【カナダ🇨🇦】「戦略メープルシロップ備蓄」放出、コロナで需要増

サムネイル
1 : 2021/12/12(日) 22:12:16.28 ID:SFqcjBqj9

※ロイター編集

[ウィニペグ(加マニトバ州) 7日 ロイター] – カナダ東部ケベック州のメープルシロップ生産業者が、需要急増に対応するため、世界で唯一とされる「戦略メープルシロップ備蓄」の放出を始めた。

備蓄を管理するケベック州メープルシロップ生産者協会(QMSP)によると、メープルシロップの販売は新型コロナウイルス流行の影響で家で食事をする人が増えたことから増加しているという。

さらに、今年の州収穫量が例年にない温暖な気候で3年ぶりの少なさとなったこともシロップ不足に拍車をかけている。

QMSPは今月、4万5000トンに上る備蓄の約半分を来年初めまでに放出すると発表した。

続きは↓
ロイター (Reuters Japan): カナダが「戦略メープルシロップ備蓄」放出、コロナで需要増.
https://jp.reuters.com/article/canada-syrup-idJPKBN2IO0B5?feedType=mktg&;feedName=oddlyEnoughNews&WT.mc_id=Partner-Google

2 : 2021/12/12(日) 22:13:15.36 ID:IzOd5vX70
はいドゥパパドゥパパドゥパパ
3 : 2021/12/12(日) 22:13:24.35 ID:dahdno3f0
甘いしトロトロだし備蓄しとくのも大変そうだ
4 : 2021/12/12(日) 22:13:26.22 ID:+wgSVHAH0
メープルシロップの生産量だけはガチ
増産可能な石油とは訳が違う
139 : 2021/12/13(月) 11:37:35.95 ID:DuzB43ii0
>>4
製造の大半を占めてるカナダには生産量規制があるからやろうと思えば生産量を増やせたりする
5 : 2021/12/12(日) 22:13:41.39 ID:CwNSKsWR0
メープルシロップって色々買うけどメーカーによって味が全然違うんだよな
26 : 2021/12/12(日) 22:19:22.50 ID:VFtbEHcc0
>>5
中華製メープルシロップは水飴だ
70 : 2021/12/12(日) 22:46:39.17 ID:YcPQY/GY0
>>5
おすすめはどこですか?
6 : 2021/12/12(日) 22:14:05.76 ID:8yF1OI4n0
美味しくないメープルシロップ
133 : 2021/12/13(月) 08:51:23.31 ID:h9PITQ5V0
>>6
親が安もの買ってるのでは

ハチミツとメープルシロップは自然から取ってるからと不味くてもありがたがる風潮

7 : 2021/12/12(日) 22:14:08.45 ID:LRjtD0XP0
ホットケーキとフレンチトースト食う時にしか使わないけど、なぜか切れそうになると買い足してしまう。
13 : 2021/12/12(日) 22:16:19.33 ID:wDFK0ZoB0
>>7
普通にトーストに射精けても美味しいぞ
15 : 2021/12/12(日) 22:16:51.59 ID:LRjtD0XP0
>>13
なぜ射精…(´・ω・`)
40 : 2021/12/12(日) 22:25:10.46 ID:f9augANt0
>>13
お前、ぶっかけにそんな辞書登録してんのか?
60 : 2021/12/12(日) 22:39:37.96 ID:qNe3RiXW0
>>13
お前の辞書どうなってんだよ
169 : 2021/12/15(水) 02:59:56.25 ID:B7AwmX4G0
>>13
これは酷いw
16 : 2021/12/12(日) 22:17:10.74 ID:Iaw4NxYS0
>>7
紅茶に少し入れても美味しいのよ
21 : 2021/12/12(日) 22:18:40.65 ID:LRjtD0XP0
>>16
今度やってみる!ありがとう!
125 : 2021/12/13(月) 03:58:55.91 ID:5f905rUB0
>>16
女か?
34 : 2021/12/12(日) 22:21:41.76 ID:BiSF11lC0
>>7
ソーセージやベーコンにかけても美味いぞ
メープルシロップ染み込ませたパンケーキでソーセージ挟んで食うのたまらない
39 : 2021/12/12(日) 22:22:55.07 ID:LRjtD0XP0
>>34
軽く想像するに、マックグリドル的な感じ?
42 : 2021/12/12(日) 22:25:25.68 ID:2vL8JovD0
>>34
明日やってみるわ
8 : 2021/12/12(日) 22:14:27.48 ID:a4bLXTgy0
メイプルタウンにおいでよ♪
44 : 2021/12/12(日) 22:26:53.76 ID:H5NcHAbe0
>>8
おじさん古っ
130 : 2021/12/13(月) 06:46:58.76 ID:ly29YiMX0
>>8
南の島のパームタウン♪
続編は途中で観るのやめたは
9 : 2021/12/12(日) 22:14:49.40 ID:Ij4XB7nA0
めぃぷるシロップかけまして 恋の入り口は激甘~
129 : 2021/12/13(月) 05:58:49.09 ID:98po7Dhz0
>>9
紅茶の香りに似てるあなたに夢中になりました
10 : 2021/12/12(日) 22:15:04.80 ID:uhecW3/90
どう言う戦略だよ
59 : 2021/12/12(日) 22:39:23.44 ID:vl8lsCUA0
>>10
沿岸地帯にメープルシロップコンビナートみたいのが並んでて
そこを攻撃されるとカナダ人は信ヌ
11 : 2021/12/12(日) 22:15:32.54 ID:H/CT8/AK0
ビーチクシロップ放出
20 : 2021/12/12(日) 22:18:26.86 ID:MXdEr6f/0
>>11
先を越されてしまった
12 : 2021/12/12(日) 22:16:10.71 ID:XO0wOJgR0
備蓄してることに驚いたw
14 : 2021/12/12(日) 22:16:22.16 ID:bRuLDgR/0
とある科学の超砂糖楓樹液
17 : 2021/12/12(日) 22:17:23.82 ID:jATmRmus0
それはそれは大変だね
18 : 2021/12/12(日) 22:17:34.31 ID:aijGX3Ez0
パンケーキ食いたくなった
22 : 2021/12/12(日) 22:18:46.85 ID:KsjFc6Ns0
日本だとなんだろ
醤油とかかな?
30 : 2021/12/12(日) 22:20:16.94 ID:VFtbEHcc0
>>22
漆の備蓄の放出だな
23 : 2021/12/12(日) 22:18:49.67 ID:x0Sl3aet0
メープルね
うまいね
24 : 2021/12/12(日) 22:18:51.42 ID:ar+wxOH90
古いエイプリルフールネタかと思ったらマジだったww
メイプルシロップ旨いよね

日本には戦時中にうまれた芋飴っていうものがあるんだが、水飴状のやつを生産するとこが減ってるのが残念

25 : 2021/12/12(日) 22:18:51.89 ID:27+qQ6b30
おれはハチミツ派だからどうでも良い
29 : 2021/12/12(日) 22:20:11.32 ID:P71Sf3F40
>>25
エイプルシロップもハチミツから出来てるの知らないようだな

