- 1 : 2022/01/17(月) 03:46:21.41 ID:8LZrTNbP9
-
ロシアのユナイテッドエアクラフトコーポレーションは2022年1月12日(水)、新たに製造されたTu-160M戦略爆撃機の量産初号機が、カザン航空機工場の飛行場から飛び立ち、初飛行したと発表しました。
機体は高度600mを約30分飛び続けたとのことで、テストパイロットらは、操縦しながら空中における機体の安定性や制御性をチェックしたそうです。
Tu-160Mは、従来のTu-160戦略爆撃機のアップグレード型で、最大の特徴は4基あるエンジンを新型のNK-32-02ターボファンエンジンに換装している点です。また、搭載する各種システムも新型に換装されているため、全般的に性能が向上しているとのこと。
そもそもTu-160は、旧ソ連時代に設計・開発された、可変後退翼を備えた超音速飛行が可能な戦略爆撃機です。原型は1981(昭和56)年12月18日に初飛行し、1987年から部隊配備を開始したものの、ソ連崩壊とその後起きたロシア経済の混乱などの影響により、試作機と合わせて35機ほどで生産は終わり、2010年頃には第一線で運用するのは15機程度まで減っていました。
しかし、強いロシアを掲げるプーチン大統領の指示により、改良型の開発と生産再開が計画されます。こうして生まれたのがTu-160Mで、一部報道によると50機の調達が計画されており、うち10機がすでに発注済みであるといいます。
UACのゼネラル・ディレクターであるユーリ・スリューサー局長によると、新しいTu-160Mは、約8割のシステムと機器が更新されており、大幅に近代化されているとのことです。
なお、今回のTu-160M量産初号機の初飛行に関連して、ロシアのデニス・マントゥロフ産業貿易大臣は、「我々はTu-160の完全な生産サイクルを回復した」とコメントしています。
乗りものニュース編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9cdd5abd422194bb7f90d862127811f50d3288c
画像
初飛行したTu-160M超音速戦略爆撃機の量産初号機(画像:UAC)。
- 2 : 2022/01/17(月) 03:46:45.93 ID:BlMArruW0
-
お前らはいつ初飛行するの?
- 9 : 2022/01/17(月) 03:57:28.72 ID:gkdAXpje0
-
>>2
ビュッ!
っとまだまだこれからも飛び続けているが - 48 : 2022/01/17(月) 06:21:42.51 ID:1KnJzzJt0
-
>>9
精子が喋った! - 276 : 2022/01/21(金) 05:37:31.77 ID:hsexb9Tn0
-
>>9
まだテスト飛行しかしたことないけどな - 4 : 2022/01/17(月) 03:50:03.43 ID:w5pK6OnK0
-
アメリカのB-1も冷戦の時より今の方が認められてるしな
- 5 : 2022/01/17(月) 03:50:10.40 ID:o82LfAtN0
-
ソ連の飛行機だなぁ
- 6 : 2022/01/17(月) 03:50:48.98 ID:L1JAKIkE0
-
ロシア語で考えるヤツか
- 56 : 2022/01/17(月) 06:53:36.65 ID:0WF5OvLL0
-
>>6
懐かしいな。
- 60 : 2022/01/17(月) 07:18:39.50 ID:/5qLYjsV0
-
>>6
下着は着けない主義だ - 7 : 2022/01/17(月) 03:52:00.68 ID:inNKxYJp0
-
後のブラックジャック効果である
- 10 : 2022/01/17(月) 03:57:30.53 ID:2cM5YP/A0
-
ミグ スホーイ イリューシン ヤコブレフ アントノフ ツポレフ ポリカルポフ ラボーチキン
格付け的にはこんな順番? - 11 : 2022/01/17(月) 03:59:59.95 ID:NAKobjzN0
-
ヒョロ長で格好悪い 塗装も酷い
- 12 : 2022/01/17(月) 04:01:02.76 ID:aufes3U90
-
近代化された分だけ信頼性が落ちてすぐ墜落しそう
- 13 : 2022/01/17(月) 04:03:50.31 ID:CzS8QEWD0
-
B-1のコピーだが、技術力が劣ってる分だけ機体が大型化する
ペイロードは増えたが - 14 : 2022/01/17(月) 04:04:23.32 ID:+JRJqXO70
-
そんなプラモデル作ってなんになるんだ 核一発ですぐ国が滅びるぞ
- 15 : 2022/01/17(月) 04:12:40.81 ID:HOUHOTJ50
-
まあ所有することはないだろうけど
今の日本にB-1みたいなの作れる技術はたぶんないと思う - 126 : 2022/01/17(月) 09:42:26.83 ID:FmaeoYKn0
-
>>15
技術云々の前に今の憲法で攻撃型の戦略爆撃機を持つことは
核兵器と同じくらい不可能 - 175 : 2022/01/17(月) 14:09:06.96 ID:9u6WteBr0
-
>>126
どんなところでも憲法にケチをつけないと気がすまない左翼w - 16 : 2022/01/17(月) 04:17:17.24 ID:CzS8QEWD0
-
MRJでもゴタゴタしてるしな
F-3は、まともにできるのか?
できても一機500億円とかになったら洒落にならん - 20 : 2022/01/17(月) 04:24:27.13 ID:zxGKXuvx0
-
>>16
そんな技術力はありません - 176 : 2022/01/17(月) 14:09:57.74 ID:9u6WteBr0
-
>>16
MRJはゴタゴタしてねえぞ
失敗確定で解散したw - 17 : 2022/01/17(月) 04:19:04.15 ID:781iV3hq0
-
アメリカも戦略爆撃機をなかなかやめないけど、ミサイルと比べて何が良いの?
