
【余ってるのに当日券を?!】「もう何でもあり」4月開幕の大阪・関西万博販売不振で当日券投入、赤字回避へ理想と矛盾の”劇薬”に望み

- 1 : 2025/02/14 04:43:45 2340W
- 「もう何でもあり」4月開幕の大阪・関西万博販売不振で当日券投入、赤字回避へ理想と矛盾の”劇薬”に望み
大阪・関西万博の入場券販売不振を打開するため、新たに「当日券」の投入が決まった。予約制を前面に出した結果、複雑な購入方法が伸び悩みに拍車をかけているためだ。売れない現実に危機感を募らせた吉村洋文大阪…
- 2 : 2025/02/14 04:54:13 tzl0y
- クソこの上無い立地なのに、入れるかどうか分からんけど、万博行ってみるか?!
とはならんやろ…
- 3 : 2025/02/14 05:03:05 2PvqS
- 文句のあるやつは出禁だとかいってた頃がなつかしいな
- 4 : 2025/02/14 05:05:59 2E41I
- 誰も行きたくないんだな
維新大好きな知能の無い大阪人も生活苦しくて行けないのか - 5 : 2025/02/14 05:13:47 2PvqS
- 小選挙区600万・比例500万票だからこんなもんじゃね?
- 6 : 2025/02/14 05:19:54 YRm5j
- 関西以外では総スカンだからな 維新()さんは
- 7 : 2025/02/14 05:20:42 0r79K
- つうか元々の販売方法で海外からの購入者をどう対応してたんだろう?
- 9 : 2025/02/14 05:24:45 u996r
- 赤字回避だけなら損益分岐の枚数を企業に押し付けて買わせれば済むじゃない、簡単だろ?
- 14 : 2025/02/14 06:22:10 7rw1h
- >>9
もう企業側も嫌気がさしてるレベルだからこうなってるんだよなあ - 16 : 2025/02/14 06:25:22 FiWmN
- >>14
昭和バブルの夢よもう一度 みたいな脳無し懐古主義のバカが財界にウジャウジャいるせいで、こんなもんにカネ注ぎ込んでるのにね。東京夏季五輪、大阪万博、
実現してないけどリニア、札幌冬季五輪 - 10 : 2025/02/14 05:36:28 Kcqi6
- これでもまだ大阪はんは維新に洗脳されたままなの…?
信じられん - 11 : 2025/02/14 05:47:53 b7kJZ
- 余ってるのに当日券、ってどういう意味?
余ってるからだろよくコンサートで、全然余ってるのに「若干数あり」とか「少しですが用意しました。お急ぎください」みたいにハッタリを言う商習慣の方が俺は嫌いだわ
- 32 : 2025/02/14 09:12:31 Btn7E
- >>11
余ってるのに当日券導入したらさらに前売り売れなくなるという話もあるw
オリンピックと違って客はいらなきゃ何の意味もないイベントだから大変だなw - 15 : 2025/02/14 06:22:30 ZTup6
- ここまで
できらぁ!!無し - 18 : 2025/02/14 06:32:37 CGP7z
- 大阪万博ハードル高すぎてワロタまあ万博は失敗に終わるだろうけど本丸はIRカジノだから
- 20 : 2025/02/14 06:58:53 ZBq3w
- >>18
IRカジノは更に大赤字を拡大しそうだからw
もしカジノで大赤字になったら大阪府で赤字負担してもらえるのか今のうちに発表してもらいたいな?
儲かった時は毎年1000億くらい大阪に金が入るとハシゲは威張って話してたけどw - 21 : 2025/02/14 07:04:10 O0a3U
- せっかく 初日だけ安いチケット 用意したけどその初日さえ 人出怪しくなってきたからでしょ
混雑してる画が撮れないのは維新の威信に関わる - 22 : 2025/02/14 07:43:05 9FzsK
- 国民の生活が苦しいからなあ
- 23 : 2025/02/14 07:58:05 pWsRs
- 大きな事故が起きて、ほら見たことかって言いたい
- 24 : 2025/02/14 08:14:42 NWbVr
- 無料券を校門の前でキッズたちに配るしかないだろ
- 25 : 2025/02/14 08:33:35 eIc19
- 伸び悩んでるのはチケットの購入方法が複雑だから、ってのも間違いではないが、それだけじゃないだろ…
- 29 : 2025/02/14 08:41:07 p7QNU
- >>25
数日前の関西テレビの夕方ニュースで「チケット購入がいかに複雑か?」という特集をやっていたが
商店街で声をかけても断られ続け
チケットの購入を希望する人を見つけるまでに3時間かかってたw - 27 : 2025/02/14 08:37:02 GuwTX
- もうあれや、来場者にカネ配れよw
来場するからカネおくれってwww - 28 : 2025/02/14 08:40:01 QWwFM
- 来場者予想は国内2470万人、海外350万人
リピーターを考えないものとすると、日本人の4~5人に1人は見に行くことになるどう考えても無理がある数字だが、トンキン五輪みたいにいい加減に検証して、
なんとなく成功した空気にすれば勝てると思ってるんだろうな - 30 : 2025/02/14 08:47:51 GuwTX
- 海外参加国の関係者が言ってたが何もかもが官僚的で物事一つ問い合わせて決めるにも
延々とたらい回しで考えられないほど時間と手間が掛かると
今更こんなこと始めてまあジャップやね
コメント