【マイナ保険証】「もうやめない?」利用率6.56%の惨状に批判殺到 …あの手この手で普及目指すも “笛吹けど踊らず”

1 : 2024/05/15 17:28:41 ???

5月14日、厚生労働省は、マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」の4月の利用率を公表。
前月比1.09ポイント増の6.56%で、過去最高となったものの、いまだ低迷しているのは明らかだ。
政府は12月2日から現行の健康保険証の新規発行を停止し、廃止するとすでに決定。マイナ保険証への一体化に向け躍起となってきた。
「他人の情報が誤ってひも付けされるなどのトラブルが相次ぎ、マイナ保険証の利用率は2023年4月の6.30%をピークに8カ月連続で減少、同年12月には4.29%まで低迷しました。
利用率の低迷を受け、政府は2023年度の補正予算案に計887億円の関連費用を盛り込み、そのうちの217億円で、2024年1月から医療機関への支援金制度を開始しました。
2023年10月と比較してマイナ保険証の利用率が上がれば、利用1件あたり20円から120円を支給しています。
さらに、競争意識をあおろうと、都道府県ごとのマイナ保険証の利用率を公表しています。
それでもマイナ保険証の利用率は微増にとどまっているのです」(政治担当記者)
武見敬三厚労相は4月18日の参院厚労委員会で、マイナ保険証の利用率に関係なく、12月に現行の健康保険証を廃止し、マイナ保険証に一本化する方針を示した。
「厚労省は5月から7月を『マイナ保険証利用促進集中取組月間』として、マイナ保険証を利用した患者数の増加に応じ、病院に最大20万円、診療所と薬局に同10万円を支給する方針を表明。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3486fb1ec78642f347339e2499aa4793c9a4eaa

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/15 17:29:46 RRuYq
薬局で拒否されてから二度と使うまいと誓った
3 : 2024/05/15 17:30:04 tpQD8
マイナカードを使ったsim再発行詐欺、
マイナカードを使ったクレカ詐欺
4 : 2024/05/15 17:30:39 kNx7m
当初そういう使い方する予定じゃなかったろw
5 : 2024/05/15 17:31:08 Hqiic
健康保険証は顔写真が無いことをいいことに健康保険料を納めずに不正に貸し借りしてる不法滞在してる外国人とかいるのでマイナカードに統一させるべき
61 : 2024/05/15 17:55:32 wXfVN
>>5
じゃあ健康保険証を写真つきにすれば解決だね
費用も随分安くすむね
なんでそれを提言しないの?
72 : 2024/05/15 18:00:08 weuhV
>>61
マイナカードを健康保険証と呼べば同じことじやね?
73 : 2024/05/15 18:00:11 Hqiic
>>61
コストが無駄だから
6 : 2024/05/15 17:31:15 W7vp7
マイナ保険証だと医療機関での保険証確認がセルフサービスになっちゃうんだよ
高齢の親には勧めないな
7 : 2024/05/15 17:31:30 b4fob
太郎は悪く無い
8 : 2024/05/15 17:33:29 Uf0Zg
こんなの簡単やん
強制的にやれば利用率100%になるだろ
なぜしない?
20 : 2024/05/15 17:41:20 ZGrnV
>>8
読み込めないから
26 : 2024/05/15 17:43:33 RXPra
>>20
いつの話だよ
最近はほとんど読めるぞ
34 : 2024/05/15 17:46:10 ZGrnV
>>26
役所まで何度も行ってるけど全然だめ
41 : 2024/05/15 17:47:46 RXPra
>>34
嫌われてんだろw
43 : 2024/05/15 17:48:56 ZGrnV
>>41
不良率が高すぎるんだよ
9 : 2024/05/15 17:34:54 7Dclv
医療費負担1割にすれば増えるかもよ
10 : 2024/05/15 17:36:55 w0SMu
だいぶ前に、マイナ保険証つかうと余計金かかるって聞いたけど、解消したの?
57 : 2024/05/15 17:54:07 n3aMN
>>10
マイナ保険証使わないとそれ以上の値段になるってまさかの実質値上げウルトラCで解消()したよ
11 : 2024/05/15 17:37:01 cil6z
まだだ!まだ中抜きは止めれんよ!
12 : 2024/05/15 17:37:12 P9YTw
キチンと動くのか?
13 : 2024/05/15 17:38:28 IuILC
高額医療になると
マイナンバーカードが楽だったよ
後から申請とかしなくて
上限以上払はなくてすんだ
14 : 2024/05/15 17:38:40 kNx7m
マイナンバーカードの写真はよくあんなのでOK出るなって感じだし。
64 : 2024/05/15 17:56:13 0XE64
>>14
SODAぐらいの盛りアプリなら普通に通るからな…
ちょい盛りおばさん多発で国の一大プロジェクトでこれはないわって話そういう話メーン
15 : 2024/05/15 17:38:49 YpUci
紙の保険証廃止すりゃいいついでに企業のもやめてマイナカードだけにすりゃいろんな経費浮くだろ
16 : 2024/05/15 17:39:06 6FpMO
薬局も病院も普通に使えるけどなあ
自分の月一定期診察もマイナカードのみで診察券要らないぞ
あれば便利なのになあ
まあ紙の保険証は病院・貸す側・借りる側3者得だからなかなか辞められないだろうけど(苦笑)
損するのは保険組合と自治体だが不正が多ければ結局保険料が上がるから回り回って被保険者の不利益になるんだが。
17 : 2024/05/15 17:39:13 xYkeF
IC読み取り機の普及100%になってからにしたほうがまだ支持できた。しかし目視だけで判断なんていう体たらく
こんなんじゃ支持してくれってほうが無理
54 : 2024/05/15 17:52:25 ASUhP
>>17
これな
先にStand作らずEV車なんか普及するわけないよな
19 : 2024/05/15 17:39:33 fha5y
マイナ通知書は、家で厳重に保管しろって言ってたじゃん
持ち歩くとか趣旨が変わってるし
21 : 2024/05/15 17:41:49 QkVXZ
>>19
どこが言ってたんだ?
少なくとも政府の公式見解にはないぞ
37 : 2024/05/15 17:46:46 kcui2
>>21
うんにゃ、当初はマイナンバーカードは持ち歩くな
人に見せるなと言っていたのは事実
口を拭ってしらっといろんな事に使おうとすればこうなる
23 : 2024/05/15 17:42:15 5RAmU
しゃくれかーど
24 : 2024/05/15 17:42:46 8uRzP
日本の国情ではヤバイかも
LINEやら管理から何まで
外国企業、外国人が主導してそうでw
66 : 2024/05/15 17:57:56 4jTfP
>>24
そうなってるのは日本のITがゴミすぎるのとお役所仕事がマジもんのお役所仕事たらい回しってバレた件
25 : 2024/05/15 17:43:00 fayUS
マイナカードを持つヤツはバカとの認識が広がっている
27 : 2024/05/15 17:43:39 kcui2
マイナ保険証は認証だけでなく他の病院での検査記録とか
投薬情報の共有をしますかとか聞いてくるので意外と面倒
認証だけと思っていたら各種連携まで聞いてくるので予想外でおたつく
顔か暗証番号認証以外は役場で代理入力するべきだろう
28 : 2024/05/15 17:44:27 mgfI2
チャイナンバー法は引っ込めざるを得なくさせるしかねぇ
29 : 2024/05/15 17:44:38 fayUS
健康保険証に顔写真を追加すれば済む話
35 : 2024/05/15 17:46:33 RXPra
>>29
家族みんなの顔写真乗せるの?w
38 : 2024/05/15 17:47:25 fayUS
>>35
そうだよ
48 : 2024/05/15 17:49:56 RXPra
>>38
今からソレ作るんか?国民分w
56 : 2024/05/15 17:53:40 fayUS
>>48
お前がマイナカードの廃止日本国法律を作ったならな
30 : 2024/05/15 17:44:43 Hqiic
マイナンバーカードと、マイナンバー制度を混同してマイナンバーカードを批判してる人が多すぎる

マイナンバーカードを持たなくても、既にマイナンバー制度によって管理されてるんだよ

70 : 2024/05/15 18:00:00 4SswJ
>>30
カードがエラー吐きまくりで使いモンにならねーゴミって話なんでマイナンバーカードの話ですよ
病院でナンバー口頭で伝えて何か良いことあると思ってるのか?
75 : 2024/05/15 18:02:09 Hqiic
>>70
それはエラーを直せば良いだけの話
新しい制度を導入したての頃にトラブルがあるのは仕方のないこと
直せば良いだけのこと
32 : 2024/05/15 17:45:42 hX4zc
ところで偽造カード詐欺にあった高齢者はどうなったんだよ。
33 : 2024/05/15 17:46:05 rGSX0
特定の界隈が強硬に反対している所をみると余程都合が悪いんだろうな、だとすれば絶対に推進すべき
42 : 2024/05/15 17:48:28 xFoxb
>>33
お前詐欺集団のいちみだろ
46 : 2024/05/15 17:49:21 Hqiic
>>33
ですね

運転免許証に匹敵するほどの本人確認が出来る証明書であるマイナンバーカードが普及することに反対する人たちは不法入国してる外国のスパイとかだから

日本のセキュリティクリアランスに反対してるヤツらと同じ人たち

36 : 2024/05/15 17:46:43 fayUS
マイナンバー 強制=罰則も損害補償も付いている
マイナカード 任意=罰則も損害補償も皆無
39 : 2024/05/15 17:47:44 Zwini
2月4.99%、3月5.47%(0.48%↑)、4月6.56%(1.09%↑)
増加率なら2倍

このまま倍々ペースなら5月2%↑、6月4%↑、7月8%↑、8月16%↑
9月32%↑・・10月には100%達成確実!

