ETC障害、後払いの申し出は3万6千件 「4%弱」 (ヽ´ん`)日本人笑

1 : 2025/04/18 21:28:50 SJRI7
https://news.yahoo.co.jp/articles/95e761dbe8cfed0370cf2d088ec5ec90ea303a52

 中央道や東名高速などの料金所にあるETCレーンがシステム障害で使えなくなった問題で、中日本高速道路(NEXCO中日本)は18日、15日午後10時までに後日払いの申し出をしたのは約3万6千件と明らかにした。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/18 21:36:19 fBbnM
大半の奴は平日は忙しいからな。土日は休むのに忙しいし申告できないのは仕方ない
3 : 2025/04/18 21:38:54 BWGAI
これ、払わなくても罪には問われないらしい
ってかあれはNEXCOのミスなんだから無料で全員通行させるべきだったんだよ
マスコミもCMの大口顧客だから批判しなかった
4 : 2025/04/18 21:39:58 P4yuE
中国兄さんとは民度が違うと知って悔しい
兄さんは弟から学べ
5 : 2025/04/18 21:55:52 hO06L
民度低いなあ(笑)
6 : 2025/04/18 21:58:06 PfGX7
向こうから請求送って来たならそれはそれで
ETC要らなくね論になって致命的やろw

ゲートや金払う為の車載器なんか取り付けなくても請求出来るとバレたら
お役人は利権をむさぼれなくて困るわけよ

7 : 2025/04/18 22:14:23 kc9Np
件数が多くなれば追跡も難しくなる
全員払わないのが正しい
8 : 2025/04/18 22:26:45 XT2EM
払わなかった96%には速やかに訴訟しろよw
9 : 2025/04/18 22:26:48 lRzeO
日本の中国化
10 : 2025/04/18 22:39:12 LAxrf
払わなくて当然だとは思うけど
11 : 2025/04/18 22:40:52 vbGGY
>>10
ヒント法律
12 : 2025/04/18 22:54:19 0aVjn
>>11
関係ない
13 : 2025/04/18 23:01:43 7KkIo
欧米ならむしろ遅延した事でキャンセルになった予定に対して損害賠償請求してるレベルだろ
それしないだけ日本人は民度高い
29 : 2025/04/19 10:30:54 cPrY1
>>13
国を訴えないことが民度www
14 : 2025/04/18 23:33:26 Mg4gr
めんどくさい
15 : 2025/04/19 00:30:41 ApnWy
自分で回収しろよ
何を甘えているだ
16 : 2025/04/19 01:20:01 5ghI0
そんなもんよなジャップなんて
17 : 2025/04/19 01:33:57 2SY15
そもそも金取るなよゴミ政府
18 : 2025/04/19 01:35:03 IXXxc
むしろ渋滞を引き起こし、時間通りに目的地に着かなかった事に対して損害賠償を公団は支払うべき案件
19 : 2025/04/19 07:18:21 6chmv
百歩譲って1000円一律にすれば良いんじゃない?
計算簡単だしね!
20 : 2025/04/19 07:20:56 lcqgf
わざわざ遠回りした業者もいるくらいだから絶対に払わんだろ
21 : 2025/04/19 07:39:02 YDgdo
でも通信障害で迷惑かけたわけだから それは徴収すべきじゃないんじゃないのかい そもそも
22 : 2025/04/19 08:02:45 1riYJ
企業が全員に請求書送れば?
23 : 2025/04/19 08:19:53 xdiza
迷惑かけられたのに払うわけない
むしろ詫び石案件だろうに
24 : 2025/04/19 08:31:30 5a8V9
バカが
ほんとこれだからIT企業嫌われんだよ
25 : 2025/04/19 08:36:06 AJl4j
支払いしてないと次はバーが開かないとかないの?
26 : 2025/04/19 09:04:56 LlGRx
この日ETC割引できなかったのも問題だと思う
27 : 2025/04/19 09:29:31 n5ieV
当たり前だバカ
28 : 2025/04/19 10:08:55 AJl4j
請求するにしてもせめて減免とかせんとダメやろ
30 : 2025/04/19 10:46:56 XSjp0
これETC側が詐欺だからダメだろ
便利を謳って有料で導入させてるのに
実はクソ不便じゃ返金レベルの事態
ここは請求無しが妥当な判断だと思われ
31 : 2025/04/19 11:32:44 58PN7
こんなの払う方がバカ正直だろ
32 : 2025/04/19 11:45:00 qwXDt
後になって空いたときにタダ乗りしたならともかく、クッソ渋滞で何時間も待たされてガソリン使ってうんこ漏らして目的地に辿り着けず金請求されたら殺人事件起きてもおかしくないぞ
33 : 2025/04/19 12:09:19 AJl4j
あのJRですら、1カ月くらい前の強風で東北新幹線がモゲる程遅延したときは、満額払い戻ししてんだから、NEXCOも改めた方が良い
34 : 2025/04/19 12:36:16 bWpQk
ここから申し出ろってページがただの汎用問い合わせフォームで笑った
もうちょっとなんかできるやろ
35 : 2025/04/19 13:21:42 snGkb
4%も払うバカが存在するわけでw
36 : 2025/04/19 13:29:24 9D5cG
むしろ障害だしたのはNEXCOなんだから
NEXCOに損害賠償請求するべきやろ巻き込まれたドライバーたちは
37 : 2025/04/19 14:09:54 ZWSLu
払った36,000人が4%なら払ってないのが80万人オーバーか
そんな数に督促送ったり訴訟したりする事になる訳か
大変そうだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました