
【大阪万博】万博「こども用トイレ」一部に仕切りなし異例の「中国式」 男子も女子も一緒、SNS賛否

- 1 : 2025/04/11 09:23:03 ???
-
13日開幕する大阪・関西万博会場の子供用トイレの一部で、男女別も仕切りもない大小便器が並んでいることがわかり、「災害の避難所より劣悪」「保育園などではよくある」などとSNS上で賛否を呼んでいる。9日に報道公開された会場で確認すると、仕切りのほか男女の別もなく利用するようになっていた。
万博協会の公式サイトによると、万博会場には計46カ所のトイレがある。それぞれのトイレには成人用のほか、子供用の小型便器が設置されているところも多い。
ところが、実際に会場で確認したところ、このうち東西ゲートにある「迷子/ベビーセンター」に隣接した2カ所には「こども用」として子供専用のトイレが設置されていた。
男女の別はなく、室内に大小便器3つ、男児用小便器2つが並んでいる。大便器同士の間はプラスチック製の仕切りが設けられているだけだった。
こうした仕切りのない便器は中国では一般的とされるが、日本では極めて異例。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9100e7b7aced5c4d46d89547a98a78513e9b885 - 2 : 2025/04/11 09:24:03 zdLeg
- >こうした仕切りのない便器は中国では一般的とされるが、日本では極めて異例
いきなりミスリードしてて草
- 3 : 2025/04/11 09:29:04 8crf8
- 何が不満なんだ
子供だけずるいって事か? - 4 : 2025/04/11 09:30:39 rRAAp
- おこちゃま用ならこれで十分だ
- 5 : 2025/04/11 09:30:47 qbD9U
- 変質者対策で捻りすぎたのかな
- 7 : 2025/04/11 09:31:48 BJ9U1
- 子供用だけでなくてもいいだろ。
- 8 : 2025/04/11 09:33:33 WoJSd
- 大人は限られた保育士と親しかいない。幼稚園保育園とは根本的に違うだろ。
- 9 : 2025/04/11 09:33:38 akweE
- ニーハオトイレでロリコンホイホイ
- 10 : 2025/04/11 09:34:40 kINDE
- 男女別でない!?
さすがにそれはまずくないか? - 11 : 2025/04/11 09:35:16 jROtI
- 施工時に横に段ボールやテープ置く工夫や手間も無いもんか
- 13 : 2025/04/11 09:38:37 EPUSW
- まぁ中国主導の中国万博だからこうなる
維新なんか中国に魂を売ってますがな
- 14 : 2025/04/11 09:39:37 fNKtZ
- 足りないのは「海外客も来る国際イベント」という前提
日本の幼稚園、保育園で使った事ある人向けの設計だから - 15 : 2025/04/11 09:40:09 WJCRb
- シゲル<これが日本の未来なんですねっ! フミオ<違うよ、現在なんだよっ!!(ニチャァァァ)
- 18 : 2025/04/11 09:41:33 kx35f
- ゲル「責任は安倍晋三と松井がとるべき」
- 19 : 2025/04/11 09:43:08 P3AMl
- ほれみ 大阪 はやはり大阪民国(ダイハンミンコク)でした www
バチカン市国がローマ市にあって ローマ 市がイタリアの中にあるようなもんだよwww - 20 : 2025/04/11 09:44:54 y1ipk
- 他人の目を犯罪抑止に使うのが目的?
壁代ケチっただけ?
壁なしがグローバルスタンダード?
目的がわからん - 21 : 2025/04/11 09:45:40 zOHHR
- 仕切りなし
それでいい - 22 : 2025/04/11 09:45:42 OZIrI
- ちょっと待ってほしい
子供用トイレを使うことができるのは何歳までだ?
頭の中が幼稚な大人も利用できるのか? - 23 : 2025/04/11 09:45:58 pwRKu
- 大人も無くせよ
大人だけ男女別だったら不自然だろ
子供用トイレを作り忘れていて即席で作った感も疑われる - 24 : 2025/04/11 09:46:05 FxQ8c
- こども用だけってところが問題
これからは男性用と女性用を分ける必要はない - 25 : 2025/04/11 09:46:30 YMhbr
- 大人は入ったらダメなの?
ロリの横で用をたしたらいけないの?
何で子供だけが優遇されるんだよ! - 29 : 2025/04/11 09:50:19 pby8E
- >>25
商業施設とか幼児向け娯楽施設に行った事ねえの? - 41 : 2025/04/11 09:57:43 P8RKt
- >>29
どこにも低い目隠し用の仕切りがあるよ
丸見えってのは保育施設以外に記憶にないなあ - 26 : 2025/04/11 09:46:47 VbDaY
- もう、オマルを置いとけよw
- 27 : 2025/04/11 09:49:00 pby8E
- こども用のトイレはだいたいこんな感じだろ
これを問題だとか言ってる奴は子育てした事ねえんだろうな
問題にするなら大人だけで侵入しようとする連中の排除だな - 30 : 2025/04/11 09:50:51 1pfeM
- 子供と一緒に入る大人が親とは限らない
他人の目があるのは犯罪抑止になると思われる
さして悪くないよ親子で同時に用を足す時は個室に行けば良いのだし
- 32 : 2025/04/11 09:52:18 LZqW0
- この万博がどういうものか
これでハッキリしたな。 - 35 : 2025/04/11 09:54:02 VbDaY
- >>32
とっくにハッキリしてるわ
もう、間に合わないんだよ - 34 : 2025/04/11 09:53:02 2DvvI
- ニーハオ万博
- 36 : 2025/04/11 09:54:33 GZ2Ym
- 成人男性だって幼児の付き添いで、このトイレに入れるわけだからな
隠しカメラを使うこともできるだろ - 37 : 2025/04/11 09:55:55 zOHHR
- 餓鬼なんて動物や中国人みたいなものだから肛門が見えてようと羞恥心0だしそれでいい
- 38 : 2025/04/11 09:56:22 CCZUw
- 中国式のトイレって、あの丸見えの?
アホかと - 39 : 2025/04/11 09:56:22 aKWxV
- しかし、万博の設計者って、アフォばかり採用してるのか?
無駄j金使って、いらんもの作る。 - 40 : 2025/04/11 09:57:01 n1qKW
- 1円でも安く作り中抜きを増やしたい
- 42 : 2025/04/11 09:59:03 oDl6X
- 嫌なら大人用のところでやらせればいいだけじゃないの?
- 43 : 2025/04/11 09:59:20 fQJ6p
- えー子供だって丸見えは嫌だろ
- 44 : 2025/04/11 09:59:34 ofYfz
- 日中共催だったんだね
コメント