
X民「万博ラーメン2000円は高すぎ!!!」←言うほどか…?


- 1 : 25/03/09(日) 13:24:10 ID:ucAc
- 大抵のテーマパークなら1食2000円は普通じゃね…
- 3 : 25/03/09(日) 13:25:34 ID:ucAc
- つーか飯代2000円が高いっていう層はもともと万博行かないだろうよ
なんでそういう層が文句言ってるのかが謎 - 4 : 25/03/09(日) 13:28:47 ID:lY1U
- まあ最近は1000円ラーメンも増えてきたし多少はね
サンドイッチ1000円の方がアレな気がする - 5 : 25/03/09(日) 13:30:05 ID:bVMC
- ディズニーですら2000超えるの相当やないか?
- 6 : 25/03/09(日) 13:32:48 ID:8dhU
- 万博失敗することを祈ってるかのような集団がいるの頭おかしいわ
- 11 : 25/03/09(日) 13:37:56 ID:bOK3
- >>6
大阪嫌いだけやろ - 7 : 25/03/09(日) 13:33:18 ID:15IH
- 大阪幕府の会の失策やなぁ…
- 8 : 25/03/09(日) 13:35:33 ID:h7ZE
- 最近の祭りの屋台の食い物の高さの方がインパクトあるわ
- 9 : 25/03/09(日) 13:37:17 ID:BXuY
- 外国人からすれば安いやろ
- 10 : 25/03/09(日) 13:37:43 ID:3jU8
- もっと高くなかったか
- 12 : 25/03/09(日) 13:38:10 ID:hyDN
- まあイベント飯ってだいたいそんなもんだよなって・・・
- 13 : 25/03/09(日) 13:39:00 ID:ucAc
- >>12
X見てると比較でスガキヤとかのラーメンと比較してるやつがいてイベント飯とそのへんのチェーン店を比べてやるなよって感じだわ - 76 : 25/03/09(日) 13:51:20 ID:9uAw
- >>13
スガキヤは安い - 14 : 25/03/09(日) 13:39:07 ID:mX7G
- メタンガスのため禁煙ってカジノ建ててる場合じゃないやろ
- 19 : 25/03/09(日) 13:40:08 ID:R4PS
- >>14
カジノ爆発して火事の - 16 : 25/03/09(日) 13:39:31 ID:bOK3
- ディズニーのラーメンっていくらぐらいなんや?
- 21 : 25/03/09(日) 13:41:35 ID:h7ZE
- >>16
? ないです - 25 : 25/03/09(日) 13:42:37 ID:bOK3
- >>21
そうなんかぁ〜 - 17 : 25/03/09(日) 13:39:35 ID:R4PS
- 吉村知事の言う通り大阪市内には安くてええ店が
あるからそこでテイクアウトして食えばええやろ - 23 : 25/03/09(日) 13:42:09 ID:kJXp
- 万博とかいうゴミに行って飯にまで2000円出すの馬鹿らしいってことだろ
- 45 : 25/03/09(日) 13:44:41 ID:VUyq
- >>23
お前は生きる価値の無いゴミじゃんw - 50 : 25/03/09(日) 13:45:44 ID:y8Xu
- >>23
万博ってガチでおもんないからな
行ったこともない文化的素養の低い底辺が発狂してるけど - 24 : 25/03/09(日) 13:42:25 ID:81gn
- 維新とかいう糞オブ糞
- 27 : 25/03/09(日) 13:43:13 ID:GCK9
- 海外の人なら食うだろうけど日本人は食べなさそう
- 30 : 25/03/09(日) 13:43:21 ID:2q3p
- そもそも大阪のラーメンって美味いのか?
- 37 : 25/03/09(日) 13:43:34 ID:VUyq
- ジャップは貧乏人しかいないからね
- 46 : 25/03/09(日) 13:44:47 ID:ucAc
- >>37
貧乏人しか騒がないからそういう声が大きいように見えてるだけという - 49 : 25/03/09(日) 13:45:28 ID:VUyq
- >>46
ジャップはもう250円の半額弁当しか食べれないから - 43 : 25/03/09(日) 13:43:51 ID:VUyq
- 貧乏人のジャップには高すぎるかー
- 44 : 25/03/09(日) 13:44:40 ID:y8Xu
- デパートの物産展のラーメンも店の推奨するトッピングいれると2000円いくしね
- 47 : 25/03/09(日) 13:44:48 ID:bk5Y
- ハンバーガーセット2000円なら「気持ち高いかなぁ」で終わる
ラーメンだけで2000円だと「たっけぇなぁ、ボッタくりだろ」になるラーメンの価値の問題かね
- 53 : 25/03/09(日) 13:46:20 ID:bOK3
- >>47
やっぱ中身の問題やろ画像作って宣伝してもらわんといかん - 51 : 25/03/09(日) 13:45:50 ID:DVnb
- 例えばUSJやディズニーやとラーメンいくらなんや?
