
「自衛隊に住所や名前を提供します」横浜市の投稿が波紋、実は他の自治体でも実施…法的根拠は?

- 1 : 2025/03/31 13:48:36 ???
-
横浜市広報課が3月27日、Xに投稿した呼びかけが注目を集めています。
投稿では、18歳や22歳になる住民の住所や氏名を自衛隊に提供するので、提供を望まない住民は申し出るよう、呼びかけています。この情報提供は、高校や大学を卒業するタイミングで、自衛官募集のダイレクトメールを送るためのものです。「自衛隊への情報提供を望まない方へ
自衛官等の募集案内を自衛隊から送付するため、自衛隊法等により、日本国籍で本市に住民登録がありR7.4.2~R8.4.1に18歳・22歳になる方の住所・氏名を自衛隊へ提供します。提供を望まない方は5/23までに申し出ください」
この投稿に対し、「自衛隊に個人情報を流していいの?」「提供してほしい人が申し出るのではダメなの?」といった声がXで寄せられています。
こうした名簿の提供をしているのは、横浜市だけではなく、全国で1000を超える自治体がおこなっているといいます。また、住民基本台帳の閲覧や転記を含めると、約9割の市町村が自衛隊に協力しているとのことです(京都市の公式サイトより)。続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6d4ef1e711a988ec321816d1608184dc0d73dd0 - 2 : 2025/03/31 13:55:42 UXVvR
- え、これどこの独裁国のニュース?
- 4 : 2025/03/31 14:02:43 YtWXh
- 逆に災害時を考えたら住民全員の個人情報を把握して欲しいわ
国籍、住所、名前、生年月日、マイナンバーカードの顔写真、家族構成、既往歴から投薬情報、好きな食べ物に服のサイズまで - 5 : 2025/03/31 14:10:08 RJzg7
- 招集かける時に必要だもんね若い戦力しか勝たん
- 6 : 2025/03/31 14:17:31 4GcKb
- 自衛隊に入りませんか?
- 7 : 2025/03/31 14:23:46 qGPXq
- 子どもができた瞬間からベネッセやその他学習塾、着物屋さんに写真館etcetcのDMが届き始めるやん。
自衛隊もあの仕組みを利用すれば良いんじゃないの? - 8 : 2025/03/31 14:25:00 OL0yI
- イラン系やらスタン人多いぞ横浜
- 9 : 2025/03/31 14:31:32 0YhUr
- 断らないと送ってくるの?
普通は希望者だけに送るもんでしょ - 30 : 2025/04/01 07:30:52 O7ooF
- >>9
兵隊が足りないんだよ恐らく - 10 : 2025/03/31 14:36:11 58mif
- NHK戦法ってやつか?
- 11 : 2025/03/31 14:53:24 gDnRn
- 個人情報保護法が馬鹿らしくなる
- 12 : 2025/03/31 14:57:23 nb2Pc
- >提供を望まない住民は申し出るよう、呼びかけています。
むしろこっちが本命で申し出たやつはブラックリスト入り
一生何らかの形で不利益を被る - 13 : 2025/03/31 15:07:40 UXVvR
- >>9
>>12
まあ役所だからな
世間とズレがあるのは仕方ない - 14 : 2025/03/31 15:46:19 JDB23
- 昔は教育レベルが低かったから社会常識や集団生活を学ばせる為に
徴兵は一定の効果があったんだよね
同じ出身地で部隊を作ったりしたから郷土愛も育めてね
徴兵であれば就職に不利になることもなかったし今の社会不適合即ニート社会より柔軟に救済ができた
- 20 : 2025/03/31 17:28:34 WJ6Pa
- >>14
韓国では、聡明な若者が徴兵に行って、みんなバカになって帰ってくると誰か言ってた - 25 : 2025/03/31 18:28:10 kVo3D
- >>20
違う
ホモになって帰ってくるのだよ - 15 : 2025/03/31 15:49:43 6dEBo
- 元々は役場の兵籍係が誰を徴兵するか決めていた
今も自衛隊法で募集採用業務に関する自治体協力義務が定められているが、実務は自衛隊地方協力本部が行って役所は情報提供とポスター掲示くらいで協力義務を果たした体にしている
限界までソフトな運用だろ
何が気に入らんのだ? - 16 : 2025/03/31 15:51:58 zWo5C
- 横浜市長を訴えましょう
慰謝料・裁判費用まで要求すれば必ず儲かります
- 17 : 2025/03/31 17:09:51 fqsxb
- 市長は立憲共産党なのに
- 21 : 2025/03/31 17:34:38 6iAdh
- >>1
戦争になったらウクライナのように、軍はハイエースで若者を探し回り誘拐する - 22 : 2025/03/31 18:08:10 7io5v
- 横浜豚だから仕方ない横浜豚と関わったら1番不幸
- 23 : 2025/03/31 18:23:28 80HSH
- >>1
情報管理統制が始まっている - 24 : 2025/03/31 18:26:04 zAbk5
- 安全なとこでリモート兵器で敵を殲滅するだけなら、やりたいわ。
- 29 : 2025/03/31 20:05:04 i5D5W
- >>24
よい心がけだ
安全な掩蔽壕を掘るとこからはじめようか
折りたたみエンピで - 26 : 2025/03/31 18:30:27 DMWuh
- デフォルトが提供ありの方になってるのが許せんなあ
- 27 : 2025/03/31 18:47:15 Mq9zO
- そのためのマイナンバーカード。
- 28 : 2025/03/31 19:01:24 F3QPZ
- もうすぐww3が始まるからね
コメント