【中国経済】中国人民銀が流動性増強、貿易戦争でさらなる金融緩和も

サムネイル
1 : 2018/07/22(日) 08:27:35.33 ID:CAP_USER

中国人民銀行(中央銀行)が金融システムへの流動性供給を増やし、中小企業への信用供与を強化している。負債圧縮の取り組みによる借り入れコスト上昇で製造業生産や設備投資が鈍化し、元から景気の勢いが失われつつあったところに米国との貿易紛争が追い打ちを掛けたためだ。

人民銀は今後も一段と金融緩和を進める見通しだ。

事情に詳しい関係者が18日明らかにしたところによると、人民銀は市中銀行向けの流動性促進策を導入する方針。銀行に融資拡大を促し、地方政府傘下の資金調達会社である融資平台(LGFV)や企業などの発行する債券への投資を増やすのが狙い。

人民銀は中期貸出ファシリティー(MLF)により豊富な流動性を供給することも確約しており、特に「AAプラス」以下の格付けの債券に投資する金融機関を対象にしているという。

流動性の改善を受けて銀行の短期借り入れコストは下がり、指標とされる7日物レポ金利は19日に2.6409%と、6月末時点の最近の高値から37ベーシスポイント(bp)低下した。

銀行間金利の低下と銀行支援の強化で体力の弱い企業は資金繰りに対して掛かっている圧力が和らぐとアナリストはみている。

光大新鴻基のアナリストチームはノートで「投資適格級債への逃避にさらされている投機級債券市場にとって朗報に違いない。一部の企業は資金逃避の影響で流動性へのアクセスが困難になっている」と指摘した。

ゴールドマン・サックスも19日のノートで人民銀の流動性強化策について、「こうした動きが事実ならば、5月と6月の弱い社会融資総量(TSF)統計、6月の軟調な企業活動、資産市場の低迷、貿易紛争の激化を受けて、政府が金融緩和策を強化している証左だ」と分析。「政府は成長の安定を確保するため、銀行預金準備率のさらなる引き下げなど対応を強化する見通しだ」とした。

もっとも、市場は中国政府が果敢に金融緩和を進めるとはみていない。政府が幅広く負債の圧縮を進める方針を明確に打ち出している上に、強力な金融緩和は人民元安を招き、資本流出を引き起こす恐れがあるためだ。人民元は既に貿易紛争への警戒感から売られ、19日には1年ぶりの安値に沈んだ。

焦点は雇用の8割を占め、借り入れコスト上昇や与信縮小で打撃を被っている中小企業だ。

中国南部の国有銅精錬会社のトレーダーがロイターに明かしたところによると、借り入れ環境が引き締まったため、この企業は在庫を処分して資金を調達する最終的な手段を取ったという。

このトレーダーは「銀行から融資を受けられるが、金利が上がっている」と話した。

2018年7月21日 / 14:49 /ロイター通信
https://jp.reuters.com/article/china-centralbank-easing-idJPKBN1KA05Y

2 : 2018/07/22(日) 08:29:58.87 ID:QOg3Zj8W
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 こいう国家ぐるみの為替操作がアメリカをさらに怒らせる
5 : 2018/07/22(日) 08:50:34.47 ID:GArFUFGZ
>>2
為替操作はアメリカの得意技
3 : 2018/07/22(日) 08:44:17.63 ID:L7fKWoqT
>銀行預金準備率のさらなる引き下げなど対応を強化する見通しだ

強化?

4 : 2018/07/22(日) 08:50:29.71 ID:J8Hu8Cwa
こうなると円高待ったなし
6 : 2018/07/22(日) 08:52:36.52 ID:qUbVlINi
準備率下げるのかよ。もうジャブジャブじゃん
7 : 2018/07/22(日) 08:54:38.82 ID:M1Afi1fA
アメリカの関税の影響を為替で和らげるつもりなんだろうけど
それこそアメリカとしては待ってましたで、がっつり為替操作国指定されて国際金融から切り離されると思うぞ。
28 : 2018/07/22(日) 10:19:03.95 ID:IhgYhXi5
>>7
EUが対米規制強化することが確実で中国はそこに協力することが決まってる
それを見越しての緩和なのでアメリカ一人が吠えるだけになると見られているよ
30 : 2018/07/22(日) 10:22:45.20 ID:VDBnKnp+
>>28
アメリカには忠実な子分がいるけどねw
33 : 2018/07/22(日) 10:37:42.71 ID:pUvOfEd0
>>28
EUも中国を切りたがってるわけだが
8 : 2018/07/22(日) 08:57:12.63 ID:J8Hu8Cwa
円高+米中好景気で日本大成長、とはならんかね
9 : 2018/07/22(日) 09:06:16.97 ID:ldw1jX/D
円高になったらヤバイな
トランプのせいで、アベノミクス崩壊はシャレにならないで
52 : 2018/07/23(月) 04:06:57.12 ID:0MqHpqmy
>>9
アベノミクスは日銀に金使わせてるだけだろ?

