
ウクライナ戦争ついに終わりそう


- 1 : 25/02/13(木) 10:22:16 ID:SfW8
- ロシアの辛勝、ウクライナの大敗で手打ち
- 2 : 25/02/13(木) 10:22:59 ID:aVHu
- アメリカはウクライナの地下資源を支援金の見返りとして欲してるらしいやん
- 3 : 25/02/13(木) 10:23:56 ID:SfW8
- >>2
負けた国はしゃぶりつくされるんだわ - 5 : 25/02/13(木) 10:24:33 ID:aVHu
- >>3
悲しきかな? - 29 : 25/02/13(木) 10:31:19 ID:SymQ
- >>2
こんなんアメリカさんの一人勝ちですやん - 4 : 25/02/13(木) 10:24:18 ID:CwH7
- つぎ こっち来るけど?
- 6 : 25/02/13(木) 10:24:38 ID:yezz
- よく頑張った方やろ
平和の時代の幕開けや - 8 : 25/02/13(木) 10:25:04 ID:SfW8
- >>6
平和は次の戦争への準備期間なんだわ - 7 : 25/02/13(木) 10:24:50 ID:MfWb
- ロシアも疲弊したかな
- 9 : 25/02/13(木) 10:25:20 ID:hPvE
- いつも終わってんな
- 10 : 25/02/13(木) 10:25:39 ID:hEvl
- これ侵略戦争容認って事やろ
- 12 : 25/02/13(木) 10:25:58 ID:SfW8
- >>10
力こそパワーなんや - 15 : 25/02/13(木) 10:26:56 ID:Ml4I
- >>10
せやな
まあワイらはアメリカおるから - 22 : 25/02/13(木) 10:29:16 ID:CwH7
- >>15
アメ「ロシアからアラスカ買いました」 - 51 : 25/02/13(木) 10:33:41 ID:Ml4I
- >>22
数百年前やんけ - 11 : 25/02/13(木) 10:25:56 ID:CwH7
- プー「ウクライナから20%とったわ」
日本の20%はどれぐらいでどこなんやろなぁ・・・ - 16 : 25/02/13(木) 10:27:30 ID:SJuh
- ロシアは北に支援してもらうくらい兵器枯渇してたからなぁ
停戦は有難い話やろな - 17 : 25/02/13(木) 10:27:41 ID:SiAa
- 大敗ではないだろ
- 18 : 25/02/13(木) 10:28:03 ID:hPvE
- 頑張った方やろ
- 19 : 25/02/13(木) 10:28:35 ID:ruNL
- 頑張ったで許されるのは小学生
- 20 : 25/02/13(木) 10:29:09 ID:LSsh
- ウクライナ支援に払った金はどうなるんや?
- 24 : 25/02/13(木) 10:30:10 ID:SfW8
- >>20
もともと返ってくる見込みなかったやろ - 27 : 25/02/13(木) 10:31:00 ID:LSsh
- >>24
クソが
能登半島復興に使ってくれよな…… - 32 : 25/02/13(木) 10:31:39 ID:SfW8
- >>27
スレ違だけど能登はせめて集約してもろて - 36 : 25/02/13(木) 10:31:55 ID:CwH7
- >>27
能登半島はずれないかなぁ - 105 : 25/02/13(木) 10:38:36 ID:0lDw
- >>27
やっぱ人からコンクリートに転換して過疎地帯に片側4車線作って震災復興しやすいようにするンゴねぇ! - 21 : 25/02/13(木) 10:29:09 ID:bdRv
- トランプってマジでチェンバレンポジだから怖い
- 23 : 25/02/13(木) 10:30:04 ID:hEvl
- ということは中国も台湾やインドや東シナ海に攻めてオッケー
ソマリアもどこもかしこも侵略戦争でとったもんがちか - 25 : 25/02/13(木) 10:30:50 ID:SJuh
- まあロシアがウクライナ占領しちまったらアメリカが支援した分回収不可能になるしな
- 26 : 25/02/13(木) 10:30:54 ID:hEvl
- このやり方でノーベル平和賞取ったら世界終わってるわ
- 28 : 25/02/13(木) 10:31:08 ID:bdRv
- >>26
オバマが平和賞取る世界だろ - 30 : 25/02/13(木) 10:31:31 ID:yezz
- >>26
プーチンとゼレンスキーが受賞したら平和やろ - 37 : 25/02/13(木) 10:32:04 ID:hEvl
- >>30
トランプはノーベル平和賞為に終戦させてるから意地でも取りに行くやろ - 31 : 25/02/13(木) 10:31:36 ID:f8MI
- ウクライナ擁護マンの正体って何者なん?USAIDの金貰ってる人なん?
