Youtuber・ヒカル 財務省解体デモ拡散動画が大反響「世の中に影響を与えられる本物のインフルエンサーになります」

記事サムネイル
1 : 2025/02/27 12:27:33 ???

公開から2日経たずにこの反響

長年YouTubeやってるけどおそらく高評価が10万超えたことは5回くらいしかない

で、この再生数でこんな数の評価コメントが付くのは祭りくじ以来だと思う

それくらい多くの人の憤りだったり日本を変えたいという想いだったりがここに表れてるなと思った

正直俺は恵まれすぎていて危機感なんて持ってないし、日本を変えたいとか思ったことないし、苦しい思いをしてる人のことを考えたことなんてほとんど無い

自分の視聴者と自分の周りだけ幸せになれれば良いと思っていた

そしてヒカルチャンネルの視聴者はある程度現状に満たされている人が多いという認識だった

だからこの動画を出す前は自分の視聴者にはこの内容は刺さらないだろうと非難覚悟で公開した

その結果、自分の視聴者がいつもの何倍も声をあげた事実に、ここまで今の日本に不満を抱く人がいて変えたいと思う人が居たのかと驚愕した

この出来事は僕の価値観を大きく変えるきっかけになりそうです

1人の力では大したことはできないと思う

それでもたった1ミリでいい
日本を動かしたい

世の中に影響を与えられる本物のインフルエンサーになります

https://x.com/kinnpatuhikaru/status/1894231662785171580
2 : 2025/02/27 12:27:51 cKV1d
ヒカルのへずまりゅう化
3 : 2025/02/27 12:28:59 mbud8
命がもったいない
4 : 2025/02/27 12:29:33 zPs8m
指示や許可出してんのは政治屋だからちょと違うんじゃないか
5 : 2025/02/27 12:30:03 1a0xJ
この手の有象無象は皆ネタが尽きると政治にすり寄る
6 : 2025/02/27 12:30:25 wzDu8
あなたの飯の種に加勢する気は全くございません
13 : 2025/02/27 12:33:09 u9n7j
>>6
資産億の人「あなたが再生しなくても問題ありません
7 : 2025/02/27 12:31:24 vf7t5
なぜ落ち目の有名人はネトウヨ化するのか
8 : 2025/02/27 12:32:02 6ldxJ
こういうの、やりすぎると国家転覆罪で逮捕されるのでは?
49 : 2025/02/27 12:50:55 tsYaA
>>8
逮捕なんてしないよ
謎の自殺とか事故死とかで、、、
56 : 2025/02/27 12:54:27 eBZep
>>49
実際にアレ絡みで不審死者が数名出てたり
事件捜査のどさくさに紛れて、国会で追及で使用予定だった資料がいつの間にかに持ち出されて消息不明になってたりするからねぇ
9 : 2025/02/27 12:32:08 VVsd7
反ザイム運動できるってことは
脱税してないのか
10 : 2025/02/27 12:32:25 3Byk5
えっ
政治家になりたいの?ドンビキ
12 : 2025/02/27 12:32:45 8j3lE
一回も見たことないんだけど面白かった人なの?面白い人なの??
14 : 2025/02/27 12:34:11 WHJek
皆でやれば怖くない(個人でやれば暗殺庁に消されるから)
15 : 2025/02/27 12:34:57 Ola5j
これ見たけど
隣に座ってる「政治通」という人の説明が財務省の広報か?ってレベルの人で
見る価値無かった
16 : 2025/02/27 12:35:01 oIcoU
>>1
頑張れ
18 : 2025/02/27 12:35:55 8cSUV
ホリエよりも100万倍マシ
ホリエがデモ批判するのは、ロケット関係で恩恵を経産省から受けてるから
自称インフルエンサーはクズが多い
19 : 2025/02/27 12:36:04 QwJ4E
一気に茶番化か
20 : 2025/02/27 12:36:50 B7pG2
でっ このあと一度もやらなかったら面白い
21 : 2025/02/27 12:37:02 wzDu8
インフルエンサー如きに流されるあなたがたって脳みそあんの?
22 : 2025/02/27 12:37:57 esqhz
本気でやったら石井紘基や中川酒みたいになる
このYouTuberはその覚悟あるのか?
23 : 2025/02/27 12:39:09 n4TOt
>>1
ネタも全く無いし、面白く無いし、、、、