ハチの種類が違うのね
ハチミツはミツバチ、メイプルシロップはハニービー

35 : 2021/12/12(日) 22:22:00.43 ID:VFtbEHcc0
>>29
はあ ? www
80 : 2021/12/12(日) 22:53:23.66 ID:Z5+0VZch0
>>29
そんなんに騙される奴がこのスレ開くわけねーだろ
みんなプロだぞ
27 : 2021/12/12(日) 22:19:32.49 ID:1apxGrcZ0
備蓄品とか…腐ってるだろ。
28 : 2021/12/12(日) 22:19:53.88 ID:V6VhRlVW0
そんなもん備蓄してるのかw
31 : 2021/12/12(日) 22:20:36.68 ID:D8gxQQH00
カナダは入国審査官の態度が最悪だった。顔もキモいおっさん。二度と行かん。なんかアメリカの隣ってだけで大した実力もないのに意識高い系の国って感じ
79 : 2021/12/12(日) 22:52:58.10 ID:tWjeTZ6N0
>>31
欧米は多かれ少なかれ、そんな奴に当たるときある
日本みたいに愛想振りまき求める方が異常と言えば異常
92 : 2021/12/12(日) 23:20:07.54 ID:XYm6ah4N0
>>31
半分フランスだからしょうがない
97 : 2021/12/12(日) 23:33:22.18 ID:PdZAS1pj0
>>92
フランス文化圏はモントリオールとかのごくごく一部だぞ
134 : 2021/12/13(月) 09:18:13.17 ID:Lg0C6TWZ0
>>92
フレンチと大英入ってるからある意味最悪www
101 : 2021/12/12(日) 23:38:46.42 ID:Ja5gfwFB0
>>31
アメリカのパシリという理由でG7に入れてもらい、かつ現在進行形で先住民(アジア系)女性が大量に失踪&殺害されている国だし
152 : 2021/12/13(月) 17:41:10.52 ID:Wvt00odp0
>>101
元々G5だったのをキチゲェみたいに割り込んで来たんだよな
糞カナダとオーストラリアだったかな
つくづく気持ち悪いわ
32 : 2021/12/12(日) 22:20:58.91 ID:YIUI820B0
たまに食べると美味いけど続けて食べると飽きる食べ物
33 : 2021/12/12(日) 22:21:00.58 ID:tZ1eNzD00
昔のケンタッキーのメープルシロップ美味しかった
142 : 2021/12/13(月) 12:20:32.62 ID:2y1K6vyz0
>>33
ケンタのメープルシロップ単独で売ってると聞いたよ。
36 : 2021/12/12(日) 22:22:12.80 ID:6gQ8SGAK0
カナダ人どんだけメープル好きなんだよ
37 : 2021/12/12(日) 22:22:17.16 ID:H/CT8/AK0
隠し味用よ
ステーキソースとかカレーとかに少し足す
38 : 2021/12/12(日) 22:22:34.29 ID:f6WsE8GA0
メープルシロップの香り好き
41 : 2021/12/12(日) 22:25:22.19 ID:TSP5MTLd0
禁輸されてもあまり困らん
いや、糖尿やしまったく困らん
43 : 2021/12/12(日) 22:26:14.60 ID:xOueU3rq0
あとはパンケーキ焼いてトラをバターにするだけだな
45 : 2021/12/12(日) 22:29:00.43 ID:HUNY7E570
メープルシロップとメイプルシロップは別物だぞ
メープルシロップは樹液
メイプルシロップはハチミツの加工製品
50 : 2021/12/12(日) 22:33:27.87 ID:AEqfXVO10
>>45
お前の中だけの話
62 : 2021/12/12(日) 22:40:44.90 ID:st3jn7IW0
>>45
信じていいのか?
151 : 2021/12/13(月) 14:32:08.48 ID:xdlYKF1t0
>>45
外来語のカタカナ表記揺れでネタ作るのは頭悪いと思われるからやめとけ
46 : 2021/12/12(日) 22:29:17.15 ID:ZhmNYX8D0
タクティカルメープルシロップが!?
47 : 2021/12/12(日) 22:29:43.40 ID:eJ2s2S+S0
ハチミツの代用って意識がぬぐえない
48 : 2021/12/12(日) 22:32:38.63 ID:ULACuuYN0
ihop行きてええええ
74 : 2021/12/12(日) 22:50:28.38 ID:0UFe+1+80
>>48
ihop日本復活はよ
49 : 2021/12/12(日) 22:33:05.61 ID:DGDQGxgZ0
メープルシロップはエジプト型の治療薬だったかな
わりとあまびえのやつと近いんだよね
でもまだ流行前期だからさっさと投入しちゃうと
陳腐な薬で終わっちゃうんだよな
たとえそれが未来人が特効薬だともって来た薬でもね
瘧ではそうなっちゃう
52 : 2021/12/12(日) 22:34:44.84 ID:Gnx/rPmj0
樹液やん
お前らカブトムシかよ
53 : 2021/12/12(日) 22:35:32.93 ID:ULACuuYN0
てかハチミツと比べる勢イミフ
こっちは樹液やぞ???
ハチミツとか季節と花で
めっさ種類多いだろーが
54 : 2021/12/12(日) 22:36:05.03 ID:wztPVAcr0
>>1
メープルシロップって保存が効くから供給のコントロールがしやすくてボッタクリ価格を維持できるんだよね。
カナダの闇の一つ。
55 : 2021/12/12(日) 22:37:22.62 ID:0Gyd017N0
ホットケーキにメイプルシロップって憧れるよねえ
好きにならなかった時が大変だから買ったことないけどw
56 : 2021/12/12(日) 22:38:12.61 ID:iITbLZKV0
ハチミツとメイプルを毎日スプーン一杯食べれば医者しらず。と古代エジプトの壁画に描かれていたのに何故か隠すよね
65 : 2021/12/12(日) 22:41:59.75 ID:xuG0e1pD0
>>56
ハチミツは腐らないらしいしな
確か何千年前のハチミツがエジプトのピラミッドから食べられる状態で出てきたんだっけ?
メイプルシロップは樹液だからそんな時間経てば琥珀になるだろうけど
84 : 2021/12/12(日) 22:55:22.37 ID:yCmhD/dk0
>>65
それガセというか誤解されて広まったものらしいぞ
57 : 2021/12/12(日) 22:38:19.64 ID:sLNNWt+F0
どうせポリフェノールが入った砂糖だろ?
58 : 2021/12/12(日) 22:38:22.36 ID:jtl7NlKV0
コロナで経済困窮させエネルギーで困窮させ食料で困窮させ
61 : 2021/12/12(日) 22:40:19.70 ID:pswwU+ev0
銀のフタ工夫してきれいにはがれるようにしろよ
63 : 2021/12/12(日) 22:40:54.56 ID:ULACuuYN0
まあAunt Jemimaで十分だけどな!
ハチミツじゃ駄目なんだよ!
64 : 2021/12/12(日) 22:41:10.52 ID:z8H6VeXf0
どこに使うのやら
ホットケーキくらいとちゃうの
67 : 2021/12/12(日) 22:42:28.43 ID:ULACuuYN0
>>64
おまえはホットケーキにハチミツ使ってろ!
メープルシロップクッキーとか
めっちゃ旨いやん
66 : 2021/12/12(日) 22:42:04.16 ID:ncJ3b6SX0
こういう影響もあるんだねー
68 : 2021/12/12(日) 22:42:34.55 ID:hsWqDBKK0
メープルシロップが戦略物資かよすげー
69 : 2021/12/12(日) 22:44:13.77 ID:st3jn7IW0
マジかよ
樹液だったのか
ひょっとして蜂蜜は硬いやつでメープルは
ホットケーキにかけるやつか
87 : 2021/12/12(日) 22:59:52.15 ID:GE0WoTlT0
>>69
水の軟水がハチミツ
水の硬水がメープルシロップみたいなもん
71 : 2021/12/12(日) 22:46:56.83 ID:l03FDo9D0
はなてん
72 : 2021/12/12(日) 22:49:15.72 ID:+yypx8Zk0
ベリーダークは安くて一番メープルシロップらしい味なのに日本ではなかなか売ってない
