【大阪 関西万博・自動販売機の価格】 「コカ・コーラ」は200円、「アクエリアス」も200円

1 : 2025/04/11 13:40:49 ???

大阪・関西万博で気になるのが「水分補給には困らないかな?」という点です。そこで、会場内にあった自動販売機の価格情報をまとめておきます。

大屋根リングの下でサントリーの自動販売機を発見。

「サントリー天然水」は160円、「やさしい麦茶」は170円、「グリーン ダ・カ・ラ」は190円、「CRAFT BOSS BLACK」は200円、「PEPSI ZERO」は160円、「なっちゃん りんご」は170円。

「緑茶 伊右衛門」は180円、「C.C.Lemon」は190円。

コカ・コーラの自動販売機も発見。

「コカ・コーラ」は200円、「コカ・コーラ ゼロ」は200円、「綾鷹」は180円、「い・ろ・は・す」は160円、「Qoo りんご」は170円、「ジョージア 香るブラック」は180円。

「アクエリアス」は200円、「やかんの麦茶」は170円。

伊藤園の自動販売機もありました。

「お~いお茶」「お~いお茶 濃い茶」「健康ミネラルむぎ茶」「エビアン」が180円で、小さいサイズの「お~いお茶」と「りんご三兄弟」は170円でした。

自動販売機は会場内に数多く設置されているので、売り切れないかぎりは水分補給に困ることはなさげです。

万博の自動販売機は水が160円でコーラは200円でアクエリアスも200円 - ライブドアニュース
大阪・関西万博で気になるのが「水分補給には困らないかな?」という点です。そこで、会場内にあった自動販売機の価格情報をまとめておきます。EXPO 2025大阪・関西万博公式Webサイト
レス1番の画像1
レス1番の画像2

【そば 3850円!ラーメン 2000円、荷物預かり1個1万円】大阪万博 “庶民置き去り価格” に批判殺到 「普通に考えて高すぎ、ふざけてるとしか思えない」
https://talk.jp/boards/newsplus/1744334184

2 : 2025/04/11 13:42:25 QKD6O
大阪名物

ボッタクリ自販機くん

5 : 2025/04/11 13:45:20 e3jIi
>>2
ディズニーのコーラは250円です
3 : 2025/04/11 13:43:32 PK3CE
みんなマクマクに騙されてる、、、!
4 : 2025/04/11 13:44:45 0NzUG
大阪名物、出汁の自販機はないんですか?
お茶だと思わせて、外国人を驚かせてやればいいのに
6 : 2025/04/11 13:47:20 vzlWr
流石に言うことがセコすぎる
デフレが骨の髄まで染み付いてんな日本人は
7 : 2025/04/11 13:47:29 BgX9Y
コーラって一番小さい缶の160mlのだったりして
10 : 2025/04/11 13:49:35 e3jIi
>>7
もう必死すぎて憐れとしか言いようが無い(笑)
8 : 2025/04/11 13:48:20 dg1vP
山の上
もしくは
海の家
9 : 2025/04/11 13:49:30 VjNob
500円ぐらい取るかと思てた
11 : 2025/04/11 13:51:40 qNMcI
これはそんなもんだろう
としか
12 : 2025/04/11 13:52:37 9GulH
たこ入りコーラだったり?
13 : 2025/04/11 13:52:56 P8M6n
穂高岳山荘の500円から見たら格安
14 : 2025/04/11 13:55:27 NeSFf
クラブやライブハウスのドリンク代に比べたら良心的だな
15 : 2025/04/11 13:55:39 UlLKI
ボッタクリの祭典
16 : 2025/04/11 13:55:44 NTA2n
自販機の値段が高いのはこれに限ったものではなくね?
イベント場所特有だと思うしかないだろ

こんな事にイライラするなら町のお祭り屋台の値段にもクレームいれろよ

17 : 2025/04/11 13:55:51 tlvUP
>>1
まあ、近くで確認したらコーラは180円
1.1倍なら良心的な方だろ
18 : 2025/04/11 13:57:56 HqzX3
他の食い物類はどうかと思うが、これはまだ妥当な範囲なんじゃないの?
さすがにイチャモンだわ
19 : 2025/04/11 14:00:13 JaVZo
たこ焼きの自販機はないの?
46 : 2025/04/11 14:28:13 L1ZXl
>>19
自販機はあるか知らんけど、フードコートのは6個1100円
ソースとマヨネはロボットがかける焼く、渡すは人間
20 : 2025/04/11 14:00:23 zbjJC
むしろ安いかもな
21 : 2025/04/11 14:00:46 mH3PY
まあ良心的やん
22 : 2025/04/11 14:01:34 B4X3L
関西なんだからひやしあめ売れよ
23 : 2025/04/11 14:02:18 ksa1a
あんま高いとバッシング受けるからな
夏に、万が一が起こると運営が困る
24 : 2025/04/11 14:05:11 prydQ
てか、お前ら行くの?
25 : 2025/04/11 14:06:09 z9VHj
近所の自販機がコーラ180円でビックリした
ドラッグストアか業スーたまにスーパーでしか買わないからなぁ
26 : 2025/04/11 14:06:34 bqhd0
ペットボトルで一律じゃ無いって普通なの?
28 : 2025/04/11 14:07:10 f9QiG
まあ観光地価格やね
これくらいは許してやれよw
29 : 2025/04/11 14:07:25 pW4E1
貧乏人用の水飲み場ありますか?
30 : 2025/04/11 14:08:31 Pw3aA
まあ、危険な大石の下を通ったり
メタンガスや硫化水素を吸いながら
やっとたどり着いて補充しなきゃならんのだろうから仕方なかろうよw
31 : 2025/04/11 14:08:41 gTpwk
まぁ近くのスーパーで110円で購入して持ち込むわな
32 : 2025/04/11 14:09:48 akweE
安い安ぅい♪
33 : 2025/04/11 14:10:55 WOCul
万博に行くのは
上級国民 だけ が
万札をしこたま 財布入れて
いくのである
34 : 2025/04/11 14:11:10 GZ2Ym
自販機も電子決済だろからなあ、慣れてない年寄りの長い列ができるだろ
35 : 2025/04/11 14:11:44 lz6aU
行かないからどれだけ高くでも構わん。
36 : 2025/04/11 14:13:48 K21ZY
USJ行く方が価値がある
37 : 2025/04/11 14:16:44 YTWuD
そんなもんやろ
39 : 2025/04/11 14:20:46 Ppua1
安いほうじゃね?ディズニーのほうが高かった記憶あるしむかし山で500円とか普通に見たぞ
40 : 2025/04/11 14:23:52 Cs9tw
これにケチをつけるのは無理がある
41 : 2025/04/11 14:24:20 YJ55m
この自販機よく見て欲しい
コイン投入口が塞がれていることを
万博内自販機で現金で飲料を買えない

夏は高齢者や子供が熱中症で死者いっぱいでるんじゃないか?

43 : 2025/04/11 14:26:29 EFOvb
映画館の中みたいなもんだろ。
富士山頂や尾瀬ヶ原の自販機に比べたら安いもん。
44 : 2025/04/11 14:27:11 PK3CE
子供のこと何にも考えてないのな
48 : 2025/04/11 14:29:31 q6hsM
昨日万博オリジナルピーチペプシを飲んだけど?
160円でした
50 : 2025/04/11 14:30:24 QCsIz
玉出で買って持ち込んだらよろし
52 : 2025/04/11 14:32:18 MND0J
登山の山小屋の自販機並みに高いな
一応大阪市内の平地なんだけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました