
【ホモソ】中高年世代の”男同士のいじり”は若い世代には通用しない現実 不愉快な「ホモソーシャルなコミュニケーション」をなくすために一人ひとりができること

- 1 : 2025/02/25 15:17:39 ???
-
男性アイドルグループ内での度を越した容姿への言及に対して、ネット上では「ホモソいじりは時代遅れ」などの声が上がっている。
「ホモソ」とは「ホモソーシャル」の略語で、同性同士の結びつきや関係性を意味する社会学の概念。
「男の絆」や「男の付き合い」といった意味で使われることも多いが、その背景には女性をモノとして扱ったり、見下すことによって結束するような女性蔑視(ミソジニー)や、男仲間にホモセクシャルではないことをアピールするホモフォビア(同性愛嫌悪)が横たわっていると指摘される。
特に中高年世代を中心に、そうしたコミュニケーションは悪いことではない、という価値観も少なからず残っているいるが、どうすればそうした行為がなくなるのか、あらためて考えてみたい。【前後編の後編。前編から読む】
「僕の時代は耐えるしかなかった」いじりに耐えてきた年長世代
自身も40代ながら、「ホモソいじりはダサい」という若い世代の価値観が広まってほしいと語るのは、外資の戦略系コンサルで勤務する男性・Dさん(41歳)だ。
「僕はいま41歳ですが、新入社員や就活生と飲む機会があると『ホモソはいやだ』という話をよく聞くようになりました。都内の中高私立一貫校で育ちましたが、学生時代には『男同士だから』という理由で性的な話をされたり、見た目をいじられて傷ついた記憶があります。そもそも人生で『ブス』『ブサイク』と何度いじられたか分かりません。僕の時代は、そこで『いじられるのはオイシイ』『いじりに乗ってこそ面白い』という空気があって、本当はすごく嫌なのに無理して合わせていました。でも、そういう笑いの取り方や、男同士の結束の仕方はダサイんだという価値観が広まりつつあるのは、とてもよい傾向だと思います」(Dさん)
そんなDさんは、自分も含めた年長世代が、価値観のアップデートをしていくべきだという。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8afe6fa86a88c083a88705ad4467ac23f2e8a301 - 2 : 2025/02/25 15:19:16 Quh3P
- すまない、ホモ以外は帰ってくれないか
- 3 : 2025/02/25 15:20:36 ZEzg8
- 多様性は失われたのか
- 6 : 2025/02/25 15:28:49 7IPYG
- >>1
キメェんだよホモカス - 8 : 2025/02/25 15:31:46 XAcEz
- 取り敢えずホモは無人島に隔離しよう
- 9 : 2025/02/25 15:32:17 pVpct
- 保毛尾田さんちの保毛男さんはホモなんじゃないかって、あくまでご近所のウ・ワ・サ
- 10 : 2025/02/25 15:32:43 pVpct
- 森永ホモ牛乳
- 11 : 2025/02/25 15:38:41 3zUAe
- 今ホモいじりやったら白い目で見られるだけだからな
周囲から軽蔑されたい人はどうぞ - 14 : 2025/02/25 15:48:32 XAcEz
- >>11
そもそもホモには近寄らんわ - 15 : 2025/02/25 15:49:57 uWOvO
- >>14
このスレにホモが集まってるのは構わないのか? - 17 : 2025/02/25 15:53:20 3awkk
- >>14
ホモなんて見分けつかないからwこの人良いオッサンだなあと思ってたら
ニコニコ笑いながら股間触りに来るって
そんなこと何度もありましたよ - 19 : 2025/02/25 16:00:26 XAcEz
- >>17
余程ホモにモテるようだな
嫌すぎねえ? - 12 : 2025/02/25 15:41:23 2vZjE
- ブサメンは共学なら自殺してるだろ
今お前が息してるのはその聖域のおかげ - 13 : 2025/02/25 15:48:29 YwU7L
- LGBTじゃなかったのかよ
- 18 : 2025/02/25 15:58:37 lwq5u
- 最近、取引先のホモっぽい人からやたら飲みのお誘いとか一緒に温泉旅行にいかない?って誘われてちょっとヒヤヒヤしてる
- 20 : 2025/02/25 16:04:25 7scq7
- ホモに思われたらさすがに困るんだが
ホモなんて普通とか風潮やめてくれないか
ネタにもならん - 21 : 2025/02/25 16:06:05 7scq7
- ホモなんか殺処分すればいい 繁殖も出来ない欠陥品なんだから
- 22 : 2025/02/25 16:06:05 iy1rG
- 心の友よーってやつか
- 23 : 2025/02/25 16:08:54 eRtJS
- 細かいことにうるせぇなw
今の若い世代はw - 24 : 2025/02/25 16:13:12 dUEcI
- 口紅してる男子とかホモだろ
- 25 : 2025/02/25 16:20:19 1F3Ro
- >>24
せつこそれカマや - 26 : 2025/02/25 16:23:21 FPtTs
- 元来のホモソーシャルの文化自体は、実はそんなに悪いもんじゃない。
けど、特に昭和末期から平成初期にかけての、松本人志辺りのホモソーシャルを揶揄してバカにしながらそれを消費するだけ消費して、ホモソーシャルから搾取をする文化が、
衰退しつつあったホモソーシャル文化に致命的な最後の一撃になってしまったんだよ。 - 27 : 2025/02/25 16:25:38 RDFhV
- ホモはうんこくせーんだよ
- 28 : 2025/02/25 16:27:05 QY5sA
- 俺もどちらかと言うといじられる側だったけど社会問題にするような話では無いよな?
最近の人って生きてる上で失敗も不快な思いも一切してはいけないと思ってない? - 29 : 2025/02/25 16:27:26 dYRXb
- 男だらけの職場ではおじさん同士でじゃれ合いますね
イタズラをしあったりからかいあったりしていますよ
それをまわりがニヤニヤしながら見ています - 30 : 2025/02/25 16:28:20 Px4wI
- ジェンダーレス男子とか一時期いなかった?あんなんアメリカいったら速攻で掘られて捨てられんだろうな
- 31 : 2025/02/25 16:33:33 pWwRd
- 昭和のホモて口裂け女みたいな都市伝説くらいな感じだったけど、snsの発展で実はたくさんいたんだなって気が尽かされた
- 32 : 2025/02/25 16:36:25 bLboB
- まさにここそのものでワロタ
コメント