137 : 2021/12/13(月) 10:12:45.20 ID:E6zicsVe0
>>72
昔はメープルシロップが砂糖の代わりに使われてたから料理に色がつかない透明な奴が価値が高いとされてただけだからなぁ
今は砂糖が潤沢だから意味がない格付けだよ
73 : 2021/12/12(日) 22:50:16.33 ID:j5R9NoQn0
木の汁だろ?
クワガタかよオマエラ
75 : 2021/12/12(日) 22:50:49.23 ID:2qEgGuSx0
あれ樹液なのに備蓄できるんだな
77 : 2021/12/12(日) 22:51:36.44 ID:m0uDMK0u0
メープルシロップが国家戦略備蓄されてるのかww
お国柄だね。
日本にとっての石油や米と同じ存在価値か。
78 : 2021/12/12(日) 22:52:38.32 ID:06oEKESX0
売ってるメープルシロップの大半がメープル風味の糖蜜で悲しくなる
81 : 2021/12/12(日) 22:53:42.95 ID:xOueU3rq0
南の島のパームタウン♪
82 : 2021/12/12(日) 22:53:57.83 ID:8NqPLeNc0
なんかメープルシロップは高級感があるんだよなぁ
83 : 2021/12/12(日) 22:55:09.93 ID:ELZiEEo50
ホットケーキにたっぷりのバターとメープルシロップ美味しいなあ
85 : 2021/12/12(日) 22:56:15.98 ID:c3h4fqIl0
すごくカナダらしいニュースだw
90 : 2021/12/12(日) 23:14:16.61 ID:yPTcPBVb0
戦略的にメープルシロップ備蓄してるとはさすがやな
日本も何か面白そうなもの戦略的に備蓄しようず
93 : 2021/12/12(日) 23:22:43.52 ID:Vs+u23il0
虫歯が心配で甘いものが食えない
94 : 2021/12/12(日) 23:25:21.71 ID:g7i8SEn10
あんこ備蓄してもしょーがねーしなぁ
108 : 2021/12/13(月) 00:52:14.01 ID:sTl+WPas0
>>94
戦時中は砂糖が宝物だったそうだぞ
116 : 2021/12/13(月) 01:18:22.88 ID:Hx8Y7dNK0
>>108
戦前は輸入糖が多かったからな
今もそうかもしらんけど
124 : 2021/12/13(月) 03:16:27.75 ID:Gi7jEQ2R0
>>94
井村屋のあずき缶は自衛隊員のエネルギー源だよ!
95 : 2021/12/12(日) 23:27:33.00 ID:G5aeeV5F0
いいこと思いついた
日本中の杉の木をサトウカエデに植え替えろw
96 : 2021/12/12(日) 23:33:03.39 ID:b5iQtXis0
むかしボストン糖蜜災害ってのがあってだな・・・
98 : 2021/12/12(日) 23:33:46.12 ID:UAWjWM/M0
砂糖の原料としては量的に
1位サトウキビ
2位サトウダイコン
3位サトウカエデ
って話だが
サトウカエデ由来の砂糖そのものは見たことねえな
99 : 2021/12/12(日) 23:35:15.04 ID:GUn7pheR0
痛いのは嫌なので防御に極ふり?
100 : 2021/12/12(日) 23:36:48.44 ID:sBn+Oj8t0
反ワクによると悪の国に成り下がったんだろ?
102 : 2021/12/12(日) 23:41:48.68 ID:Ve2PYK450
あれどうやって造ってんの?
樹液が甘いわけないよね
103 : 2021/12/12(日) 23:44:28.24 ID:5+qAnWv20
>>102
ハチミツに黒砂糖を入れてるんだよ
104 : 2021/12/13(月) 00:10:13.45 ID:Yu0pgRKE0
>>102
甘い樹液もあるが
そもそも砂糖だって元は樹液みたいなものだ
118 : 2021/12/13(月) 01:23:14.90 ID:hUPOLaXr0
>>102
濃縮させるんだよ
138 : 2021/12/13(月) 10:31:50.68 ID:E6zicsVe0
>>102
樹液を集めて鍋で1/40に煮詰めるとああなる。