- 52 : 25/03/09(日) 13:46:18 ID:y8Xu
- >>51
んなもん売ってねえよアホ
なんかのキャラクターアイスとかで1000円くらいか? - 55 : 25/03/09(日) 13:46:42 ID:DVnb
- >>52
行った事あるんか? - 56 : 25/03/09(日) 13:46:57 ID:y8Xu
- >>55
え? ないの…? - 59 : 25/03/09(日) 13:47:57 ID:0OwX
- >>52
隠れエアプミッキーやん - 61 : 25/03/09(日) 13:48:25 ID:y8Xu
- >>59
チャイナボイジャーなんて平成初期にはなかったんだよね - 64 : 25/03/09(日) 13:48:49 ID:0OwX
- >>61
今令和ですよ - 66 : 25/03/09(日) 13:49:28 ID:y8Xu
- >>64
はあ〜
久しぶりに“娘”と行ってくるかな..w - 74 : 25/03/09(日) 13:51:07 ID:0OwX
- >>66
ここから挽回無理だろw - 54 : 25/03/09(日) 13:46:38 ID:VUyq
- 2000円で発狂するジャップ、貧しくなったもんだな……
- 62 : 25/03/09(日) 13:48:27 ID:kAjq
- 万博で食べられるラーメンという情報を食ってるんやで
- 65 : 25/03/09(日) 13:48:55 ID:2q3p
- 万博のコンセプトが
私たちのいのちは、この世界の宇宙・海洋・大地という器に支えられ、互いに繋がりあって成り立っている。 なのあに
「ラーメン高くない?」って言ったら「貧乏人は来るな!」って全然繋がってないな - 68 : 25/03/09(日) 13:49:53 ID:ucAc
- >>65
「貧乏人は来るな」ってより「あんたもともと来ないでしょ?」な感じ - 67 : 25/03/09(日) 13:49:39 ID:6aNf
- この前丸亀でうどんとおかず頼んだら普通に2000円超えててびびった
- 70 : 25/03/09(日) 13:50:12 ID:DVnb
- >>67
うどん単品で1000円もいかんのに何買ったんや - 75 : 25/03/09(日) 13:51:17 ID:L1Tg
- >>67
値段出てるんやし暗算せんの? - 82 : 25/03/09(日) 13:52:45 ID:6aNf
- >>75
食べないもん適当にとってたから計算してないわ - 69 : 25/03/09(日) 13:49:56 ID:VUyq
- 2000円で発狂するジャップ、貧しくなったもんだな?
- 72 : 25/03/09(日) 13:50:37 ID:r8ym
- ワイのせいでエアプバレてて草
- 78 : 25/03/09(日) 13:51:54 ID:y8Xu
- >>72
ワイが学生の頃にチャイナボイジャーが存在しなかっただけでエアプじゃないんだよなあ - 77 : 25/03/09(日) 13:51:29 ID:WvoW
- USJやディズニーが年間1500万人集客なのに
半年で3000万人予定してる大阪万博は強気すぎる - 79 : 25/03/09(日) 13:52:19 ID:GCK9
- 2000円あればたこ焼きとお好み焼き食べたいわ
- 81 : 25/03/09(日) 13:52:43 ID:mX7G
- 高いラーメン程度のコンテンツしかないのマジでなんなんやこの町内会
- 84 : 25/03/09(日) 13:53:42 ID:DVnb
- ヤフーニュースによると前売り券「目標1400万枚」に対して販売数は約787万枚らしい
2/26(水) 13:02配信 - 93 : 25/03/09(日) 13:55:41 ID:2q3p
- >>84
これほとんど企業が買ってそれを取引先や社員に押し付けて
押し付けられた方もこんなのイラねって転売してるから
みんなそっち買って正規ルートの販売数が全然増えないんだよな - 95 : 25/03/09(日) 13:56:03 ID:bk5Y
- >>84
結構売れてるじゃん(感覚麻痺) - 103 : 25/03/09(日) 13:57:59 ID:SV3f
- >>84
そういやなんかチケット購入前にアホみたいに色々聞かれなかったか?SNSのパスワード云々とか
あれ中国関与してるだの聞いてたけど実際どうなんやっけ - 85 : 25/03/09(日) 13:54:13 ID:w15s
- 立地も正直関西やしなあ
関東ならもうちょいいけたんちゃうか - 86 : 25/03/09(日) 13:54:56 ID:SV3f
- 正直万博開催なんて結局利益感覚でしか見てないからやるだけほぼ無駄やろうなと感じてるわ
- 87 : 25/03/09(日) 13:55:09 ID:DVnb
- 今月に入ってから万博のニュースをよく見かけるようになったんやが
メディアも必死に宣伝してる感じなんやろか - 89 : 25/03/09(日) 13:55:29 ID:VUyq
- >>87
チー牛が散々ネガキャンしてるからじゃないか? - 88 : 25/03/09(日) 13:55:29 ID:y8Xu
- 万博行ったことあるやつおる?
なんか「エコな風車発電設備がどうの〜」みたいなクソおもんない出し物ばっかでガチで歩くの疲れた以外の感想ないんだよね
エンタメとしては楽しめない - 96 : 25/03/09(日) 13:56:08 ID:DVnb
- >>88
結局のところ君年齢何歳なん? - 97 : 25/03/09(日) 13:56:39 ID:y8Xu
- >>96
14歳の中学生です…
おまえらおっさんどもをバカにして遊んでいました - 105 : 25/03/09(日) 14:01:32 ID:TyEs
- >>97
ワイと同い年やね - 107 : 25/03/09(日) 14:02:16 ID:y8Xu
- >>105
ふーんワイは早生まれだからおまえよりも後輩なんだよね
後輩にバカにされた気分はどうだ
え? オニイチャンよぉ..w - 90 : 25/03/09(日) 13:55:34 ID:rYj7
- 聞いた話だから本当か知らんけど具がほぼ無しで2000円って聞いたんだが本当のところどうなん?
- 92 : 25/03/09(日) 13:55:40 ID:mDTc
- 特製ラーメンだとどの店でも1500くらい行くで
- 98 : 25/03/09(日) 13:56:44 ID:bk5Y
- 万博行った事あるなしとか基本的に愛知に行ったかどうかの話だな
- 99 : 25/03/09(日) 13:57:06 ID:y8Xu
- >>98
もう20年前だよね - 100 : 25/03/09(日) 13:57:33 ID:r8ym
- 普通万博と言えばつくばだよね
- 101 : 25/03/09(日) 13:57:52 ID:K1Ra
- 中身がどうか次第だろ
- 102 : 25/03/09(日) 13:57:59 ID:WvoW
- 愛知万博の時も開幕時に間に合ってない海外パビリオン多くて初期期間に全部回るには不可能やった
大阪もそうなるんちゃうかな - 104 : 25/03/09(日) 14:00:27 ID:bk5Y
- ただ愛知の時はトヨタがすげぇ頑張ってくれて何だかんだで成功させてくれてたよな
今回の大阪はトヨタになってくれるところあるん? - 110 : 25/03/09(日) 14:02:38 ID:p6KR
- >>104
あ、ない
京都なら任天堂とかあったのになぁ…
あう……
大阪はまあアーティストとかなんとか公金で呼んでしのごうとしてるけど既に爆散寸前や - 109 : 25/03/09(日) 14:02:38 ID:j5Gn
- チキンラーメンレベルだったらギリ許せるか?
- 111 : 25/03/09(日) 14:02:44 ID:P5om
- ラーメン一杯2000円でサービスエリアクラスのクオリティだったらキレる
- 116 : 25/03/09(日) 14:03:07 ID:8InN
- Twitterなんて脳みそナメクジサイズの人間風生き物しかいないから?
- 117 : 25/03/09(日) 14:04:16 ID:KjJj
- 何でもかんでも安いって言っとけば金持ちアピールできるやろなあ…
コメント