- 24 : 2022/01/17(月) 04:36:27.66 ID:j73F6wIK0
-
>>17
空中発射巡航ミサイルが使えるだろ - 26 : 2022/01/17(月) 04:42:45.90 ID:781iV3hq0
-
>>24
それは弾道ミサイルと比べてどういう風に効くのかな? - 29 : 2022/01/17(月) 04:51:47.73 ID:CzS8QEWD0
-
>>26
弾道ミサイルは巡航ミサイルに比べて圧倒的に高価
数がそろえられない - 25 : 2022/01/17(月) 04:42:27.36 ID:8LZrTNbP0
-
>>17
最近話題の北朝鮮の極超音速ミサイル ミサイル防衛をかいくぐる兵器ミサイル自体には当然射程距離があるけど、これを航空機で運んで発射出来れば、
運用の幅が広がる、というお話 - 27 : 2022/01/17(月) 04:45:16.62 ID:781iV3hq0
-
>>25
>極超音速ミサイル ミサイル防衛をかいくぐる兵器
了解 - 37 : 2022/01/17(月) 05:08:51.44 ID:WbfkWSjs0
-
>>17
通常時はミサイルと違って段階的に相手を威嚇できるところ。核戦争時は上空に上げて先制攻撃から生き残っての報復用途とか。 - 100 : 2022/01/17(月) 08:21:57.66 ID:ucsVA83I0
-
>>17
防空施設を巡航ミサイルで叩いてから
爆撃機でJDAMばら撒くのが効率的 - 221 : 2022/01/18(火) 00:16:21.74 ID:L7uq8P0Z0
-
>>17
絨毯爆撃が出来る
精密爆撃なんて非対称戦でしか起きないからな? - 277 : 2022/01/21(金) 07:22:19.31 ID:ds8Dqyy40
-
>>17
恫喝につかえる - 18 : 2022/01/17(月) 04:20:36.58 ID:GyMfegSj0
-
簡単に爆撃機を量産できるロシア
旅客機も作れないジャップ
技術力の差は明らか - 19 : 2022/01/17(月) 04:23:22.78 ID:9MhYBzTR0
-
>>1
ピノコ行くぞ - 272 : 2022/01/20(木) 21:48:04.48 ID:2kNHuI0a0
-
>>19
ちぇんちぇいのお顔…興奮ちてヒュータンチュギなのよさ - 21 : 2022/01/17(月) 04:25:30.54 ID:409TFCVq0
-
これ一機で空中発射型核弾頭ミサイルを12発も積めるw
ロシア航空宇宙軍は現在、Tu-160を巡航ミサイル運搬のプラットフォームとして活用しており、核弾頭を搭載した巡航ミサイル「RKV-500B」なら最大12発、航空機搭載型の短距離弾道ミサイル「Kh-15P」なら最大24発搭載することが可能 - 22 : 2022/01/17(月) 04:26:04.52 ID:hSCB4yBs0
-
グレタのおかげで好景気なロシア
- 23 : 2022/01/17(月) 04:29:19.33 ID:Cqf6gtQj0
-
ロシアの開発力はさすがだと思うが、こんなものよりなにかまともな工業製品を開発すればいいのに
- 177 : 2022/01/17(月) 14:13:21.33 ID:9u6WteBr0
-
>>23
それなんだよなあ
不思議だわ
新規開発の必要は無い
コピーでいいんだけどな
自動車くらい作れよ - 180 : 2022/01/17(月) 14:39:46.34 ID:hdLrj4KQ0
-
>>177
ロシアのトラックメーカーKAMAZは世界シェア10位。軍用譲りの悪路踏破力に定評があり、パリダカのトラック部門でも8連覇してる。
- 28 : 2022/01/17(月) 04:46:40.27 ID:409TFCVq0
-
ロシアまだこれより上の爆撃機ツポレフ社のPAK DAがあるからな、円盤っぽい型で射程距離5000キロの核ミサイル搭載らしい
- 30 : 2022/01/17(月) 04:55:46.61 ID:Z9uBdm+f0
-
ゲーム(YSフライト)でTu-160は面白かった、高空から爆撃してミサイルを逃げ切ったり、低空から爆撃してスクランブルした敵戦闘機が燃料を使いきって落ちていったりw
- 31 : 2022/01/17(月) 05:00:34.66 ID:KpRBKrl50
-
これアメリカが同じの作ったら一機が千億円位かかりそう(笑)
- 34 : 2022/01/17(月) 05:02:45.58 ID:CzS8QEWD0
-
>>31
B-21はインフレ分いれたら、650億円くらいになる
しかもこれは、ミッションシステム抜きの値段だから
フル装備だと、実際それに近い値段くらいするかも - 32 : 2022/01/17(月) 05:00:39.92 ID:3PX5wHUq0
-
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
- 35 : 2022/01/17(月) 05:04:28.10 ID:DV/aG4f60
-
サキのコメントが無いぞ!
- 184 : 2022/01/17(月) 15:25:23.14 ID:bJjfAeog0
-
>>35
わざわざホワイトハウス(報道官)がコメントするレベルでは無いって事だろ - 36 : 2022/01/17(月) 05:05:50.59 ID:8LZrTNbP0
-
ちなみにロシアは極超音速ミサイルの潜水艦からの発射実験にも成功してる
ミサイルに対する脅威で必ず議論になるのが敵基地攻撃能力だけど、
航空機や潜水艦など「動く」プラットフォームからの発射は敵基地攻撃能力も無意味化するわけでここ10年くらいでわりと戦争のあり方自体が変わってきてる気がする
- 38 : 2022/01/17(月) 05:09:41.21 ID:pWqYqp5Q0
-
人間が生き物の生き死にを自由にしようなんておこがましいと思わんかね…
- 39 : 2022/01/17(月) 05:09:41.50 ID:lf+RKxSl0
-
日本一周まだ?
いつも旧式のプロペラ機だよね - 107 : 2022/01/17(月) 08:37:13.06 ID:+2yWRWbo0
-
>>39
Tu-95ベアかっこええやんけ
ターボプロッブ二重反転ペラ4発やぞ - 40 : 2022/01/17(月) 05:20:55.21 ID:Uvl2RSwc0
-
あれそんな希少な機体だったのか
大戦略で使った記憶ある - 41 : 2022/01/17(月) 05:23:16.16 ID:8LZrTNbP0
-
日本は極超音速ミサイルという新たな脅威に対してレールガンで対抗みたいな話になってるけど、極超音速ミサイルをレールガンで迎撃とか、神業レベルの話だし、
普通に考えたら日本も極超音速ミサイル保持して、船でも飛行機でもいいけど、そっから発射するのが現段階で最善手。まあ、野党は大反対するだろうけど。
専守防衛が足枷になって、無駄な事にリソース割いてる気がする
- 45 : 2022/01/17(月) 05:37:42.21 ID:Jc9FXkxL0
-
>>41
ノーガード最強w - 75 : 2022/01/17(月) 07:46:34.48 ID:zsvZxlKz0
-
>>45
遺憾砲は、無限連射が可能だからなw - 42 : 2022/01/17(月) 05:34:34.82 ID:fuQ6IBtr0
-
トム・クランシーの小説の中でしか活躍しなかったな
- 43 : 2022/01/17(月) 05:34:49.93 ID:8PFlqJin0
-
可変翼だったらTu-22Mの方がかっこいいな
- 44 : 2022/01/17(月) 05:35:01.69 ID:orYgry7S0
-
MRJの経緯で分かるように
日本は航空機を作れないのではなく
安全な航空機を作る経験や技術が無いだけ
最先端技術も無いが他所のを模倣し改良するのは得意 - 69 : 2022/01/17(月) 07:38:56.45 ID:w5pK6OnK0
-
>>44
日本はレギュレーションが絡むと途端に駄目になるんだよ
ウインタースポーツとかモータースポーツを見りゃ分かる
政治力もないと欧米には勝てないのに純粋に能力の差と根性論に走る - 46 : 2022/01/17(月) 05:42:39.64 ID:w1tsZb580
-
超音速ってどんな感じなんだろ
ミグと古いスホーイは対空レーダーで見たことはあるけど気になる
- 142 : 2022/01/17(月) 11:14:44.34 ID:sjvxdRiK0
-
>>46
まだ真っ直ぐしか飛ばないw - 47 : 2022/01/17(月) 05:55:01.82 ID:+f8sAd0+0
-
アメリカもB1−Bの方がB52より早く退役しそうだしな。可変翼機はダメなんじゃねぇの
- 50 : 2022/01/17(月) 06:25:49.30 ID:CzS8QEWD0
-
>>47
B-1はCAS任務でよく使われるようになったが、
低速で羽広げたまま長時間飛ぶように作られてないから
付け根の部分が傷んで壊れてしまう - 51 : 2022/01/17(月) 06:26:23.84 ID:ckX/yoMa0
-
>>47
アフガンで酷使した結果、老朽化が一気に進んで音速飛行禁止になった - 190 : 2022/01/17(月) 16:54:40.91 ID:wFdxu9jp0
-
>>47
トムキャットも消えたし、複雑なシステムの可変翼は時代遅れ - 195 : 2022/01/17(月) 17:57:13.30 ID:MDFJUuBc0
-
>>190
消えてないぞ!
F-14はイラン空軍でまだ現役だぞ! - 52 : 2022/01/17(月) 06:31:03.47 ID:Y+0QvIKr0
-
でかくて早いのはソ連・ロシアらしいわ
バックファアもまだ現役だろ? - 53 : 2022/01/17(月) 06:40:25.73 ID:Kf8d9WhN0
-
>>1
いわゆるB1なのかな
極超音速ミサイルはあてにならんので作ってるの? - 54 : 2022/01/17(月) 06:47:42.50 ID:ckX/yoMa0
-
>>53
こいつから発射するんだよ - 55 : 2022/01/17(月) 06:50:56.45 ID:DmJE+s3Z0
-
ナムコのF/Aのラスボス?
- 57 : 2022/01/17(月) 06:54:52.29 ID:Yk2i5LLd0
-
エスコンだとなかなか堕ちない厄介な奴だった
- 58 : 2022/01/17(月) 07:16:35.92 ID:9knK54QE0
-
見た目が70年代の設計のままなんよ
- 59 : 2022/01/17(月) 07:17:47.28 ID:cYvHVp4T0
-
国内経済の活性化には金を使わず、なんとかの一つ覚えで軍備増強?
つくづく経済音痴だな。 - 66 : 2022/01/17(月) 07:28:48.57 ID:hdLrj4KQ0
-
>>59
経済音痴なのは日本の方。
この20年間ゼロ成長なのは日本だけ先進国で日本だけ。
去年は平均賃金でも韓国に抜かれてしまった。 - 143 : 2022/01/17(月) 11:28:48.16 ID:4+xUD8QL0
-
>>59
大日本帝国と同じだよ
資源があるのとアメリカ相手に破滅的な戦争を始めないところはロシアの方が偉い - 61 : 2022/01/17(月) 07:21:38.19 ID:RjLNiDT20
-
B-1の劣化コピー
- 64 : 2022/01/17(月) 07:26:12.85 ID:hdLrj4KQ0
-
>>61
いや進化してる。最高速度や航続距離、爆弾搭載量など基本スペックはこちらが上 - 112 : 2022/01/17(月) 09:06:16.92 ID:6+OH7QTQ0
-
>>61
当時のソ連がスパイから入手出来た情報は
「可変翼の回転軸はなるべく胴体から離す」「固定翼部分はなるべく大きめに」←これだけ
可変翼機の試作機をたくさん製作してテスト飛行し失敗もしてようやくつかんだ設計上のコツを血を流して獲得したアメリカ
Tu-22Mとかソ連の大型可変翼機がセオリーを忠実に守って設計しているのが平面図で見るとよく判る - 171 : 2022/01/17(月) 13:43:17.11 ID:KpRBKrl50
-
>>61
B1の全ての上位互換の間違いでっせ(笑)(笑) - 62 : 2022/01/17(月) 07:21:53.93 ID:2Ru8y5Hg0
-
ウリも欲しいニダ
- 63 : 2022/01/17(月) 07:23:13.34 ID:aJkuJtzH0
-
>>1
主翼、細いんだな - 67 : 2022/01/17(月) 07:30:52.20 ID:3iQHThp50
-
なぜ英語
- 73 : 2022/01/17(月) 07:44:35.43 ID:v0gisYSN0
-
今時敵地侵入して爆撃なんかできないぞ
数百キロ手前でミサイルを発射して一目散に逃げるしかない
米国では百発前後の空対空ミサイルキャリアーとして使おうとしているけど
統合攻撃システムで無人機や早期警戒機などでロックオンして高空の爆撃機がミサイルを発射して遠距離から攻撃するとか - 173 : 2022/01/17(月) 13:48:02.15 ID:KpRBKrl50
-
>>73
ロシアは爆撃機のPAK DAでロシア国内上空から全世界をロック・オン出来る長距離核弾道ミサイルを打てる、わざわざ敵地に入る必要なし - 74 : 2022/01/17(月) 07:45:58.13 ID:wD1sS5GE0
-
ロシアよく金があるな
- 76 : 2022/01/17(月) 07:47:00.03 ID:MmE3sw/6O
-
T-35、ベルクート、エクノプラン
ソ連の兵器には何かロマンが有る(´・ω・`)
- 82 : 2022/01/17(月) 07:53:37.61 ID:I3KCT5RS0
-
>>1
未だにソ連時代の遺産で食いつないでるに過ぎない - 88 : 2022/01/17(月) 07:58:22.62 ID:i6GsXBXY0
-
>>1
板尾創路の「ブラックジャック!」 - 90 : 2022/01/17(月) 08:00:55.91 ID:iBosNQgh0
-
アメリカはB1-Rにアップグレードすらできないのにロシア金持ってるな
- 93 : 2022/01/17(月) 08:06:06.11 ID:8oDRt86X0
-
今のロシアに高速爆撃機いるか?
いらんよねぇ - 108 : 2022/01/17(月) 08:37:14.65 ID:MDFJUuBc0
-
>>93
いま話題の極超音速ミサイルは、高空を高速で飛ぶ機体から発射するのが有利なのだ
つまりTu-160の機体特性とバッチリ噛み合う - 94 : 2022/01/17(月) 08:10:58.03 ID:CzS8QEWD0
-
アメリカはB-21を100機以上調達予定
ロシアもPAK DAってステルス爆撃機開発してるが、間に合わないので急場しのぎ
アメリカも輸送機から巡航ミサイル発射するアーセナルプレーンやってるけど - 95 : 2022/01/17(月) 08:11:14.16 ID:px8CdQN00
-
デザインがアメリカまんまじゃん
- 97 : 2022/01/17(月) 08:16:12.13 ID:VjH/RB5r0
-
ロシア版B1爆撃機ランサーだな
B2は高いのでパクれなかった模様 - 98 : 2022/01/17(月) 08:18:08.22 ID:ovnok+Bi0
-
貧乏な国が兵器を作っても維持できない
- 102 : 2022/01/17(月) 08:23:10.34 ID:hdLrj4KQ0
-
>>98
貧乏な国とは天文学的な借金を抱えた日米のこと。ロシアは無借金経営だからな。
- 207 : 2022/01/17(月) 20:41:04.47 ID:fITbZxov0
-
>>102
日本もアメリカも借金はゼロ - 101 : 2022/01/17(月) 08:23:07.93 ID:4xy5XEDf0
-
ランサーに似てるけどもっとデカイいし速い
- 103 : 2022/01/17(月) 08:23:48.08 ID:0MmhLokO0
-
アメリカが日本を守らないと言った瞬間から日本は戦場になる
日本に対してだけはどの国も国連の敵国条項でも紛争の手段としていくらでも軍事制裁出来る - 105 : 2022/01/17(月) 08:34:07.58 ID:xatOELRg0
-
まあアビオニクスは最新風にはしてあるだろうけど
作り直しちゃうんだ - 109 : 2022/01/17(月) 08:39:51.30 ID:gYNUK7M90
-
板尾創路のブラックジャック!
- 110 : 2022/01/17(月) 08:49:20.37 ID:w5pK6OnK0
-
アントノフ124も引く手数多でエンジンやアビオニクスを
新しいのに取っ替えて飛び続けてるな
原発事故時のポンプ車とかコロナ時のマスク外交とか
世界が一大事になると大活躍 - 111 : 2022/01/17(月) 08:50:24.48 ID:XEQl4H2D0
-
お前さん 金は持ってなさるかい?
- 113 : 2022/01/17(月) 09:08:01.25 ID:ZMPxumop0
-
ロシア語で考えろ
- 118 : 2022/01/17(月) 09:22:52.61 ID:VShjDrHi0
-
再生産するための工具や技術者が残せてるのがすごいな
- 134 : 2022/01/17(月) 10:03:30.81 ID:MSaXGGRL0
-
負けたな(笑)
- 136 : 2022/01/17(月) 10:26:11.32 ID:7AIkb3+S0
-
ロシアでもネーミングは英語なんだね
チームなんとかっていうのもそうだったし - 137 : 2022/01/17(月) 10:41:03.54 ID:sXnB4u3V0
-
>>136
ブラジャーはNATOネームじゃね? - 141 : 2022/01/17(月) 11:06:05.67 ID:pS5lQQt70
-
>>136
NATOがつけたコードネームじゃね
ちなみにベアーは… - 144 : 2022/01/17(月) 11:38:54.04 ID:+/m2BvlX0
-
>>141
失望した!
ホントにMig-31が登場した時に「ファイヤーフォックス」でなく「フォックスハウンド」と命名したNATOに失望した! - 138 : 2022/01/17(月) 10:43:23.13 ID:88a8B5kY0
-
日本も対抗して九二式重爆を再生産しよう
- 139 : 2022/01/17(月) 11:00:19.16 ID:MDFJUuBc0
-
ステルス爆撃機や4発以上の巨人爆撃機は、正直コスパが悪すぎると思う
虎の子扱いされすぎてロクに実戦に出されないまま朽ち果てていくパターンじゃん
そのクセ生産も維持もめっちゃカネ掛かるし
普段使いできる爆撃機は、双発でローテクなバックファイアくらいが限界でしょ - 140 : 2022/01/17(月) 11:04:32.16 ID:pS5lQQt70
-
B1の対抗で作ったやつかな
どっちが先かは知らん - 145 : 2022/01/17(月) 11:46:32.23 ID:LXoh1j7/0
-
冷戦期に流布されてたTu-22の写真は、どでかい爆撃機ってイメージ操作だったけど
冷戦終結後に戦闘機と並ぶ写真を見たらそうでもなかったよな。 - 148 : 2022/01/17(月) 11:50:40.05 ID:0NRX7g+h0
-
>>145
バックファイアとフェンサーは冷戦期には専門の航空雑誌にも写真が載らず想像図しか掲載されなかった - 151 : 2022/01/17(月) 11:59:10.04 ID:LXoh1j7/0
-
>>148
横後方のアングルでコクピットを写さずどでかい錯覚を起こさせるショットがあったような - 150 : 2022/01/17(月) 11:56:14.43 ID:NebjpFoy0
-
戦略兵器制限交渉でバックファイアを戦略爆撃機にカテゴライズするのかどうか米ソで大激論になり
結局ソ連側の言い分が通って戦略爆撃機には該当させなかったのだが
話し合いの最中にアメリカ側は「バックファイア」と呼び
ソ連側は「我が軍の新型爆撃機」とかいろいろ言い換えていたのだが
交渉も大詰めになりとうとう面倒くさくなったのか米ソ双方が「バックファイア」と呼んでいたという - 155 : 2022/01/17(月) 12:12:20.25 ID:9eSsGDxR0
-
こんなステルス性もない大型爆撃機なんて対空ミサイルの餌食だろ
- 160 : 2022/01/17(月) 12:30:26.21 ID:vNkkg3ey0
-
>>155
最終戦争では戦略爆撃機は前方に核ミサイルを放って更地にした所を進撃してく - 165 : 2022/01/17(月) 13:25:16.37 ID:MDFJUuBc0
-
>>155
ロシアの航空専門家アンドレイ・ゴルバチョフスキーも、2018年の軍事産業ジャーナルに
そのような内容の記事を寄稿して、Tu-160M2計画を口を極めて批判していたな
マッハ2の足も、新型の電子戦システムも、このデカブツに西側の防空網を突破させるのには力不足である、と
安全なスタンドオフから放る長距離巡航ミサイルは途中で殆ど撃ち落とされてしまうだろう、と
こんなものに大金を投じるのは愚かな事であり、その金はPAK-DA(新型ステルス爆撃機)開発に投じるべきだ、と - 157 : 2022/01/17(月) 12:19:32.48 ID:EHuKoM9z0
-
白鳥なのにブラックとは
- 158 : 2022/01/17(月) 12:22:53.02 ID:EeIho26l0
-
戦略爆撃機クラスはもっと太ましいイメージだったけど戦闘機が大きくなっただけなんだな
- 159 : 2022/01/17(月) 12:24:49.58 ID:F915klqD0
-
ロシア語で考えるんだ
- 161 : 2022/01/17(月) 12:30:47.63 ID:JmDcMcOK0
-
戦争の機械と同じ名前で、左派の手塚先生は気分悪いだろうな
- 163 : 2022/01/17(月) 12:55:16.26 ID:rw64lLZf0
-
ヴァルキリーみたいなもの?