崩壊は時間の問題だと思う

10 : 2018/07/22(日) 09:18:54.97 ID:dN+0eiMX
元を世界の基軸通貨にしようとしているのでは?

ただしシナは、国際金融資本が支配するという条件でな・・・。w

11 : 2018/07/22(日) 09:19:05.88 ID:ngED15hS
「共産党」の看板下ろしたら?
単なる資本主義の単独独裁恐怖政権じゃん。

ついでに100年遅れの帝国主義。
恥ずかしすぎるぜwww

17 : 2018/07/22(日) 09:35:55.67 ID:WTnlA0m2
>>11
日本の社会主義も酷いだろう
日銀と政府が日本企業の株を買い占めてる現状
それこそ資本主義の看板を降ろさなければならない
19 : 2018/07/22(日) 09:38:21.68 ID:t/U1nuYK
>>17
そうだね
大学生の就きたい職業の第1位が公務員だからね
22 : 2018/07/22(日) 09:45:28.90 ID:KedZYmUR
>>17
祖国韓国の従北左翼政権による直接為替介入には文句言わないのか?
24 : 2018/07/22(日) 10:04:25.47 ID:WTnlA0m2
>>22
おまえは統合失調症だな
知らない人が皆、韓国国籍に見えるのは精神病だよ
26 : 2018/07/22(日) 10:12:36.67 ID:EYmzPCp3
>>24
まだ北朝鮮籍なのか?
それとも背乗り日本籍朝鮮人?(爆笑)
12 : 2018/07/22(日) 09:20:05.28 ID:dN+0eiMX
中国に中央銀行ってあるの?
何処に所属しているの?w
13 : 2018/07/22(日) 09:21:11.36 ID:t/U1nuYK
日本の方がもっとジャブジャブだから
国債を日銀が買い占めちゃうんだぜ
数十兆円分も
36 : 2018/07/22(日) 10:45:03.51 ID:9Si0Tf5l
>>13

デフレ下では問題ない。
将来的にもインフレがターゲティングしたところに落ち着けば、日銀のバランスシートはいずれ元に戻る。出口戦略さえあやまらなければ副作用は小さい。過去非伝統的金融政策をやった国のデータではそうなっている。

デフレでもないのに流動性を強めたり、外貨が不足してるのに自国通過安を招く政策をやると副作用が大きい。とくに中国は今までの固定レート政策で外貨がかなり減ってるときく。まだそんじょそこらの国よりは保有しているが、減りかたが凄い。どうなることやら。