- 39 : 25/02/13(木) 10:32:25 ID:SfW8
- >>31
ワイはウクライナはどうでもいいけどずっと戦争し続けて欲しかったわ - 33 : 25/02/13(木) 10:31:40 ID:8W7y
- とりあえずプーチン死ぬまでは経済制裁続いて旅行もできそうにないか
- 34 : 25/02/13(木) 10:31:42 ID:W3rn
- むしろバイデンは何してたの
- 40 : 25/02/13(木) 10:32:28 ID:f8MI
- >>34ウクライナ人を前線に送ってロシア削ってた
- 46 : 25/02/13(木) 10:33:15 ID:W3rn
- >>40
なんだ全部バイデンのせいか
こいつクソ無能だな - 35 : 25/02/13(木) 10:31:55 ID:LSsh
- けどまぁ分かったことは
もう人間は戦争に必要ないってことや
ドローンでええ - 38 : 25/02/13(木) 10:32:24 ID:bdRv
- >>35
熱探知で人なんかどこにいるか一瞬でバレるしマジでクソゲー - 41 : 25/02/13(木) 10:32:54 ID:LSsh
- >>38
ほんそれ
歩兵なんか絶対いらん
コストの無駄 - 52 : 25/02/13(木) 10:33:45 ID:bdRv
- >>41
戦車いるとか言ってる奴まだおるが普通にバイクの方がええわ
歩兵は全員バイク携帯、支援はミサイルとドローン。これでいいのに未だに野戦砲とか.. - 60 : 25/02/13(木) 10:34:33 ID:LSsh
- >>52
戦車1台で何台のドローン作れるか考えたらなぁ
しかも戦車でドローン倒せんし - 74 : 25/02/13(木) 10:35:53 ID:e3wt
- >>60
けどドローンは銃弾の嵐の中を突っ込んではいけないので - 61 : 25/02/13(木) 10:34:33 ID:e3wt
- >>52
ミサイルはお高いので…… - 42 : 25/02/13(木) 10:32:57 ID:CwH7
- ウクライナのせいで物価が上がった これは事実
- 45 : 25/02/13(木) 10:33:12 ID:LSsh
- >>42
小麦がね…… - 43 : 25/02/13(木) 10:33:01 ID:f8MI
- そうかそうか
- 44 : 25/02/13(木) 10:33:02 ID:yezz
- 停戦で手打ちでええやろ
- 47 : 25/02/13(木) 10:33:21 ID:f8MI
- 日本でも狩りが始まるで
- 49 : 25/02/13(木) 10:33:37 ID:5sRJ
- ワイらの北方領土はどうなるんや
- 53 : 25/02/13(木) 10:33:53 ID:5sRJ
- じゃ竹島攻めようや
- 54 : 25/02/13(木) 10:33:55 ID:CwH7
- 他国の戦争ゲームで迷惑
- 55 : 25/02/13(木) 10:33:57 ID:8W7y
- 毎度のことやがウクライナはええ国だとは言わんがロシアのどのへんに擁護ポイントあるんや
- 56 : 25/02/13(木) 10:34:08 ID:bdRv
- >>55
NATOが悪い - 57 : 25/02/13(木) 10:34:12 ID:yezz
- ロシアから天然ガス欲しい
- 58 : 25/02/13(木) 10:34:15 ID:5sRJ
- 尖閣諸島に侵略戦争されても文句言えんな
- 65 : 25/02/13(木) 10:34:49 ID:f8MI
- >>58やろうぜ一戦チャイニーズ
- 59 : 25/02/13(木) 10:34:19 ID:SJuh
- 戦後処理がまた大変やろなぁ
あちこちに落ちてる死体や兵器や爆弾や地雷を処理しなきゃだし破壊されまくった建造物も再建しなきゃやし - 64 : 25/02/13(木) 10:34:40 ID:5sRJ
- >>59
それが戦争や - 66 : 25/02/13(木) 10:34:58 ID:Ml4I
- >>59
もっと怖いのが正規軍の装備持った強盗が溢れることや - 62 : 25/02/13(木) 10:34:35 ID:w3e5
- ウクライナがNATOに入ろうとしたのが悪い
- 63 : 25/02/13(木) 10:34:37 ID:CwH7
- NATOは張子の虎
- 67 : 25/02/13(木) 10:35:09 ID:hEvl
- ぶっちゃけ停戦で良いんだよな
竹島も世界中の領土問題も未来に先延ばしにするっていうのが一番いいんだよ - 68 : 25/02/13(木) 10:35:11 ID:aVHu
- アメリカは無傷(支援金はあるが)でウクライナを使ってロシアを削って、終わったらウクライナの資源から支援金を回収する←アメカス策士やわ
- 69 : 25/02/13(木) 10:35:12 ID:0lDw
- 政権取ってる時にロシアが2回も侵攻するアメリカ民主党の外交能力ってどうなんや?
不安なるで - 70 : 25/02/13(木) 10:35:14 ID:LSsh
- やっぱレイプとかされまくってたんやろか
- 71 : 25/02/13(木) 10:35:27 ID:bdRv
- >>70
そらそうよ - 79 : 25/02/13(木) 10:36:22 ID:CwH7
- 「ウクライナが今アツい!」
>>70 - 72 : 25/02/13(木) 10:35:33 ID:5sRJ
- なんでここでそんな話するかな
朝生じゃないんだけど - 73 : 25/02/13(木) 10:35:36 ID:f8MI
- 戦後ウクライナマフィアの連中が大挙して日本に送ってた家族経由で入ってくるからな
- 75 : 25/02/13(木) 10:36:03 ID:hEvl
- 田原総一朗「いったんコマーシャル」
- 76 : 25/02/13(木) 10:36:05 ID:V3LW
- やっぱ東ウクライナみたいなのができるんかね
- 81 : 25/02/13(木) 10:36:24 ID:bdRv
- >>76
普通にロシアの構成国の一つになるだけやろ - 93 : 25/02/13(木) 10:37:38 ID:SymQ
- >>76
昔ウラジオストクのあたりにそんな名前の国あったな - 77 : 25/02/13(木) 10:36:10 ID:Si5e
- 次は日本だぞ、でも北方領土には何もしないぞ
日本のウクライナ派はこんなんばっか - 78 : 25/02/13(木) 10:36:16 ID:f8MI
- 日本のヤクザなんて秒殺されるやろ奴ら軍人やし
- 82 : 25/02/13(木) 10:36:29 ID:hEvl
- >>78
北九州なめんな - 80 : 25/02/13(木) 10:36:23 ID:SfW8
- もっとレイプとかさつ人とかの動画バンバン流出するかと思ったけど案外少なかった
- 84 : 25/02/13(木) 10:36:39 ID:aVHu
- >>80
そんな余裕ないやろ - 83 : 25/02/13(木) 10:36:36 ID:yezz
- 戦後処理としてゼレンスキーとウクライナ軍幹部
プーチンと侵攻の軍幹部
こいつらを戦犯として処罰しろ - 85 : 25/02/13(木) 10:36:42 ID:jxn9
- ウクライナと共にあるとはなんだったのか
- 87 : 25/02/13(木) 10:37:04 ID:hEvl
- >>85
どこかのバカな国がしゃもじ送りよったな - 89 : 25/02/13(木) 10:37:16 ID:bdRv
- >>85
核無くす代わりに安全保障とか言っときながらマジで何もせんかったしほんまゴミよな - 100 : 25/02/13(木) 10:38:18 ID:f8MI
- >>89世界中に武器ばら撒いた戦犯やんウクライナこいつらのせいで世界中で紛争おきたんやで
- 90 : 25/02/13(木) 10:37:18 ID:f8MI
- >>85岸田さぁウクライナの債務は日本の税金で払いますとか正気なんか?
- 97 : 25/02/13(木) 10:38:02 ID:hEvl
- >>90
レスしたいときは相手のレスの番号タップすると安価が自動入力されるで - 91 : 25/02/13(木) 10:37:30 ID:Ml4I
- >>85
ウクライナ系日本人ナザレンコさん?!??!!??? - 86 : 25/02/13(木) 10:36:51 ID:5sRJ
- ヤクザが起こしたのが明治維新や
戊辰戦争バンザイ - 94 : 25/02/13(木) 10:37:47 ID:5sRJ
- トランプが支援一気に引き上げるのやってなければまだ続いたやろけどな
- 95 : 25/02/13(木) 10:37:53 ID:SfW8
- しゃもじの何があかんのですか!
- 96 : 25/02/13(木) 10:37:57 ID:yezz
- キーウもキエフ呼びに直してええな
- 98 : 25/02/13(木) 10:38:09 ID:5sRJ
- また日本は敗戦国側ですか
- 99 : 25/02/13(木) 10:38:11 ID:SJuh
- ウクライナが失ったのは人命と土地だけどロシアは更にいろんなモン失ったなぁ
- 101 : 25/02/13(木) 10:38:24 ID:8W7y
- ロシアは年金とか銀行預金にまで手を付けてるんやろ
平和になったら革命待ったなしやから恐怖政治か次の戦争さっさとはじめるんかな - 102 : 25/02/13(木) 10:38:26 ID:CwH7
- ウラジ・オストク ??
- 103 : 25/02/13(木) 10:38:27 ID:5sRJ
- ワイらの税金で戦争するのやめてもらえるか?
- 104 : 25/02/13(木) 10:38:29 ID:z5G1
- ロシアが勝ってる要素どこ?
- 106 : 25/02/13(木) 10:38:43 ID:Ml4I
- >>104
わずかな領土 - 111 : 25/02/13(木) 10:39:16 ID:ruNL
- >>104
逆張くんオッスオッス - 112 : 25/02/13(木) 10:39:40 ID:SJuh
- >>104
ウクライナの端の四州くらいかな - 113 : 25/02/13(木) 10:39:45 ID:f8MI
- >>104事実上ナトゥ解体まで追い込んだ
ロシアの核戦力の前にナトゥはひれ伏したんよ - 107 : 25/02/13(木) 10:38:58 ID:qrgC
- 領土拡大は勝ちやろ
- 108 : 25/02/13(木) 10:39:12 ID:yezz
- 費用対効果で考えないお
- 109 : 25/02/13(木) 10:39:13 ID:5sRJ
- 土地増やして自分の権益増やそうとするの前時代的すぎるやろ
グローバル企業でも作ったほうが権益増えるんじゃね
プーチンばか? - 110 : 25/02/13(木) 10:39:15 ID:jxn9
- NATO入り阻止が成果やろな
- 124 : 25/02/13(木) 10:40:40 ID:SJuh
- >>110
でもそのせいで二カ国くらいNATOに加入しちゃいましたが… - 114 : 25/02/13(木) 10:39:47 ID:Ml4I
- 東部ウクライナ人可哀想やな
キーウの政府からも西欧からも見捨てられてロシアに虐待される - 115 : 25/02/13(木) 10:39:52 ID:CwH7
- 「税金で海外にええカッコしたろ!!」?
- 120 : 25/02/13(木) 10:40:26 ID:yezz
- >>115
日本の地位向上は国民として嬉しい限りであります - 116 : 25/02/13(木) 10:40:00 ID:Si5e
- 米の値段吊り上げてるクズ集団の言い訳は減りそうやな
- 117 : 25/02/13(木) 10:40:08 ID:qrgC
- 日本が恐ろしく地味だった戦争
- 118 : 25/02/13(木) 10:40:11 ID:bdRv
- あんか知られてないけどあっこドネツ炭田とかいう超優良資源地帯あるからドンバス取れた時点でメリットやばいんよな
- 119 : 25/02/13(木) 10:40:17 ID:5sRJ
- 戦争始まった頃は「世界中から制裁食らってるからロシアのボロ負け、攻めるとかアホ丸出し」みたいな雰囲気だったのに結局勝っとるやないかい
- 128 : 25/02/13(木) 10:41:12 ID:f8MI
- >>119これネットの軍事オタクはアホしかいない
- 121 : 25/02/13(木) 10:40:28 ID:cHjs
- なんでニートたちが海の向こうの戦争なんか気にしてるの?
そんなことよりハロワ行けよ - 126 : 25/02/13(木) 10:40:53 ID:yezz
- >>121
ハロワ行っても戦争は終わらない - 140 : 25/02/13(木) 10:42:45 ID:cHjs
- >>126
ニートたちの人生はもう終わってるのに - 122 : 25/02/13(木) 10:40:37 ID:f8MI
- ロシアの天然資源でロシアになびくヨーロッパ諸国が観える観える
- 125 : 25/02/13(木) 10:40:48 ID:5sRJ
- ロシアに支援してれば戦勝国側だったのに
岸田くんさあ、、、 - 127 : 25/02/13(木) 10:41:01 ID:bdRv
- >>125
アメリカが許さんやろ - 129 : 25/02/13(木) 10:41:13 ID:5sRJ
- >>127
トランプとイーロンなら許す - 137 : 25/02/13(木) 10:42:12 ID:8W7y
- >>125
電気料金は安くなるがiPhoneとかアマゾン使えない世界は嫌や - 138 : 25/02/13(木) 10:42:31 ID:5sRJ
- >>137
トランプとイーロンなら許す - 130 : 25/02/13(木) 10:41:19 ID:qrgC
- ロシアウクライナの男女比えぐそう
- 131 : 25/02/13(木) 10:41:23 ID:hEvl
- 今回も金だけしか出してないから湾岸戦争のトラウマから成長してないな
- 133 : 25/02/13(木) 10:41:40 ID:qrgC
- >>131
金すら出してなくね? - 135 : 25/02/13(木) 10:42:02 ID:hEvl
- >>133
アホほど金出しとるわ - 136 : 25/02/13(木) 10:42:09 ID:yezz
- >>131
このあと地雷除去にでも行くんやろ - 132 : 25/02/13(木) 10:41:26 ID:jxn9
- バイデン岸田ライン
- 141 : 25/02/13(木) 10:42:47 ID:0lDw
- 左のネトウヨ「NATOが拡大するのが悪い!ロシアにも理がある!」
ワイ「結果的にフィンランドとスウェーデンが入ってるんですが……」 - 142 : 25/02/13(木) 10:42:47 ID:23tI
- ロシアが削れただけでもアメリカからしたらメリットしかない戦争やろこれ
- 144 : 25/02/13(木) 10:43:03 ID:5sRJ
- >>142
そりゃそうやろ
アメリカはずっとそのやり方や - 149 : 25/02/13(木) 10:44:09 ID:hEvl
- >>142
ウクライナは米国から武器買ってるしな
その金出しとるのは日本というATMやが - 154 : 25/02/13(木) 10:45:09 ID:f8MI
- >>149文雄のおかげやね
- 169 : 25/02/13(木) 10:47:44 ID:0lDw
- >>149
しゃーない
この国は血を流すか金出すかなら後者選ぶし - 172 : 25/02/13(木) 10:48:06 ID:f8MI
- >>169無視という選択肢
- 190 : 25/02/13(木) 10:51:29 ID:0lDw
- >>172
言うてロシアと領土問題抱えてるからなー - 143 : 25/02/13(木) 10:43:02 ID:mMzN
- 必勝しゃもじと多額の日本国民の税金を贈ったにもかかわらず負けてしまったら岸田はこれちゃんと責任とれよな
そのための政治家だろうが! - 145 : 25/02/13(木) 10:43:14 ID:f8MI
- これで北朝鮮が最新実戦経験もつ部隊を保有する方が日本にとって一番厄介な話や
- 146 : 25/02/13(木) 10:43:20 ID:qrgC
- 眠れる獅子かと思ったら張子の虎だった
- 147 : 25/02/13(木) 10:43:28 ID:9eC3
- ウクライナ人風俗出来たりせんかな
- 150 : 25/02/13(木) 10:44:11 ID:bdRv
- >>147
ロシア行ったらルーブル暴落しとるから格安でヤりまくれるぞ - 148 : 25/02/13(木) 10:44:00 ID:23tI
- 防衛してる方が強いとか言ってたやつ息してる?
- 151 : 25/02/13(木) 10:44:24 ID:z5G1
- ロシアが勝ったら初期の手のひら返してウクライナを煽り
ウクライナが勝ったらロシアを煽りまくり
「いやワイは最初から分かってたからwww」
と言うのがおんJ民 - 158 : 25/02/13(木) 10:45:36 ID:CwH7
- >>151
口喧嘩は強いぞ? - 160 : 25/02/13(木) 10:46:11 ID:f8MI
- >>151手のひらクルクルはワイらの得意技やぞ
- 152 : 25/02/13(木) 10:44:39 ID:8W7y
- 領土諦めるかわりにウクライナがNATO入りして決着やろな
- 153 : 25/02/13(木) 10:44:42 ID:f8MI
- プーチンが健在なうちに極東で北朝鮮が崩壊する可能性はゼロになったむしろカンコックは消滅するかもな
- 156 : 25/02/13(木) 10:45:22 ID:5sRJ
- そんなに領土ほしいかね
日本なんか竹島も北方領土も尖閣もどんどん取られててダンマリやのに - 159 : 25/02/13(木) 10:46:03 ID:5sRJ
- ん?で?
ワイはどうすればええの? - 161 : 25/02/13(木) 10:46:29 ID:f8MI
- >>159とりあえず下着になろうか
- 163 : 25/02/13(木) 10:46:53 ID:8W7y
- 北朝鮮は金正恩の強い希望で戦災孤児受け入れるんやってな
- 167 : 25/02/13(木) 10:47:34 ID:f8MI
- >>163ロシアンロリ祭りやん
- 164 : 25/02/13(木) 10:47:04 ID:qrgC
- 地雷撤去やばいやろな
- 165 : 25/02/13(木) 10:47:11 ID:f8MI
- おまえら忘れてるけどカンコックは大統領不在なんやぞ
- 171 : 25/02/13(木) 10:48:00 ID:5sRJ
- >>165
それでも国が成り立ってるなら別になくていいポジションだったんじゃなえ - 174 : 25/02/13(木) 10:48:41 ID:f8MI
- >>171軍の最高指揮官が不在なんやで?
- 175 : 25/02/13(木) 10:49:03 ID:5sRJ
- >>174
今どきのティール組織やろ
中間管理職は不要なんや - 166 : 25/02/13(木) 10:47:17 ID:5sRJ
- 地雷はAIとロボットがなんとかしてくれるやろ
- 168 : 25/02/13(木) 10:47:38 ID:sxAM
- どっち叩けばええんや
- 170 : 25/02/13(木) 10:47:57 ID:qrgC
- ブービートラップで人形にすら爆弾埋めてるから復興も難しい
- 173 : 25/02/13(木) 10:48:23 ID:5sRJ
- 愛がないよな
抱きしめ合えば解決よ - 176 : 25/02/13(木) 10:49:07 ID:Tvbv
- 実際にやり合ったら強い奴が勝つ
それだけのこと - 177 : 25/02/13(木) 10:49:08 ID:sxAM
- 領土割譲?
もうちょい早く終われるタイミングなかったのか - 178 : 25/02/13(木) 10:49:36 ID:8W7y
- ゼレンスキーとトランプが話し合ってウクライナのレアアースで武器代支払うってニュースなかった?
- 181 : 25/02/13(木) 10:50:08 ID:f8MI
- >>178文雄のポケットマネーで払うんや
- 180 : 25/02/13(木) 10:50:01 ID:87gv
- 復興で一儲けや
- 185 : 25/02/13(木) 10:50:28 ID:f8MI
- >>180いうほど復興で儲かるか?
- 186 : 25/02/13(木) 10:51:05 ID:sxAM
- >>180
たぶんそのへんはロシア中国あたりの資本が独占するんちゃうか - 182 : 25/02/13(木) 10:50:10 ID:Si5e
- 日本「ロシアに経済制裁するぞ、でもLNG買うぞ」←無能
インド「制裁とかしないから安く売って」←有能 - 183 : 25/02/13(木) 10:50:16 ID:qrgC
- ウクライナの1人負けか
全部の領土取られなかっただけやった意味はあるか - 184 : 25/02/13(木) 10:50:22 ID:z5G1
- ウクライナはアメリカ大統領がトランプなったの嫌やったろな
- 195 : 25/02/13(木) 10:51:50 ID:SJuh
- >>184
いやーバイデンだったらウクライナの兵士だけでずっと戦わなきゃいけなかったやろしなぁ - 187 : 25/02/13(木) 10:51:06 ID:CwH7
- いまだに世界の国境が動くかもしれないという事実
たいへんな事やとおもうで - 194 : 25/02/13(木) 10:51:43 ID:2qt2
- >>187
ちょっと驚きやわ
それが許されてるのも - 200 : 25/02/13(木) 10:52:33 ID:f8MI
- >>187歴史上国境が定まってる時期のほうが少なくね?
- 188 : 25/02/13(木) 10:51:10 ID:QVLD
- 停戦合意するんか?ついに
- 189 : 25/02/13(木) 10:51:28 ID:qrgC
- 停戦ならロシアの一人勝ちやろ
- 191 : 25/02/13(木) 10:51:31 ID:QVLD
- 停戦合意したらやっぱトランプって凄いよな?
- 192 : 25/02/13(木) 10:51:32 ID:f8MI
- 美味しいとこは米国にもってかれて軍閥やマフィアのカモにされる日本人ほんま草
- 193 : 25/02/13(木) 10:51:42 ID:8W7y
- ルワンダもコンゴに侵略戦争仕掛けとるから国境ガバガバやな
- 196 : 25/02/13(木) 10:51:58 ID:QVLD
- 【急募】バイデンの時に停戦できなかった理由
- 199 : 25/02/13(木) 10:52:21 ID:CwH7
- >>196
儲かるから - 201 : 25/02/13(木) 10:52:34 ID:QVLD
- >>199
言うほど儲かったんかな - 205 : 25/02/13(木) 10:53:14 ID:CwH7
- >>201
バイデンの支持層考えろ - 208 : 25/02/13(木) 10:53:29 ID:QVLD
- >>205
あーなるほ - 209 : 25/02/13(木) 10:53:34 ID:f8MI
- >>201そりゃユダヤが大儲けよ小麦も燃料も武器弾薬も保険も医療も全部儲けたやろ
- 212 : 25/02/13(木) 10:53:50 ID:QVLD
- >>209
はえーなるほど - 197 : 25/02/13(木) 10:52:10 ID:z5G1
- 明日からお前らのロシア国民なと言われるのか
- 198 : 25/02/13(木) 10:52:15 ID:sxAM
- だ、出した金は帰ってくるのん??
- 211 : 25/02/13(木) 10:53:40 ID:Si5e
- >>198
日本にはウクライナ復興増税がプレゼントされるぞ - 214 : 25/02/13(木) 10:54:14 ID:f8MI
- >>211ありがとう岸田文雄ありがとう
- 215 : 25/02/13(木) 10:54:23 ID:QVLD
- >>211
ありそうなの草
能登の前にウクライナ復興を掲げそう - 216 : 25/02/13(木) 10:54:26 ID:sxAM
- >>211
最高かよこの国 - 202 : 25/02/13(木) 10:52:43 ID:qrgC
- ロシアの海外資産没収すればよかったのに
- 204 : 25/02/13(木) 10:53:06 ID:QVLD
- >>202
日本は口座凍結しなかったけか - 210 : 25/02/13(木) 10:53:39 ID:sxAM
- >>202
ロシア資産凍結して利息分でウクライナ支援とかいうちょっとギリギリなことはやってた - 207 : 25/02/13(木) 10:53:18 ID:z5G1
- ロシア国民は糞!
これが分かっただけマシかな - 217 : 25/02/13(木) 10:54:28 ID:8W7y
- イスラエルもロシアも平和になったら勝手に内輪揉めはじめそう
- 218 : 25/02/13(木) 10:54:28 ID:qrgC
- ロシアは後何年持ったんやろな実際
- 220 : 25/02/13(木) 10:54:46 ID:sxAM
- >>218
資源は溢れとるからそこそこやれるはず - 224 : 25/02/13(木) 10:55:04 ID:QVLD
- >>218
まだあと10年くらいはやれたんちゃうか - 219 : 25/02/13(木) 10:54:34 ID:f8MI
- ウクライナ難民を受け入れとかそうか案件だよな?
- 221 : 25/02/13(木) 10:54:50 ID:qrgC
- >>219
女ならええで - 229 : 25/02/13(木) 10:55:42 ID:f8MI
- >>221軍人マフィアの旦那付きやで
- 223 : 25/02/13(木) 10:54:59 ID:z5G1
- もう少し長引いて
Z!Z!Z!言いまくってた信者を前線に投入してほしいわ - 225 : 25/02/13(木) 10:55:13 ID:f8MI
- 外務省と法務省と国交省はそうかに乗っ取られてるからな
- 226 : 25/02/13(木) 10:55:26 ID:QVLD
- >>225
そうかそうか - 227 : 25/02/13(木) 10:55:27 ID:87gv
- このまま続けてたらガチでロシア崩壊してアメリカにとっても良くないから止めさせた
- 228 : 25/02/13(木) 10:55:31 ID:sxAM
- なんだかんだで資源産出国はつよい
- 230 : 25/02/13(木) 10:56:09 ID:SymQ
- クリミアと東部4州とられたウクライナ
日本なら北海道、東北と九州取られるようなもんか? - 231 : 25/02/13(木) 10:56:18 ID:8W7y
- ウクライナ難民は教育と医療限定やろ
- 232 : 25/02/13(木) 10:56:40 ID:z5G1
- ウクライナロシアスレで
「ロシア美女がーウクライナ美女がー」とか言う奴
面白くないんよ
いつまでキッズやってるん - 233 : 25/02/13(木) 10:56:44 ID:sxAM
- ゼレンスキーブジに任期終われるんか?と思ったらとっくに任期切れてたわ
- 236 : 25/02/13(木) 10:57:18 ID:f8MI
- >>233選挙したら負けるからな
- 234 : 25/02/13(木) 10:56:50 ID:XFMA
- やっぱ核保有国が最強ってはっきりわかんだね
- 235 : 25/02/13(木) 10:57:00 ID:QVLD
- 結局なかこくは台湾進出狙ってないってことでええよな?
- 238 : 25/02/13(木) 10:57:23 ID:SBzV
- >>235
狙いまくりやで - 246 : 25/02/13(木) 10:58:18 ID:f8MI
- >>235台湾武力平定は下策中の下策そんなアホやるわけねえ中共のエリートどもが
- 248 : 25/02/13(木) 10:58:46 ID:QVLD
- >>246
はえーなるほ - 237 : 25/02/13(木) 10:57:22 ID:qrgC
- ロシア革命起こさせた日本が成功体験やったんやろな
- 245 : 25/02/13(木) 10:58:13 ID:87gv
- >>237
日帝魂は生き続ける - 243 : 25/02/13(木) 10:57:56 ID:Jl1a
- ロシア美女解禁か?
- 244 : 25/02/13(木) 10:58:04 ID:v3z2
- まだやってたのかこれ
- 249 : 25/02/13(木) 10:58:46 ID:XFMA
- 北朝鮮「ワイも戦勝国ってことでええよな?ってことでソウルちょうだい?」
- 252 : 25/02/13(木) 10:59:06 ID:QVLD
- >>249
尹大統領が阻止するぞ - 254 : 25/02/13(木) 10:59:36 ID:XFMA
- >>252
韓国野党「ダメです」 - 250 : 25/02/13(木) 10:58:57 ID:1QGr
- 取り合えずウクライナはクリミア半島をロシアに譲渡するんかな
- 251 : 25/02/13(木) 10:58:57 ID:sxAM
- キーウなのかキエフなのかはっきりしろ?
- 255 : 25/02/13(木) 10:59:58 ID:sxAM
- 日露戦争は果たして勝ったといえるのか
- 256 : 25/02/13(木) 11:00:16 ID:SBzV
- >>255
言える - 257 : 25/02/13(木) 11:00:51 ID:sxAM
- >>256
賠償金がねえんだよあーっ - 261 : 25/02/13(木) 11:03:14 ID:XFMA
- >>257
政府「勝ちまくってるで!(政情不安避けたいから戦果誇張して報告しよ・・・」
国民「やっぱ日帝がナンバーワン!」
政府「やべ・・・もう兵力限界や・・・講和せんと国がもたん・・・」
国民「あぁ!あんだけ勝ってたのに賠償金なしとか舐めてんのか!」(日比谷焼き討ち) - 258 : 25/02/13(木) 11:00:59 ID:Ptkh
- ロシアなんか革命起きない限りは
ウクライナが勝てるわけなかった - 259 : 25/02/13(木) 11:01:53 ID:SymQ
- 韓国で謎の革命は起きてたけどな
- 260 : 25/02/13(木) 11:02:43 ID:8W7y
- ワイが生きてるうちはロシア人にビザ与えないでほしいわこの戦争生き残ったやつと関わりたくない
- 262 : 25/02/13(木) 11:05:20 ID:XMOK
- ロシアが辛勝ならウクライナは大敗ではないやろ
コメント