ちなみに日本のイタヤカエデで同様にやっても出来る。
味はカナダのメープルシロップには劣るが。

105 : 2021/12/13(月) 00:10:45.96 ID:tQ5QUQro0
メープルタウン物語
106 : 2021/12/13(月) 00:28:42.49 ID:n3ODZjQZ0
温暖だと収穫量が減るのか 知らなかった
ちょっとパンケーキ焼いてくる
109 : 2021/12/13(月) 00:57:26.66 ID:N/kCTMVA0
メープルミサイル炎を呼ぶぜ
110 : 2021/12/13(月) 00:58:10.53 ID:azUsNF1M0
9/11の後、アメリカ行ったら街の至るところで星条旗掲げてた(´・ω・`)
車のコーナーに立てる国旗とかがスーパーとかで普通に売ってて日本との違いに驚いたもんだが
それより驚いたのはカナダ。
もうなんか全員国旗持ってる感じ(´・ω・`)
こいつらテロとか関係なく国旗好きすぎだろ、と
120 : 2021/12/13(月) 02:02:05.28 ID:+82nbWk50
>>110
旅行するときのバックパックとかには必ず国旗付けてるのがカナダ人
アメリカ人と間違えられるの嫌というコンプレックスがあるんや 緩い目で見てやってくれ
173 : 2021/12/15(水) 06:16:36.68 ID:hvz5aoOg0
>>110
オリンピックの閉会式でも毎回デカい国旗広げて行進してるよね。
111 : 2021/12/13(月) 01:07:36.37 ID:/8LJDJhO0
大きな森の小さな家で楓糖を固めてキャンディ作る描写があったな
美味しそうだった
112 : 2021/12/13(月) 01:09:02.47 ID:Hx8Y7dNK0
外に侵略する気なさそうな国だな
おもろい
113 : 2021/12/13(月) 01:11:09.93 ID:03Yy2HWp0
釣り師がたくさん居るw
114 : 2021/12/13(月) 01:14:02.94 ID:k7KSMNgo0
ニューオータニのサツキでパンケーキ頼むと
メイプルシロップが3種類でてくるんだよな
食べ比べが楽しい
115 : 2021/12/13(月) 01:17:24.04 ID:6083drcz0
戦略になるんか…これ…
117 : 2021/12/13(月) 01:20:47.73 ID:t40ykd9X0
メープルシロップヲタが居たらオススメのメーカー教えてくれ
119 : 2021/12/13(月) 02:00:14.66 ID:+82nbWk50
確かにカナダの家には絶対でかい瓶があるな
意外に使ってるとこみたことがないが
121 : 2021/12/13(月) 02:05:18.17 ID:VsiNNyh/0
サクラのハチミツが文春砲撃されたからメープルシロップにちぇんじ
122 : 2021/12/13(月) 02:21:35.27 ID:obOPwYWr0
備蓄すんなよw
石油かよ
123 : 2021/12/13(月) 02:24:47.11 ID:+82nbWk50
>>122
雪で外に出られなくなったりするから個人でもものすごい備蓄してるから国もそれなりに備蓄してるんだろう
126 : 2021/12/13(月) 05:06:17.60 ID:TazTMdo80
ボクのシロップも放出されそうです
127 : 2021/12/13(月) 05:16:28.24 ID:LTDTADJe0
甘く見ていたようだな
128 : 2021/12/13(月) 05:46:18.05 ID:ANPM0qUj0
マヌカハニーの殺菌力高いやつ食べてるけどマズイ
マヌカハニーの飴、6個で1200円のやつはのど痛に効く、さすが天然の抗生剤
131 : 2021/12/13(月) 06:59:52.61 ID:tD8biwhK0
ランクってあるの?高級スーパーに売ってるのは美味しいの?
132 : 2021/12/13(月) 07:06:44.37 ID:+dE6Nx8b0
うちら食ってるのは砂糖飴だよね?
135 : 2021/12/13(月) 10:02:54.64 ID:E6zicsVe0
カネになるもんなー
136 : 2021/12/13(月) 10:05:50.70 ID:E6zicsVe0
うちも家族がテレワークになってホットケーキよく焼くようになったから消費増えたわ。
ホットサンドメーカーで焼くと美味い
140 : 2021/12/13(月) 11:45:10.33 ID:/H4xoSbs0
戦略物資なんだ…
141 : 2021/12/13(月) 12:15:18.07 ID:+dE6Nx8b0
め、メイプル?!
143 : 2021/12/13(月) 12:26:09.19 ID:LxYtUe9x0
サトウダイコンの栽培面積増やせば?
144 : 2021/12/13(月) 12:33:02.02 ID:zH7t2alX0
メイプルタウンにおいでよ
145 : 2021/12/13(月) 12:36:00.06 ID:WjB4Bnsw0
そんなもんまで戦略物資として大量備蓄してたんか?

「メープルシロップと言えばカナダ」くらいに独占しとるから?