44 : 2018/07/22(日) 12:34:06.37 ID:vkvKSRWF
>>36
出口戦略なんて最初からないだろ。未来に丸投げ、夏のキリギリス大作戦だろ。
14 : 2018/07/22(日) 09:22:07.63 ID:cZwADa2o
どう落とし前つけるつもりなのかね。中国とドイツ。
15 : 2018/07/22(日) 09:33:13.05 ID:dN+0eiMX
違う人や組織に責任を押し付けて、「ニューワールドオーダー」をします。(`・ω・´)
16 : 2018/07/22(日) 09:33:40.94 ID:M1Afi1fA
中国は共産主義の上に憲法を変えてとうとう独裁者誕生しちゃったからなw 
アメリカの核心的利益である自由と民主主義を守るって奴にガッツリ違反してんじゃねーかなw
下手な金融操作やったら情け容赦なく為替操作国指定されると思うぞ。
18 : 2018/07/22(日) 09:37:40.76 ID:dN+0eiMX
安倍晋三とかいう香具師が、為替操作をさせました。
企業の株式も買わせました。(共産主義だろう?)
20 : 2018/07/22(日) 09:44:23.34 ID:JZnVbUsk
なんというか節目節目で外的要因で緩和させられてる感じだ。
爆弾が膨らむ一方じゃないか。巻き添え大丈夫なのか、また想定外起きないだろうな。
21 : 2018/07/22(日) 09:45:15.19 ID:dN+0eiMX
日本の指導層は現状維持(官僚化・大手企業労働者・公務員)することを条件に、
日本に責任を押し付けて共産主義国家にする。
25 : 2018/07/22(日) 10:07:24.84 ID:DHt28n7O
コントロール出来なくなったのを緩和と言って誤魔化してるだけだろ
31 : 2018/07/22(日) 10:29:13.17 ID:y/5mZ2RC
トランプが中国を恫喝するおかげで日本人も潤っている
自民党と経団連が目先の金欲しさにやる媚中外交は国力を低下させる
アジア系移民を日本から追い出した方がいい
賃下げ圧力かかるわ治安悪化するわでいいこと無いから
32 : 2018/07/22(日) 10:31:50.91 ID:GArFUFGZ
安倍さんの移民を歓迎します
34 : 2018/07/22(日) 10:39:55.87 ID:pUvOfEd0
>>1
これだけジャブジャブにすると、人民元爆下げも時間の問題かな?
中国人は自分の資産守ることに関してはシビアだから。
39 : 2018/07/22(日) 11:41:02.11 ID:weIoKtAb
まあとにかく中国にとって一つの転換点ではあるだろうね。
中国がアメリカと切り離されてもやっていけるなら問題ないだろう。
41 : 2018/07/22(日) 11:49:54.09 ID:weIoKtAb
日本が自由貿易を標榜するなら、アメリカ市場から締め出された廉価な製品が
なだれ込んでくるのは避けられないだろう。
日本は内需拡大するしかない。
それを日本人で分け合うなら、移民は制限しないといけない。
42 : 2018/07/22(日) 11:50:48.41 ID:r1FJK4zt
いよいよ中国はバブル崩壊が始まったのかな
43 : 2018/07/22(日) 11:59:58.23 ID:KGUG7i5V
直近の指標では支那のインフレ率は3%超えてるけどな
昭和恐慌の時の日本みたいになるかな
45 : 2018/07/22(日) 13:55:34.33 ID:dzAgGm/g
日本も人のこと言える立場じゃないが
中国金刷りすぎ
46 : 2018/07/22(日) 14:05:42.88 ID:Ee52RA+N
中国が一言,米国と協調しますと言えばいいだけの話なのに
49 : 2018/07/22(日) 16:00:08.89 ID:Xluhw61B
>>46
散々民族主義煽って反日やらで政権への不満の矛先そらしをしてきたツケで無理
48 : 2018/07/22(日) 14:24:35.23 ID:M1Afi1fA
アメリカにとって「自由と民主主義」は国の根幹だよ、これは変わらない。

問題はアメリカが「中国が経済的に豊かになれば民主化される」と幻想を抱いて中国を国際経済に組み込んだんだよね。
その結果、中国は豊かになったが、民主化どころか共産主義が変わらぬまま、憲法を変えて独裁国家になり神格化を始めて個人崇拝まで始めた。

自由と民主主義を脅かす共産主義者で巨大な独裁国家が誕生した訳だね、これはアメリカにとって商売の経済ではなく安全保障なんだと思うよ。

51 : 2018/07/22(日) 18:14:02.42 ID:rFfqwpRl
このまま一帯一路の為の外貨獲得コストが上がりすぎて自滅だろ
53 : 2018/07/23(月) 04:22:57.88 ID:yhbLKcSs
:人民元と円のスワップ決まったアル。
54 : 2018/07/23(月) 07:15:46.53 ID:XzWFyz98
結局固定相場じゃん
55 : 2018/08/03(金) 09:31:02.85 ID:HOsgvUim
中国は海外の国に開発融資する時の「審査機能」が乏しい。スリランカで中国の支援で建設された国際空港の1日の平均乗客は10人以下で定期便もゼロだ。
56 : 2018/08/03(金) 09:45:10.88 ID:AMc38Ng9
これは為替操作国認定に大義名分与えてしまったかもね
57 : 2018/08/03(金) 10:08:50.12 ID:qoiphkIL
まあ心配するとしたらバブルだね。
ただアメリカを中心とするグローバル経済から切り離されれば
長期的に見て成長のペースは落ちるだろう。
でも崩壊なんてしないよ。
58 : 2018/08/03(金) 11:46:02.23 ID:vjeaiblT
>>57
今でも相当な緩和してるからな
破裂したら酷いことになる

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532215655

コメント

タイトルとURLをコピーしました