- 172 : 2022/01/17(月) 13:46:51.20 ID:cwKnovYR0
-
>>163
同じ目的だね - 164 : 2022/01/17(月) 13:04:10.34 ID:2jeyNl/80
-
原爆投下の世界大戦の戦後の原爆開発の東西対立はアメリカとマンハッタンとベルギーとスペインの西側陣営とソビエトとロシアとソレンとスーダンの東側陣営の対立ではなく西側陣営であるダメリカと東側陣営であるノボロシアの対立である。
- 166 : 2022/01/17(月) 13:25:24.95 ID:MDFJUuBc0
-
が、まさにゴルバチョフスキーのこの批判記事が掲載されたのと同じ月に、プーチン大統領が議会演説で
従来のミサイルと一線を画す極超音速空中発射ミサイル「キンジャール」の存在を明らかにしたのである
性能相応に大型のミサイルであるキンジャールは、実験部隊の運用するMiG-31やTu-22M3では
機外に1発しか積めないが、Tu-160は機内に4発積めるのである - 167 : 2022/01/17(月) 13:26:35.88 ID:/gEbvIm/0
-
B-1のパクリ?
- 168 : 2022/01/17(月) 13:33:38.22 ID:pporuUA50
-
一方アメリカも新型の最新ステルス爆撃機を生産
えらい差がついたな
- 170 : 2022/01/17(月) 13:41:59.88 ID:KpRBKrl50
-
160こいつのロケットエンジンは凄いぞ!こんなん作れる国は米露英の3か国しかないやろ、日本なんか無理無理
- 174 : 2022/01/17(月) 13:52:24.56 ID:hSCB4yBs0
-
グレタのお陰でまた軍拡競争になってきた。ブサヨはほんとバカ。
- 178 : 2022/01/17(月) 14:26:19.20 ID:KpRBKrl50
-
ロシアはロールスロイスそっくりの高級車から川の中も走れるトラックから普通乗用車まで作ってるよ、輸出しても売れないから、みんな知らんだけや
- 181 : 2022/01/17(月) 14:41:28.78 ID:cZTDOZPO0
-
F15置き去りにしたってやつ?
- 183 : 2022/01/17(月) 15:21:50.60 ID:84MWQrPw0
-
ナレーションが青大将
- 185 : 2022/01/17(月) 15:42:03.49 ID:sVEb+4lk0
-
ソ連の兵器って不思議な格好良さがあるよな
- 188 : 2022/01/17(月) 16:21:09.06 ID:yHChA4bO0
-
犬が早死するのは躾が厳しいから・・。
猫と犬なら猫だな
鼠を取るから
- 189 : 2022/01/17(月) 16:38:17.63 ID:HNYxkLAZ0
-
おまいらはケツ掻きながら
バックファイアして糞漏らしがお似合い - 191 : 2022/01/17(月) 16:56:57.04 ID:YfsYNFuz0
-
こんなのに狙われたら都市は廃墟だな。
- 193 : 2022/01/17(月) 17:01:49.91 ID:KpRBKrl50
-
>>191
このツホイ一機で一つの国がほぼ壊滅(核ミサイル12発)出来るとして50機という事は同時に50ヶ国を狙う気かな - 192 : 2022/01/17(月) 16:58:58.26 ID:7r+fF2IS0
-
こういう塗装は流行なのか?機能含めてなんだろうけど、下からのアングルで見ると凄いね、安いカジュアルウェアみたいな・・・
- 194 : 2022/01/17(月) 17:04:24.25 ID:dh5dUy+s0
-
燃料産出する国は経済悪くてもこれが出来るのは強みだよね
- 197 : 2022/01/17(月) 18:15:52.85 ID:0F6HY8bc0
-
>>1
古いの造ってんな。 - 199 : 2022/01/17(月) 18:18:39.97 ID:5vYGVAW70
-
>>1
今さらB1ですか? - 210 : 2022/01/17(月) 20:58:04.44 ID:TC6awAMj0
-
>>199
Tu-160は「理想のB-1」だよ
アメリカ軍も、本来はTu-160みたいな高性能超音速爆撃機が欲しかったのに、政治的敗北で断念してB1を劣化版にせざるを得なかった同じくTu-95は「理想のB-52」
アメリカが開発に失敗した高速ターボプロップ機 - 227 : 2022/01/18(火) 20:36:03.95 ID:MUd8UWA80
-
>>210
だから、なに? - 200 : 2022/01/17(月) 18:24:50.41 ID:7xh+0WI60
-
よし!ドクターキリコを開発だ!
- 201 : 2022/01/17(月) 18:33:01.80 ID:/w2u8Wq+0
-
結局、中身が重要よ。
設計が古くても、最先端の装備で抜群。
そういう事考慮して、設計されたんだろう、すごいわ。 - 202 : 2022/01/17(月) 18:47:57.74 ID:KpRBKrl50
-
第三次世界大戦の予兆というか始まりは解るね
Tu160に射程五千キロの長距離核を4発積んでロシア上空に50機が待機、これだけで全世界が詰みになるんだがね - 211 : 2022/01/17(月) 21:07:30.69 ID:YI9xxDd+0
-
>>202 いわゆるバルキリーの別形態での体現となるのかな?
- 203 : 2022/01/17(月) 19:10:22.02 ID:w30mfyT+0
-
博士の異常な愛情かよw
- 205 : 2022/01/17(月) 20:35:47.11 ID:MuRwz0RB0
-
高速高高度で極超音速兵器を発射するのに丁度いいんだろな
これなら大型極超音速ミサイルを複数積めるだろし - 206 : 2022/01/17(月) 20:38:30.74 ID:l5DpCgQM0
-
B-70ヴァルキリーはいつ量産されますか?