146 : 2021/12/13(月) 12:36:30.14 ID:+/nOm6sd0
よくよく読んだらカナダ政府は全く関係なくて、生産者団体が備蓄で需給をコントロールしてるだけじゃねーか。
ごく当たり前の話だった。
147 : 2021/12/13(月) 12:50:41.30 ID:LokGlRrD0
日本でも砂糖が普及する前はツタの樹液を煮詰めて「甘蔦」(あまづら)として利用していたからね。
世界各地に似たようなものがあるのかも。
148 : 2021/12/13(月) 13:28:40.01 ID:3q670y8y0
日本が沈没したらカナダから島を譲渡してもらう約束を取り付けておけ。
149 : 2021/12/13(月) 13:33:05.88 ID:EAbeyO5m0
本物のメープルシロップは滅多に見ないね
高過ぎて普通の人は買わない
150 : 2021/12/13(月) 14:15:44.72 ID:LzvsevoF0
おいらはお湯で溶かすアレでいい(´・ω・`)
153 : 2021/12/13(月) 18:14:23.78 ID:PTsKLPVg0
メープルシロップ美味いけど高いから買えんし、樹液だと効率悪いと思うんだよな。
サボテンから作るシロップはどうなのよ
154 : 2021/12/13(月) 18:42:15.92 ID:zXdGNKOj0
カナダは戦略物資としてメープルシロップを備蓄してたのか?
もしかしてイタリアはパスタ、ロシアはウォッカを備蓄してるのか?
155 : 2021/12/13(月) 18:45:24.09 ID:j/EagZ6q0
ケンタッキーのやつ位うまければメープル風でいいや
156 : 2021/12/13(月) 19:15:59.78 ID:cB7Sy2QN0
世界のメープルシロップの8割がカナダ産だからな
157 : 2021/12/13(月) 21:18:12.02 ID:rrSBVCrL0
なんか、微笑ましいね。
メープルが戦略備蓄対象とは。
日本ならなんだ。
ハッピーターンの粉か。
158 : 2021/12/13(月) 22:14:43.55 ID:+dE6Nx8b0
砂糖水が褐色になるまで温めたやつじゃあかんのか?
159 : 2021/12/14(火) 23:30:38.98 ID:haM8Q1wt0
将来はかぶとむしになりたい
160 : 2021/12/14(火) 23:36:24.82 ID:ipGSDBWA0
農薬まみれぽいからいらん
161 : 2021/12/14(火) 23:49:51.34 ID:jl1Dt8mN0
練乳は飲めないけど

メープルシロップはゴクゴク飲めるぜ

162 : 2021/12/14(火) 23:55:02.78 ID:oewjVUIa0
中国産のクソ安い蜂蜜って、本当に蜂蜜なのか
蜂蜜風シロップよりは蜂蜜っぽいんだが
165 : 2021/12/15(水) 00:33:47.23 ID:++rPXKKW0
蜂蜜嫌いだけどメープルシロップ大好き
こういう人は多いと思う
166 : 2021/12/15(水) 00:55:37.28 ID:84hi6vTv0
砂糖も資源なんだな、日本は砂糖をとうもろこしデンプンとかから作るから
工業用の原料のほとんどが輸入だよ
北海道のビーツや沖縄のキビ砂糖は4割ぐらいのはず
167 : 2021/12/15(水) 01:17:15.14 ID:EZL49qw20
群馬のやまんなかで作っていたな
168 : 2021/12/15(水) 02:59:19.09 ID:B7AwmX4G0
>>1
本当に備蓄してるのかw
170 : 2021/12/15(水) 05:44:56.04 ID:cTRfTTxf0
なんでジャムだけいちいちスプーンを使わせてるんだろうな
欧米人の様式美?こだわり?めんどうくさいよな
メープルやはちみつのような容器にジャム入れたらバカ売れするに違いない
171 : 2021/12/15(水) 05:56:09.09 ID:Qah6fXJr0
濃いの買えない奴は偽物ぬっとけ
172 : 2021/12/15(水) 05:56:22.44 ID:2fq5P4V50
金貨と思ってチャート見に行ったわ

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639314736

コメント

タイトルとURLをコピーしました