている。フランスは自国の核の傘をヨーロッパ全体に広げようとしている。
経済についても、アメリカとの相互依存関係を弱める方向で動き始めた。続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/190dbb7f6f46877edfbeaedd19031ecdaf6c3cf9 - 2 : 2025/04/16 11:21:25 cyCB7
- 訳
苦しいからやめるアルヨ - 3 : 2025/04/16 11:34:13 ZtXii
- 嘘だよ、米国は世界で最大のマーケットだよ。
中国の消費には比べ物にならん、困ったらトランプが農家に補助金出すことだってやるでしょう。 - 4 : 2025/04/16 11:41:19 vTS8w
- 日本も核保有だな
- 5 : 2025/04/16 11:42:34 F2Mxe
- 関税ってつまり消費税と同じだろ?自民党がこんなことやったら間違いなくデモ起きるんじゃね
- 6 : 2025/04/16 11:51:37 U7tTC
- アメリカはリショアリングしてんだよ
対チャイナとの全面戦争を見据えてね
平和ボケ🎌為政者どもはしないのかい? - 7 : 2025/04/16 11:51:38 QrDUw
- 日本も報復で消費税150%にしろよ
ビビリカスの自民じゃ無理か?w - 8 : 2025/04/16 11:57:02 cgT2n
- 共産党王朝が滅ぶまで今しばらくお待ちください
- 9 : 2025/04/16 11:59:12 5MIXY
- 現代ビジネスかぁw
- 10 : 2025/04/16 12:03:34 cyCB7
- 日米あっての中国が工場でありマーケットでもあったのだが内製経済に本腰入れてからおかしくなった
もはや虚構ハリボテ経済だが最後の経済政策である台湾も日本もアメリカも全部やっつけて俺のもの(同陣営ロシア方式)が発動したためしばかれるのは当たり前
その準備には失敗して欲しいから騒ぎ立てるのは当然 - 12 : 2025/04/16 12:18:53 M6f3Z
- トランプはこれから先どんな世界にしたいのか
それは先進国アメリカは物価が高いのは当たり前
現在の中国や東南アジアと同等の物価というのがあり得ない状況
中国が1年働いて得られる賃金はアメリカなら1ヶ月で得られる状態が理想
アメリカで製造しグローバルに輸出する
輸出できなくても国内で消費し内需を活発にする - 13 : 2025/04/16 12:23:32 ijRCt
- 安くて高品質な中国製を使わないとかアタオカかよ
- 14 : 2025/04/16 12:24:20 M6f3Z
- これまで対中国貿易赤字を垂れ流した結果が
中国をここまで大きくした
アメリカや日本から中国に金が流出しなければアメリカや日本は世界の覇者になれたはずなのだ
このまま金が中国に流出し中国を育てて続ければ中国は日本やアメリカより大きな存在になり脅威になる - 15 : 2025/04/16 12:27:53 cyCB7
- 中国から発想が離れた台湾や一部のメーカーだけが世界に肩を並べた
脱中華的発想がキーポイント
まあ大概脱中華的発想出来てないから自転車操業に陥っている
自転車操業とぶっ壊れ関税率は相性が悪い - 16 : 2025/04/16 12:28:52 cyCB7
- 自転車操業に対するぶっ壊れ関税率の有効性をトランプはよく理解している
- 17 : 2025/04/16 12:31:38 kX7lu
- 中国「アメリカの代わりに買ってくれ」
EU「やだ」
中国「…」
- 18 : 2025/04/16 12:34:06 whAJp
- 中共ですらAIの助言聞くのにトランプは一切人の話し聞かずだからなw
- 19 : 2025/04/16 12:34:39 AniJ0
- 中国には強欲すぎることを恥じる文化もない
- 20 : 2025/04/16 12:36:27 M6f3Z
- 日本政府ができる事は日本国内国民に金を渡し内需を活発にする事、トランプの真似をして中国からの輸入品に関税をかけてもいい
中国から日本に工場を戻し日本の物価賃金を上げてアメリカと同等の物価にする事だ - 24 : 2025/04/16 12:40:54 AniJ0
- >>20その内需のための金余りは自由経済ではどんどん海外に抜けていくから円安になり貿易摩擦を助長する
だから政府は困っているのであってあまり市中に金が余らないよう徴税してあとからばらまいて調整するほうが楽なのである - 21 : 2025/04/16 12:36:39 AniJ0
- 中国とネット保守動画とネトウヨはウィンウィンの関係を築いたほうが持続的に儲かるほうという概念がないカタワのオ●ニーである
- 22 : 2025/04/16 12:36:50 Fqegu
- 売国はするなよ
- 23 : 2025/04/16 12:36:55 hTyKz
- 荒療治だけどもっとやれと思う 興味深い
- 25 : 2025/04/16 12:41:57 AniJ0
- ようやくカタワウヨにもネット保守動画のオ●ニー経済論が通用しないことがわかる時代になったことだろう
三橋、クライテリオン、高橋洋一のような奴らのことだ - 26 : 2025/04/16 12:42:51 AniJ0
- そもそも年間100万人に迫る人口減なのに毎年過去最高の予算を組んでいてどこが緊縮財政なのか
- 27 : 2025/04/16 12:43:12 AniJ0
- ネット保守動画とネトウヨ=カタワ
- 28 : 2025/04/16 12:43:29 JRrJq
- トランプに投票した人たちはこんな状況を期待していたの?
- 29 : 2025/04/16 12:47:12 f9Lih
- パヨクの悲鳴記事。
- 30 : 2025/04/16 12:49:10 AniJ0
- 例えばトランプが関税の代わりに再円高を求めればプラザ合意IIのようなことになる
- 31 : 2025/04/16 12:50:42 AniJ0
- ウィンウィンのためのアイデアをどれだけ出せるか
明らかに石破首相は高市のネトウヨオ●ニー政策よりも優れているのである - 32 : 2025/04/16 13:08:52 r7eUE
- 現代ビジネス笑
- 33 : 2025/04/16 13:19:16 mKfpD
- アメリカ人は中国製商品を必要としていることをトランプは理解していない
- 34 : 2025/04/16 13:25:09 xG66f
- 中華製品を必要としていない、トランプと必要としているアメリカ人
コメント