
【ANN世論調査】”手取り増なら住民サービス低下容認”5割超

- 1 : 2024/12/09 15:48:30 ???
-
「年収103万円の壁」問題で地方自治体からは税収減を懸念する声が出ていますが、「手取りが増えるなら住民サービスの低下は仕方ない」と考える人が5割を超えることがANNの世論調査でわかりました。
「103万円の壁」を引き上げると地方の税収が減って住民サービスが低下する可能性があることについて聞くと「手取りを引き上げるために、サービス低下はやむをえない」が53%でした。
一方、「サービスが低下するなら手取りは引き上げなくてもよい」は29%でした。
政治資金規正法の再改正で企業・団体献金の禁止を盛り込むべきだと「思う」は57%、「思わない」は23%でした。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/82d8a6eea0e94e2572bef8ce922916e78e200c9d - 2 : 2024/12/09 15:52:09 MDV53
- 年金生活者みたいな収入の増減関係ない人から不満がでるかもね
- 3 : 2024/12/09 15:52:45 Rnx7p
- そもそもそんなサービスされてるか?
- 7 : 2024/12/09 15:55:45 2Wy4d
- >>3
FC2の創業者逮捕したり、どうでもいい不審者情報配信したり
- 68 : 2024/12/09 16:25:45 Lai9v
- >>3
ゴミの収集が週2回から1回に減るんだよ - 4 : 2024/12/09 15:53:56 Rnx7p
- どんどん寄生虫を駆除してスッキリしてくれ
国が食い尽くされる - 5 : 2024/12/09 15:54:22 JSstQ
- 具体的にどんなサービスが低下するの?
教えて - 10 : 2024/12/09 15:57:06 2Wy4d
- >>5
オランダでは減税による行政サービス低下で大麻や売春婦の摘発が無くなったしまった😭 - 54 : 2024/12/09 16:20:45 B0FC8
- >>10
埼玉県警なんて害人の犯罪は見て見ぬ振りだから、今と変わらんし全然いらんな!
手取り増えた方が良いな - 18 : 2024/12/09 16:03:47 GU4pI
- >>5
役所の受付がカタコトの外人だらけになる - 6 : 2024/12/09 15:55:40 f7SZ1
- インフラがガタガタになるんじゃね
復興できない能登みたいな状態 - 8 : 2024/12/09 15:55:47 HBx47
- 壁引上げなかったとしてもいずれ水道代や手数料やごみ袋値上げしたりするでしょ
だったら手取り増やしてほしい - 9 : 2024/12/09 15:56:42 uS4YI
- 行政は住民サービスしてるつもりだったんだ?笑 嫌がらせをサービスと呼ぶならそうかもな笑
- 11 : 2024/12/09 15:57:57 VnZjX
- 庶民へのサービス低下は不可
財源を示さず向上しまくってる公務員へのサービス(給料)低下を推進すれば良い - 12 : 2024/12/09 15:58:16 2Wy4d
- 世界一厳しい駐車違反取締サービスも維持できないかも😭
- 60 : 2024/12/09 16:23:14 9i6Zr
- >>10
>>12
えらいこっちゃ素晴らしいやないか - 14 : 2024/12/09 15:59:53 WWlUd
- 公務員を減らすことが1番重要。
公務員をのさばらせたらギリシャみたいに国が滅ぶぞ。 - 15 : 2024/12/09 16:00:18 Rnx7p
- >>14
ギリシャ持ち直してきてるよ - 16 : 2024/12/09 16:01:24 WWlUd
- >>15
一回滅んで公務員の首切ったからだよ。 - 17 : 2024/12/09 16:03:45 Rnx7p
- >>16
ギリシャにはできる程度のことなのにな - 19 : 2024/12/09 16:04:13 Rnx7p
- 何より大事なのは寄生虫の駆除
- 20 : 2024/12/09 16:04:57 Dcsm6
- そもそも日本政府そのものが要らないので税金取らないでください
メリットが感じられません - 21 : 2024/12/09 16:05:07 lvL5u
- マイナカードサービス終了
- 22 : 2024/12/09 16:05:38 zrr59
- 日本は君たちネトウヨのご主人様アメリカ合衆国と比べても
圧倒的に公務員の数が少ないと山本太郎先生が仰っていたよ
これ以上公務員の数を減らすとどんな魔界になっちゃうんだろう - 23 : 2024/12/09 16:05:41 8nVu6
- 税金が上がるから公務員の人員と給料も増やすな。
- 24 : 2024/12/09 16:06:12 Oqg7Y
- 公務員以外物価上昇に見合った手取りなんか増えないだろう
- 25 : 2024/12/09 16:06:55 Ldn7T
- そこでとってきた税金でちゃんとサービス向上してたの?