- 208 : 2022/01/17(月) 20:42:58.07 ID:lpp3B1Wi0
-
ロシア機ってやっぱロシアらしいデザインだよな
流石に最新のステルス機はアメリカと似たようなデザインだけど
ステルスの構造上しょうがないんだろうな - 212 : 2022/01/17(月) 21:24:40.46 ID:zN2vcg8X0
-
曲がらねえんだってな
高速で旋回したら流れて曲がらねえってアゼルバイジャン人が馬鹿にしてた - 213 : 2022/01/17(月) 21:25:39.31 ID:MDFJUuBc0
-
XB-70は高高度で超音速巡行する事に全部振ってたけど、
Tu-160はあんなに偏っちゃいない
マッハ2叩き出せるのは、ほんの数分の話だし、XB-70ほど高くは上がれない
そのかわり地形追随飛行能力が付与されてて、高空でも低空でもどっちでもそれなりに - 214 : 2022/01/17(月) 21:27:31.92 ID:TxgSQjPd0
-
加山雄三の
- 217 : 2022/01/17(月) 21:33:45.99 ID:ggYlMYMM0
-
さては無免許だな貴様
- 222 : 2022/01/18(火) 10:07:34.70 ID:nrr9eGq40
-
ステルスがダメなら極超音速ミサイルを遠方から空中発射する方法を選んだ訳だな。
これはこれで迎撃不可能だし。 - 223 : 2022/01/18(火) 10:21:09.04 ID:9IAP6VKq0
-
中〜大型機の新設計がダメなのかな
輸送機も旧型の再生産になるんかね - 224 : 2022/01/18(火) 13:01:35.61 ID:laNDSJ8S0
-
これB1よりでかくて速いんだよな・・・
何気に世界最大の超音速機だっけ - 228 : 2022/01/19(水) 02:43:48.50 ID:U3bfAzbx0
-
エースコンバットで出てくるとワクワクしてくる機体
- 229 : 2022/01/19(水) 02:47:39.84 ID:N/QLY81o0
-
激しく今更感するな
B-2みたいなステルスのが良くない? - 231 : 2022/01/19(水) 06:42:22.51 ID:YC5Zt7yd0
-
>>229
それは別プロジェクトで動いてる
PAK-DA計画、2025年に初飛行予定
Tu-160M2はストップギャップ的な立ち位置 - 230 : 2022/01/19(水) 02:49:14.53 ID:N/QLY81o0
-
Tu-95のが好き
- 232 : 2022/01/19(水) 07:19:26.89 ID:mlmU+OtR0
-
サキが乗ってたやつじゃん
- 234 : 2022/01/19(水) 09:00:04.65 ID:Uc3+z8Sk0
-
>>232
違うw
お前は映画「トラ・トラ・トラ!」のシーンで敵艦のシルエットを見せられて何か当てる訓練
空母赤城の絵を見せられて「エンタープライズ!」と思いっきり元気に答えていた操縦士かw - 233 : 2022/01/19(水) 08:48:56.83 ID:2Uk9MGSs0
-
きれいな形
- 235 : 2022/01/19(水) 09:04:16.21 ID:s3GIoR3b0
-
所詮は独裁者の玩具でしかない
- 236 : 2022/01/19(水) 09:06:58.34 ID:Rw6Ksetj0
-
そろそろ燃焼ガスで無理やり推進力を得るんじゃなくて重力をやっつける方向で飛んでいきたい時代
- 237 : 2022/01/19(水) 09:22:55.03 ID:mqJiESYv0
-
ブラックマジックかと思ったけどそっちはM66だった
- 238 : 2022/01/19(水) 09:30:10.34 ID:/SRm8lPp0
-
可変翼ってなんで廃れちゃったんだろう
- 239 : 2022/01/19(水) 09:39:28.07 ID:BJzXU4//0
-
量産型?
ザクみたいなものか? - 240 : 2022/01/19(水) 09:42:00.53 ID:GCnEd6nL0
-
>>239
月刊量産型正規空母エセックス - 241 : 2022/01/19(水) 09:44:17.32 ID:c6AyKXkj0
-
綺麗な機体で蒼いアフターバーナーが雪に映えるな ロシアだのう
- 242 : 2022/01/19(水) 10:17:31.86 ID:GCnEd6nL0
-
>>241
アフターバーナーと言えばZZ TOP - 243 : 2022/01/19(水) 10:19:51.50 ID:HtBJ30q30
-
ソビエトお得意のアメリカから情報盗みだしてコピーというシロモノ。
アメリカのB-1ほどの性能はないだろう。 - 245 : 2022/01/19(水) 21:12:17.32 ID:R3gSLr3i0
-
正式採用機として史上最大にして最速の戦略爆撃機
そのシルエットも美しく、好きな飛行機の一つだな - 246 : 2022/01/20(木) 02:11:52.32 ID:7Z0qW4hk0
-
アメリカは爆撃機を常に空に飛ばしていつでも核報復出来る体制にしてた時期があったけど、ロシアもやってたの?
- 270 : 2022/01/20(木) 19:05:33.96 ID:rQEwNwRA0
-
>>246
DEFCON1で戦略爆撃機の
24時間交代で空中待機だっけ? - 248 : 2022/01/20(木) 08:53:45.67 ID:dlS6WhK50
-
核爆弾を腹に抱えた大型爆撃機
どんなに緻密で正確な仕事でメンテナンスしていたとしても
いつかは機械的なトラブルで落っこちる可能が有るもんなあ
実際に何機か墜落現場起こしてるし - 252 : 2022/01/20(木) 11:50:31.91 ID:t4W9sBJl0
-
動力を原子力にすれば半永久的に空の上にいられるのに・・・・やはりそれは無理か
- 254 : 2022/01/20(木) 12:20:55.81 ID:cyj3ckM70
-
>>252
NB-36H「そうでもない」
Tu-95LAL「もう一息ってところまできてたよな」 - 255 : 2022/01/20(木) 12:23:31.66 ID:/wp9Rytb0
-
>>252 バンシーはロマン
- 256 : 2022/01/20(木) 13:45:19.23 ID:6RMXa2x40
-
>>252
原子力潜水艦があるやん、空はえ~やろ、機体がもたんわな - 253 : 2022/01/20(木) 11:56:58.30 ID:HY6WRo8t0
-
B-52「あの、ワシはいつ引退させてもらえるんですか?老人ホームから呼び戻すとかひどくないですか?」
- 257 : 2022/01/20(木) 13:45:28.59 ID:cyj3ckM70
-
>>253
USAF「お前と同じくらい安くて気軽に使い倒せる新人が登場するまでだ」 - 258 : 2022/01/20(木) 13:58:25.82 ID:KiW3HxXj0
-
プーチンなんてさっさと暗殺されとけよ
使えもしない核をいじくり回して誇示しやがって
ただのチビだろ正体は - 259 : 2022/01/20(木) 14:03:24.25 ID:sHDrAltU0
-
コンコルドスキーもあったが、これはB-1スキーってことか
コンコルドスキーは航空ショーお披露目で大爆発大破したんだっけ、なんか危ないな - 261 : 2022/01/20(木) 14:10:20.76 ID:mvE7Qm180
-
>>259
コンコルドも大事故起こして引退したじゃん
直前に離陸して滑走路にエンジンの部品を落としたよその会社のDC10のせいだけど - 263 : 2022/01/20(木) 14:28:27.57 ID:h5mWlj500
-
>>259
ウルトラスーパー馬鹿を発見。ソ連版超音速旅客機「Tu-144」はコンコルドより先に完成して初飛行してるのだ。
- 287 : 2022/01/21(金) 18:47:56.07 ID:o28d1+1v0
-
>>263
ソ連はほんと無駄に技術力がある - 260 : 2022/01/20(木) 14:09:46.57 ID:8Bh9Xt7T0
-
こんなの今の時代に通用するの?
- 264 : 2022/01/20(木) 14:38:15.03 ID:gVUmxa7X0
-
試作飛行ゆうても塗装なしで飛行させるなんて
ケチリすぎやろ?
そんなに経費節減したいんけ?
軍に引き渡したら軍が勝手に塗装しろって事かな? - 266 : 2022/01/20(木) 15:06:55.26 ID:e4OJt0sA0
-
Tu 160が50機完成してロシア上空に各一機に長距離核を4個積んで待機した時点で世界は終了か降伏ですな!
- 267 : 2022/01/20(木) 17:45:41.46 ID:xLf6I2Tp0
-
真空管使ってるか
- 269 : 2022/01/20(木) 18:47:19.69 ID:FQaKuoPy0
-
>>267
emp対策だっけ - 268 : 2022/01/20(木) 17:52:31.36 ID:R+j7yY110
-
こんなの何に使うの?
- 273 : 2022/01/20(木) 22:10:51.50 ID:EoWowcL+0
-
ロシアはいまだに「日本は爆撃機にトラウマがある」と思ってそう
- 274 : 2022/01/21(金) 00:01:10.27 ID:AIQ/I/ew0
-
ソ連の場合は広大な領土の防衛任務が主だから
スピードと積載量重視で航続距離はあまり要らないからな - 275 : 2022/01/21(金) 00:08:51.56 ID:F9ejJtSU0
-
>>274
ロシアは航続距離重視だろ
なんでフランカーがあんなバカでかい図体してると思ってる - 278 : 2022/01/21(金) 07:23:22.02 ID:ASCTWRM20
-
ロシアの飛行機はかっこいいの多いな
- 279 : 2022/01/21(金) 09:45:23.15 ID:yZk37T8j0
-
>>278
SU-17に失礼 - 280 : 2022/01/21(金) 09:46:08.32 ID:yc6yq2To0
-
操縦する人すごい
- 281 : 2022/01/21(金) 11:45:09.11 ID:4YVV9roD0
-
この手の爆撃機ってまだ需要あるんだな
- 283 : 2022/01/21(金) 17:37:55.85 ID:QxDRN3VB0
-
>>281
コスパに疑問はあるが、使用場面はある
何より、軍事大国以外で需要の無いこういう種類の飛行機は
いったん作るの止めたら、恐らくもう二度と作れなくなる
(金持ちになり、技術力がグングン伸びてる中国ですら、この分野では中々追いつけない)
今まで長い長い時間を掛けて丹念に積み上げてきたものを、簡単には捨てられない - 282 : 2022/01/21(金) 12:24:06.22 ID:bKCxGmBY0
-
ウクライナしんだな…
- 284 : 2022/01/21(金) 17:38:42.52 ID:Py2LIQyW0
-
>>1
人間が超音速爆撃機などおこがましいとは思わんのかね - 285 : 2022/01/21(金) 17:40:11.62 ID:2spvxdA40
-
>>284
前世紀には普通に商業フライトしてたんだぜw
それが今や - 286 : 2022/01/21(金) 18:46:10.55 ID:XmDGCuS00
-
よおし、おじいちゃん、B52再生産しちゃうぞ。
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642358781
コメント