NHK「いずれは受信料支払いを国民の義務にする、絶対ニダ」

1 : 2024/06/14 22:50:24 BdlVo
「NHKは重要な布石を打った」受信料支払いが“国民の義務”となる可能性も? 放送法改正に見える“思惑”を弁護士が解説(弁護士JPニュース)
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/d3a783fd871693b20807b99b45a41ced80821e22

レス1番のリンク先のサムネイル画像
4 : 2024/06/15 00:53:45 WEZXd
テレビもスマホも持たなきゃ最強じゃん
5 : 2024/06/15 00:54:35 VVGll
さすがにネットはアプリ経由で課金だろ
そうじゃなければおかしいわ
ネットはNHKのためにあるわけじゃねえし
6 : 2024/06/15 01:09:47 ItkUs
いや携帯契約イコール受信契約成立だよw
7 : 2024/06/15 07:36:37 Nr7GL
法律を盾に支払いを強要するならそれは税金
変な建て前やめろ
8 : 2024/06/15 07:47:16 YI34c
もう空気税作れよ
9 : 2024/06/15 08:24:24 aPxV0
>>8
フミオ<素晴らしいアイディアだっ!!(ニチャァ)
10 : 2024/06/15 09:09:50 qW71n
韓国sbsをググる
 ↓
そこに出た住所をググる
 ↓
何が出るかはお楽しみw
11 : 2024/06/15 09:12:49 qW71n
韓国sbs東京支社だったw
12 : 2024/06/15 09:29:47 E39VY
だれかNHK御殿の建設料比較早く貼ってくれ
13 : 2024/06/15 09:31:04 AYBrt
NHKはネットの使用料払えやw
14 : 2024/06/15 09:32:45 zp2gx
もう国営にして税金で運営しろ
15 : 2024/06/15 09:37:13 NUXVu
TVが無くなるとは考えないんだな
16 : 2024/06/15 10:40:34 XQGeU
おめらの待遇も見直すから覚悟しとけよ
17 : 2024/06/15 10:50:57 kt5ev
なんでお前らNHK嫌いなの?

未契約者の金は1銭もNHKに流れてないじゃん。
たまに見るスポーツイベントの中継とか、受信契約してなくてタダで観させてもらってありがとう。ってNHKに感謝しても良くね?
べつに罰則ねーんだし

18 : 2024/06/15 10:55:49 DCV4u
保険料に上乗せか
19 : 2024/06/15 11:03:17 kt5ev
テレビ購入時に、電気屋で受信契約させろよ
20 : 2024/06/15 11:17:27 2Y7Ai
支払いを義務とした場合、経営権・放送権に介入されるから不可能
21 : 2024/06/15 11:47:00 6jsIt
もう今の子は誰も地上波見てないから10年後にはB-CAS付きのテレビは完全に売れなくなる
法改正がない限りNHKの新規収入源は自動的に断たれる
26 : 2024/06/15 21:54:32 UtOYA
>>21
そんなことはないだろう。YouTubeやニコニコ動画の動画なんかたいしたものなんかほとんどないじゃないの。
29 : 2024/06/16 08:47:09 ESpT8
>>21
みんななんやかんやでテレビ見てるよ
そうじゃないならコロナ騒ぎはあそこまで大きくなっていない
22 : 2024/06/15 11:53:28 c73Cn
テレビがあるだけで支払い義務あるなら
民放見れないじゃん
民放だけを見る権利は無いわけなん?
23 : 2024/06/15 13:03:10 VVGll
>>22
今まではそうだね
払わない人はいたけど、NHKが受信できるテレビがあれば義務が発生するって感じか
民放だけ映るテレビはどこも出さなかったんじゃないかな、今はチューナーレスが出てるけど
24 : 2024/06/15 14:53:42 Cpo5N
韓国での受信料を徴収しようwww
25 : 2024/06/15 21:36:29 XEM67
住民税に上乗せされる未来あるで
27 : 2024/06/16 00:34:55 ibd9g
スクランブル化して契約を最初からやり直すべきだろ
予算の極小化職員の極小化が必然
28 : 2024/06/16 03:23:52 OAY3k
北朝鮮見ればわかるが
テレビは洗脳の中枢だからしゃーない
30 : 2024/06/16 08:58:07 k6jOM
NHKはダニかヒルだな。
国民に喰らいつき血をすう吸血鬼。

コメント

タイトルとURLをコピーしました