- 26 : 2024/12/09 16:07:42 1h2Kb
- 無駄なイベントしなくてええで
- 27 : 2024/12/09 16:07:49 hhirz
- 公務員イラネ
- 28 : 2024/12/09 16:08:01 5kjv7
- それよりまず、官僚のための天下り先にカネは流れてないの?
- 32 : 2024/12/09 16:09:44 ZTIqp
- >>28
天下りとかそういう無駄な税金の使い道を正してほしいなら
そういうことをしてる政党に投票するしかないよ - 29 : 2024/12/09 16:08:21 MAl2M
- 役所の備品使い放題
経費削減しろ - 30 : 2024/12/09 16:08:25 hFDQV
- 手取り増OKじゃない
小さな政府なんだよ! - 33 : 2024/12/09 16:10:20 Rnx7p
- >>30
税金に寄生するやつだらけになって日本は競争力を失ったと言っても過言ではないな - 34 : 2024/12/09 16:11:40 ZTIqp
- >>33
じゃあ君は解雇規制緩和やライドシェアなどの規制改革に賛成かい? - 38 : 2024/12/09 16:14:03 Rnx7p
- >>34
解雇はバンバンできるようにしたほうが良いだろう
当然履歴書も欧米式にしてよねって話 - 40 : 2024/12/09 16:14:38 ZTIqp
- >>38
じゃあ君の支持政党は? - 31 : 2024/12/09 16:09:33 70PPS
- 「手取りが減ってサービスがさらに低下」もセットだろうな
- 35 : 2024/12/09 16:12:27 caoTz
- 二重窓にしたら補助金とか若者夫婦が中古物件買ったら改装費用補助とかまじイラネ
サービス低下上等どんどん省け - 36 : 2024/12/09 16:13:26 vUptj
- マイナカード廃止しろよ
一番無駄
- 37 : 2024/12/09 16:13:31 9i6Zr
- かまへんからガンガン上げろ
- 39 : 2024/12/09 16:14:14 ZTIqp
- お前らは散々、徹底した行財政改革で無駄の削減をした維新を緊縮財政だと批判して
解雇規制緩など競争力を上げるための規制改革を主張する維新を新自由主義だと批判してたなのに今さら、無駄の削減をしろ、競争力を上げろと言うのかね
- 41 : 2024/12/09 16:14:41 bYKRl
- 公務員とナマポを減らせ
- 42 : 2024/12/09 16:14:54 876io
- ただの脅しだろ
まず議員減らせよ
とりあえず国民脅しておけば減税しなくて済むって馬鹿な財務省 - 43 : 2024/12/09 16:15:15 Co6yF
- 俺達の利権(サービス)が目減り、低下してしまうだろ!
- 44 : 2024/12/09 16:15:33 9i6Zr
- サービスなんかなんもせんでええぞ
手取りガンガン上げろ - 45 : 2024/12/09 16:16:07 Rejiw
- 住民サービスか手取り増かの選択を成立させる庶民がバカなのでは?
手取り増で住民サービスが低下していいわけ無いだろ
関係無いんだから
なぜ関係づけていることに疑問を持たない - 46 : 2024/12/09 16:16:09 RSjRR
- 住民サービス落としていいよ
- 47 : 2024/12/09 16:16:52 ZTIqp
- 「無駄の削減をしろ、競争力を上げろ、解雇規制緩和だって賛成だ!」と言いながら
「維新は嫌」って言ってたら何も変わらないよだってそういうことをやってる、もしくは言ってる政党は維新しかないんだもん
- 51 : 2024/12/09 16:18:43 Rejiw
- >>47
維新は税金の無駄遣いの極致である政党交付金を受領している政党で二枚舌 - 59 : 2024/12/09 16:22:31 ZTIqp
- >>51
じゃあどこがいいの? - 53 : 2024/12/09 16:20:16 9i6Zr
- >>47
巨額の税金をドブに流す維新は論外 - 48 : 2024/12/09 16:17:41 Rejiw
- 住民サービスを落としていいという奴に限ってサービスが低下すると役所の窓口へ文句を言うクレーマーになるに決まってるよ
- 49 : 2024/12/09 16:18:12 t7qCT
- 週休4日に午前中だけの開庁になるとかかな
- 50 : 2024/12/09 16:18:30 YAZtL
- アレなんだってね、厚生年金用に納めた金から国民年金の支給を幾らか補填してんだってね
今回の措置は、それの是正目的も多少あるのかなまあでも自民は参議院選で必ず潰すんだけどね( ‘ω’)
- 52 : 2024/12/09 16:19:10 9i6Zr
- かまへんかまへん
サービス早よ落とせや
その代わり手取りガンガン爆上げさせろや56すぞ
- 55 : 2024/12/09 16:21:38 Nt825
- 年間25兆円の公務員人件費削ればなんでも出来るよ
サービス低下してもいいから自衛官以外は半分カットしてみよう - 56 : 2024/12/09 16:22:11 gjIuJ
- 頭の弱い日本人をこうして騙してきたんだよ
- 57 : 2024/12/09 16:22:18 T7EZF
- 「サービス」という名の誤魔化し。
- 58 : 2024/12/09 16:22:29 4dSqd
- 元々サービスなんか殆ど無いからなw
- 83 : 2024/12/09 16:31:29 YY8ct
- >>58
もともとサービスなんてほとんどないもんな
年間30万も住民税取られてやってもらうのは毎週のゴミ回収だけだよ
それも粗大ゴミは自分で持っていかねばならない - 61 : 2024/12/09 16:23:30 mumpZ
- 毎年思うが除雪っていらないよな
するにしても地面が見えるぐらい丁寧にする必要はない
さっと5cmぐらい残す感じで十分 時間もお金もかからない
普通の車ならそれで走れるだろ それで滑っても自己責任 運転が下手なだけ - 62 : 2024/12/09 16:23:33 pUAZm
- じゃあ手取り増やす代わりに
これからは医療費は全額自費負担ですと言われても納得するのだろうか
今まで2、3万だった病院代は全額自費負担だと10万くらいになるのに - 65 : 2024/12/09 16:24:43 9i6Zr
- >>62
ええよ早よやれや - 63 : 2024/12/09 16:23:57 1h2Kb
- どう言った事が無駄か話し合う良い機会でもある 何ができなくなるか言ってもらいたい
- 66 : 2024/12/09 16:25:02 Kz3pZ
- 元々そんな大したこと やってないからね
- 67 : 2024/12/09 16:25:27 77ca3
- とにかく税金下げて要らんサービスから減らしていけばいい今は無駄に税金使いまくってるイメージでしかないからな
- 69 : 2024/12/09 16:25:49 RRCNL
- 無駄な税金だったからな
- 71 : 2024/12/09 16:26:23 XcGDf
- パンフ刷って配るだけのなんの意味もないPR活動と啓蒙活動を全部やめろ
まずはそれからだ - 72 : 2024/12/09 16:26:48 1icii
- ザイム真理教信者がほとんどのやばい国
減税でザイゲンガーいう国なんかないよ - 73 : 2024/12/09 16:28:44 gjIuJ
- >>72
愚民化の成れの果てが、重税国家日本だよ - 75 : 2024/12/09 16:29:13 FD9SU
- この次は弱者への生活保護を減らせってなるよ
- 76 : 2024/12/09 16:29:16 w4jyb
- こんな調査いっっっっっっっっっくらでもつくれる
- 77 : 2024/12/09 16:29:34 4dSqd
- 医療に関してもやはり欧米型が正しいんだよね。
アホは日本のシステムを大絶賛してるけど優れたシステムなら世界中が日本の真似するはずだけどそんな事は無いしね。 - 78 : 2024/12/09 16:30:26 lvL5u
- 霞が関の官庁を切り売りすればいい
- 79 : 2024/12/09 16:30:37 1h2Kb
- 健康診断自腹にしたらどう 高い郵便で送りつけて無料ですとかもう時代遅れ自分で健康は買うと
- 80 : 2024/12/09 16:30:45 pUAZm
- あと義務教育も全額自費負担だと小学校で月額3万
中学だと月額4万5000円くらいかかるんだよなあ
所得少ないひとは公的サービスが低下すると
どう考えても手取りより負担の方が増えるんだけど
そういったこときちんと理解してるのだろうか - 87 : 2024/12/09 16:34:09 caoTz
- >>80
そんな最終ゾーン出してきてアホ向けの脅しみたいな文句で動かないのが政治家だよなw
とりま住民サービスとやらを全部書き出してみ
話はそれからだ - 89 : 2024/12/09 16:34:51 9i6Zr
- >>80
ええから早よやれや - 84 : 2024/12/09 16:31:55 Sao3S
- 脅迫だろw
税収減ったら役所職員の給料が減るから困る!っていうならまだわかるけど、真っ先に市民サービスを削りますって宣言だろ
腐ってんな - 86 : 2024/12/09 16:33:01 6M8rS
- 必要なサービスをなくして必要ないサービスを継続させるんだよな
しょうもないイベントとかめったに使われてない施設とかに謎の団体が委託されて莫大な委託費を注ぎ込んでる
またそういうもののために大量の印刷物やWEBサイトなど広報費用が湯水のように使われているだけど、そういうのは廃止しないの。
ほんとこの国はいったん全部スクラップアンドビルドしたほうがいいよ - 88 : 2024/12/09 16:34:17 PPLCA
- >>1
だから等価交換されない中抜きシステムなんだから
安易にサービス低下を許容するなよ
コメント