世の中のニュースにいっちょかみするしかなわな。

24 : 2025/02/27 12:40:13 ncgKl
頭悪いくせにwww
25 : 2025/02/27 12:40:26 3Byk5
国と自民党に逆らえば
必ず特大ブーメランのしっぺ返しが必ずやって来るのに、
29 : 2025/02/27 12:41:23 u9n7j
>>25
殺したら終わりだろ
SP役立たずだし
26 : 2025/02/27 12:40:52 GLyt9
林に幻滅した
林は妻がいてキャバクラに通い続ける変人
だからこそ財務省もめったぎると思いきや
財務省の犬だった
27 : 2025/02/27 12:41:13 mpn7Y
あらら
一気にお遊びになっちゃった
デモ参加者はハロウィンではしゃぐ連中と同じ扱いになるよ
28 : 2025/02/27 12:41:19 M4Ygx
大衆を扇動するのっておもしろなー、ってことで。
こいつもレベル低いわ。
30 : 2025/02/27 12:41:37 4Sbem
コロナ禍で多くのユーチューバーが権力側になびいて力を失った
31 : 2025/02/27 12:42:23 bR7eT
がんばれよ!
32 : 2025/02/27 12:42:25 bmQCj
これ特別会計から出てるCIAの裏資金の闇を暴こうとして、命狙われるやつだよねwこわ~w
33 : 2025/02/27 12:42:29 Y47Fh
広く知らしめられるんやったら応援したるわ

財務省は皆殺しにしたったらええねや

34 : 2025/02/27 12:44:42 B7pG2
これからこの件をいろいろやりますってだけで
まだ何もしてないわけでしょ、評価するのは早いと思う
35 : 2025/02/27 12:44:52 bmQCj
なんか税金かすめ取った金を送る為に、スイスに隠し口座あるらしいよw
そこからCIAに金渡るらしい。
36 : 2025/02/27 12:45:10 dVNyE
でも言ってることが官僚も芸人とコラボしてみろとかオールドメディアみたいなセンスなんだよな
37 : 2025/02/27 12:45:14 vzLem
こいつが出てくると財務省を応援したくなるな
38 : 2025/02/27 12:45:21 4Sbem
韓国も今インフルエンサーが革命を起こしてる
ソウル大の学生たちも保身に走らず堂々と尹の味方してる

ハーバード大の学生も退学覚悟でDS叩きやってる
世界は変わろうとしてるんだよ

39 : 2025/02/27 12:45:57 4Sbem
1人でやったら潰されるぞ
みんな巻き込んでやらないと
40 : 2025/02/27 12:46:03 vzLem
財務省より自民党だろ、なぜそこを避ける
45 : 2025/02/27 12:48:30 6iarx
>>40
自民党に目を向かないように

財務省解体デモ扇動してんのは
自民党支持団体だろ?

41 : 2025/02/27 12:47:41 N7gQ4
永久にマスクにはなれないピエ口
42 : 2025/02/27 12:47:48 r26DF
いずれ選挙に出そうな流れですねw
43 : 2025/02/27 12:47:56 yWbNf
共産革命の始まりか、日本終わったな
44 : 2025/02/27 12:48:02 NSiCJ
効果あるのは海外から注目されるような政府が嫌がる規模のデモしかない
大学立てこもったり火炎瓶投げてヒャッハーする昭和のノリが必要
今の時代には無理だろ
46 : 2025/02/27 12:49:12 YafWE
ちょっとだけ見直した
47 : 2025/02/27 12:49:15 Ucfmp
知らんがな便乗商法ウザ
48 : 2025/02/27 12:50:13 vzLem
今の官僚は政治家にへいこらしてるだけだよ
日本の舵をとろうなんて考えてる官僚は皆無
こんな奴らに抗議して何の意味がある
抗議するなら自民党本部に行け
50 : 2025/02/27 12:51:39 jyLQS
単に儲かるから
51 : 2025/02/27 12:51:57 PblZM
こいつは金持ちだからどうせ変なこと言い出すよw
52 : 2025/02/27 12:52:07 4Sbem
これはヒカルの人生全て賭けることになる
単なる炎上商法では済まない、リスクが大き過ぎる

周りの大人達はみんなやめとけって言うだろうよ

53 : 2025/02/27 12:52:27 uKZh3
財務省がーって要するに財政規律廃止したいんだろ
インフレ止まらなくなるだろうがどうすんだろ
54 : 2025/02/27 12:52:36 Yloj7
とりあえず今の与党じゃ無理だべ
55 : 2025/02/27 12:52:42 vzLem
官僚の人事権を持ってるのは内閣だぞ
57 : 2025/02/27 12:55:35 FIBsW
青汁大手から契約切られたとかいってたが大丈夫なのか
59 : 2025/02/27 12:57:48 vzLem
103の壁見りゃ分かるだろ
決めてんのは政治家じゃん
ニュース見てないのかこいつら
60 : 2025/02/27 12:58:32 J5uHO
一気に安っぽくなるな。ただの売名行為だろうし
61 : 2025/02/27 12:58:47 dDmmH
>>1
そういう人達から支持を受けると、その支持を保つためには、その人達の要望に沿うような言動をとり続けるしかなくなるわけよ。
もちろん要望はどんどん膨らんでいき、気づいたら過激な行動をとる集団の先頭に立っていたって事になりかねないんじゃないかな?
支持の多さじゃなくて、どんな人から支持を受けているかも考えた方がいいんじゃないかな。
62 : 2025/02/27 12:59:04 kDMZY
大衆迎合の行き着く先、極東のジンバブエ、、、
63 : 2025/02/27 12:59:17 Fi5vV
ヒカルは政治に興味も知見もまるで無いから思いつきでやってるだけなんだけど
このところ自分のアンチに回りそうな層を上手く懐柔してるなあと思う
配信界と絡んだりさ
64 : 2025/02/27 12:59:32 gO0nP
ありがとうひかる
65 : 2025/02/27 13:01:14 YafWE
たぶん財務省が国税局使って嫌がらせの監査入れるね
66 : 2025/02/27 13:01:20 vzLem
ザイムショーガーのきっかけを作ったのは髙橋洋一
自民党への批判をそらすために言ってるに過ぎない
67 : 2025/02/27 13:03:13 Y47Fh
アホやな
大概の人間は財務省=自民党
やとおもとるわ
69 : 2025/02/27 13:04:07 vzLem
>>67
なら自民党本部にいけよ
73 : 2025/02/27 13:07:18 Y47Fh
>>69
なら、やないねんほんまアホやな
財務省への不満も自民への不満も一緒になっとるんや
ほんまアホやな
70 : 2025/02/27 13:04:19 f9phQ
>>67
それ、立憲も同じだろ
75 : 2025/02/27 13:07:36 Y47Fh
>>70
政府与党の話やろ
クソアホかお前
68 : 2025/02/27 13:03:44 vzLem
戦前戦後の時期ならいざしらず、今の官僚なんか政治家にこびへつらってるだけだ
奴らには何の決定権もない
71 : 2025/02/27 13:05:34 vzLem
ザイムショーガーはガチのバカか自民党支持者
72 : 2025/02/27 13:05:35 Pin7I
財務相を解体したって
誰かが金を管理しなけりゃならない。
その管理方法どうすんのよ。
74 : 2025/02/27 13:07:27 P5K04
財務省はカネがないから増税路線に持っていこうとするが
本当にそうなのか疑問だ
外国に援助するカネやアメリカにゴマするカネは無尽蔵だから不思議だ

ガラス張りに国の収支書を領収書つけて全部公開してくれ
一枚一枚調べてちょろまかしを見つけてやるから

コメント

タイトルとURLをコピーしました