40 : 2024/05/15 17:47:44 HcFKV
マイナンバーカードが使われてないのは保険証だけじゃなくて

行政役所がなんだかんだ言って使ってない

もう廃止しろよデジタル庁も閉鎖

44 : 2024/05/15 17:48:59 2YFat
便利になればいいけど、金かけてめんどくさくしてるだけだからな。
45 : 2024/05/15 17:49:19 EjDA5
まだ廃止してないの?
詐欺に会う人出てんのに。
47 : 2024/05/15 17:49:22 7B0bm
自民が決めたことなどお断り
53 : 2024/05/15 17:52:06 brhnX
結局>>47みたいな自民が作った制度だから、とか言う馬鹿がいる限り進まないわな
もっと強制的にすりゃいいんだ
49 : 2024/05/15 17:50:22 y6FrQ
マイナ保険証利用した患者にもお金支給したら利用率上がるだろうに
現状は患者側に面倒ばかり増えて何のメリットもないんだから

>厚労省は5月から7月を『マイナ保険証利用促進集中取組月間』として、マイナ保険証を利用した患者数の増加に応じ、病院に最大20万円、診療所と薬局に同10万円を支給する方針を表明。

51 : 2024/05/15 17:51:57 Mrj6c
一応作ったけどタンスの肥やし
52 : 2024/05/15 17:52:03 fayUS
マイナカードを強制付与させてしまえば、罰則が付く
でも、マイナカード運用自体がザルだから、強制付与させるとデジタル庁の役人と大臣などの議員が全員引責辞任してしまう
だから、いつになっても強制付与できない
55 : 2024/05/15 17:53:35 2YFat
やってほしいことはしないのに、やらなくていいことばかり押し付けてくる。
58 : 2024/05/15 17:54:27 feXtg
強引に推し進めるデマ太郎の印象が最悪すぎてなぁ
59 : 2024/05/15 17:54:43 JVDkx
顔写真付きのほうがいいだろ
60 : 2024/05/15 17:54:44 qxPgk
>>1
マイナンバーは、それまで日本が世界中から批判されててやっと導入したもんだからねえ。
日本はギャング資金のセキュリティホールになってるから何とかしろ!というもの。
昭和の頃には「国民総背番号制は絶対許せない!」って執拗に叩いてたマスゴミも、マイナンバーの時はお座なりの懸念示すくらいしか出来なかった。
63 : 2024/05/15 17:55:59 brhnX
>>60
国民総背番号制度はよく言ってたな
マスコミも野党も頭悪すぎる
77 : 2024/05/15 18:02:27 qxPgk
>>63
俺自身はマイナンバー自体に賛成/反対というよりも、もっと根本の、日本がクレジット戦争などで負けて世界のカネの流通機構の中でいいように利用されてる状況を変えろ、って考えだけどね。
今のザイム真理教徒は、日本を利用する側に付いてるので、連中こそが売国奴。
62 : 2024/05/15 17:55:55 vZcgW
12月から健康保険証が使えなくなるなら致し方ないから申請しなければならないな
写真渡すから勝手に作って送って来てくれんかね?
65 : 2024/05/15 17:56:52 NvDM4
辞めると外国人の不正利用が防げない
67 : 2024/05/15 17:57:58 Hqiic
健康保険証なんてただのプラスチックのカードで顔写真も無いから不正のし放題なんだよ
これじゃあ真面目に健康保険料を納めてる我々がバカを見るだけ

疚しいことが無いのであれば、顔写真&ICチップの付いた厳格な証明書であるマイナンバーカードに移行すべき

68 : 2024/05/15 17:58:59 EjDA5
反日力ルト統一じみん党の政策って、個人情報を中華や力ルトな犯罪組織に利用しやすくするためだよね。
69 : 2024/05/15 17:59:18 rGSX0
不法移民を日本に大量に招き入れて国を潰したいパヨク界隈にとってマイナ保険証なんて痛し痒しだな
71 : 2024/05/15 18:00:06 fayUS
そもそも3か月以上滞在の外国人に全員国民健康保険を加入させる法律があるから問題
健康保険に加入していないもしくは適正額に見合う預託をしない外国人は入国阻止すればいいだけ
76 : 2024/05/15 18:02:13 8dUEH
そういやマイナンバーカード作ってねぇや
いつまでだっけ
78 : 2024/05/15 18:02:31 jUAn8
既存の使えなくすれば利用率爆上がりするから気にすんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました