【現場猫案件😡】地下の水道管ってさ…作ってる時、老朽化したら詰むこと想定されてなかったの?🤔

1 : 2025/02/21 06:54:32 qEFGf
誰かがなんとかしてくれるから良し!!

レス1番の画像1
レス1番の画像2
2 : 2025/02/21 06:55:50 2fbol
そのようなことは想定していないのでお答えできない(三度目)
3 : 2025/02/21 06:56:58 qEFGf
>>2
パアンパアン!!
4 : 2025/02/21 06:57:58 qEFGf
道路や橋にしても高度成長期に乱立したハコモノを維持できなくなってきている
海沿いや豪雪地帯は塩害で劣化も早い

“直せない橋”日本一 新潟県でなぜ? 調べてみると

5 : 2025/02/21 07:02:14 kHveR
えーだって直す時のこと考えてたら
たくさん敷設できないし
直す頃は自分は定年退職してるし
6 : 2025/02/21 07:03:39 qEFGf
水道代に修繕費込みだったはずなのにな・・・いつの間にかおかわりモードになってるんだよ
高速の無料化と同じ、修繕費込みで運営してたはずなのに金が無くなって無理ですになった
9 : 2025/02/21 07:21:08 kHveR
じゃあ遷都してたわけでもないのに300年続いた江戸時代は?
大火で再建のサイクルがあったから?
11 : 2025/02/21 07:23:36 d3qph
>>9
明らかに上水管理
下水管理を代官たちがしっかりやり続けたんだよね
22 : 2025/02/21 07:45:45 9FbNm
>>9
そもそもで江戸の生命線は治水だろ
13 : 2025/02/21 07:26:27 ffWlO
先の事気にしてたら
原発なんて出来ないから
14 : 2025/02/21 07:26:58 GBMeN
いつも穴掘ってるのにどうして…
15 : 2025/02/21 07:32:30 JcjJv
まずは値上げだわな
18 : 2025/02/21 07:39:10 d3qph
ようするに
どこにも繋がってないローマの建築物の私財を剥がして
「地域権力の」「教会の材料にする」
「立派な教会ができて、地域の住民の求心力になる」こういうことな

これは当時の人は「インフラができた!」て喜んでるわけよ

19 : 2025/02/21 07:40:37 kHveR
ドブ川をドブ川のままにしておけば
メンテだけは楽だったろうな
23 : 2025/02/21 07:46:49 9FbNm
>>19
それだと田畑どう作るんだよにしかならんだろ
あと江戸時代の運輸は河が主体なんだが
25 : 2025/02/21 08:20:33 jq8NP
>>19
川底は時間経過と共に上がるんだぞ
26 : 2025/02/21 08:21:57 3NLHj
>>25
地下に埋めたってゴミ溜まるのは同じでしょ
27 : 2025/02/21 08:49:43 9FbNm
>>26
河総ざらいするのなら変わらんし病気の元やで?
28 : 2025/02/21 08:53:40 7jo8A
日本は技術も経済もどんどん進歩している
60年後には水道管交換なんて簡単にできているだろう
29 : 2025/02/21 08:57:23 d3qph
>>28
そのノリだったんだろうな

原発もそのノリだったし

30 : 2025/02/21 08:58:09 n3SS1
そもそもあんなところにあんなにたくさん家が建つとも思ってなかったんだろな
31 : 2025/02/21 09:34:30 UE5US
作ってる時は高度成長期だから、2025年がこんな日本になってるとは思ってなかっただろう
21世紀だよ?
当時の空想では、チューブの中を羽根のついた車が飛んでたんだから
もっといい技術で交換してるはず、とでも考えていたのでは
33 : 2025/02/21 09:38:13 L6IkN
ちょっと2025 02 21
    1965 02 21 に行ってくるわ
誰かプルトニウム売ってくんね?
34 : 2025/02/21 09:41:48 UE5US
昔住んでた登戸はドブに蓋をした暗渠で、臭い町だったけど、メンテナンスはしやすかっただろうし、下水道整備が遅れてた分、寿命はまだ先だろうな
35 : 2025/02/21 09:43:30 afFqT
普通は修繕費込みで積み立てててるんだが
誰かが使っちゃったんだよな公務員はほんまクズしかいない
36 : 2025/02/21 09:44:27 UE5US
2000年頃には石油が枯渇する、というのも都市伝説とかじゃなくて科学誌Newtonとかに載ってたくらいだ
37 : 2025/02/21 09:47:26 tHdzx
原発の無責任さみてりゃわかるだろ 下水道なんて「老朽化した時の連中が考えろ」としか
思ってないよ
38 : 2025/02/21 09:54:50 UE5US
それは無責任ではないと思うが
我々が昭和のスネをかじり続けていただけだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました