
立憲”紙の保険証”復活法案を提出 「廃止は時期尚早」

- 1 : 2025/01/28 13:17:16 ???
-
立憲民主党は28日、去年12月に新規の発行が停止された健康保険証を復活させるための法案を提出しました。
立憲民主党 中島克仁 衆院議員
「マイナ保険証に対する信頼、やっぱりこの不安をしっかり払拭しなきゃいけないと。そういう状況になるまでは、やはり紙の保険証、現行保険証を併用していくこと、これが大前提」立憲民主党は、マイナ保険証について「利用率は25%と低迷し、国民に浸透しているとは評価できない」「紙の保険証の廃止は時期尚早」
ソース元
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ec7227dc47cf80f1c4542a8efbbdd46dd15ab5 - 2 : 2025/01/28 13:17:45 OIvo3
- これはいい提案
- 3 : 2025/01/28 13:18:39 3t7LB
- 両方使える、でいいけど
- 4 : 2025/01/28 13:19:33 ekczk
- 資格確認書を宣伝しよう
- 5 : 2025/01/28 13:21:25 fYwIH
- マイナカードのセキュリティーなんて全然信用できない
誰も責任取らないデジタル庁は更に信用できない - 6 : 2025/01/28 13:22:29 LxWYj
- >>5
顔写真の無い保険証が糞だろw - 7 : 2025/01/28 13:25:57 YTbew
- 単に慣れの問題だから半端なことするより
やりきったほうがいい。 - 8 : 2025/01/28 13:27:51 G9tbo
- もう今更いいよ
- 9 : 2025/01/28 13:27:52 e1id6
- 今月転職したら紙は発行されず
強制的にマイナでした - 10 : 2025/01/28 13:29:00 lYcf2
- 中国人が診療ツアー出来なくなるからか?
- 11 : 2025/01/28 13:29:27 SfEb7
- マイナって政府が責任持たねー欠陥だらけの本来無用のサービスだからな
何回か、つーか現段階おいてもトラブってる事はリスク以外ねーな
なんかポイントやら特典みたいのチラつかせて普及促進してたけど、国が餌をチラつかせるってこーいう事とお勉強させてもいました - 12 : 2025/01/28 13:29:32 X2dLG
- 別記事で「政権交代に全力」とあったがやることは最優先で取り組むのは紙の保険証と選択的夫婦別姓
とことんダメな無能政党
経済や安全保障はダメ議員たちには難し過ぎるのかな?! - 13 : 2025/01/28 13:29:38 NwbGc
- 患者のこと考えたら当然紙一択。
- 14 : 2025/01/28 13:31:14 42Zl9
- まだ社会党と名乗っていた時代から一貫して反デジタルだしな
2009年に政権をとったときの民主党も「消えた年金」問題の解決策として紙の年金手帳復活とマニフェストに書いていた
- 16 : 2025/01/28 13:32:52 EVXvb
- やはりバカだわ
- 17 : 2025/01/28 13:33:32 KoZBD
- これが紙のみぞ知るってやつか
- 18 : 2025/01/28 13:34:31 lYcf2
- まぁマイナンバーって糞だった住基ネットの二番煎じ感があるからな
- 19 : 2025/01/28 13:35:39 H50yG
- 別に資格確認書+オンライン資格確認でいいと思うけど
いつまでもけったくそに拘ってる暇があればむしろ資格確認書を守る動きに力を入れて欲しいもんだ - 20 : 2025/01/28 13:36:43 lPIzb
- 立憲は嫌いだけど
これは良いことをやった - 21 : 2025/01/28 13:37:34 H50yG
- 昨日も免許証の交付システムで不具合やらかしてたけど、もう少ししたら、行政のほぼ全部の分野であの不具合多発が始まるようになるんだぞ・・・
- 22 : 2025/01/28 13:43:27 AoQ7n
- 保険証のシステムにマイカで認証を付け加えただけなのにデジタルってwww
- 23 : 2025/01/28 13:45:32 Jrt7c
- 中居正広さんの女性問題に関してですが、もしマイナンバーカードを利用して保険証として使っていた場合、被害者女性が他の病院にかかった際、その医療情報を医師が閲覧できる可能性はありますね。
- 24 : 2025/01/28 13:46:26 ceGEi
- こんなことしかやってないから国民に差をつけられるんだよ。
- 25 : 2025/01/28 13:51:29 GKKtX
- アナログ老害
- 26 : 2025/01/28 13:54:35 aduo5
- 立憲が初めてまともな提案を出した
- 27 : 2025/01/28 13:54:48 okIlW
- 中国人が不正出来なくて困ってるって
- 28 : 2025/01/28 13:55:34 IhfBq
- クルド人も立憲を応援しています
- 30 : 2025/01/28 13:57:34 mhAIT
- つかこれで、反ワク議員がいなくなればなあ。
- 31 : 2025/01/28 13:57:37 aduo5
- ナマポは馬鹿
馬鹿だからナマポになるマイナ保険証で不正防止ができると思ってる馬鹿
- 32 : 2025/01/28 14:01:02 aduo5
- 政府がマイナ使用での情報流失など諸々を
自己責任にしてるんだから
使ってる奴は守るものがないヤバい奴ら - 33 : 2025/01/28 14:03:01 OJ5f0
- フジテレビ問題の陰に隠れて重要法案通そうとしてんのか笑
- 34 : 2025/01/28 14:04:12 xlCCl
- 外国人の詐欺に加担する気やな
- 35 : 2025/01/28 14:04:26 mipoh
- 茨城県で外国人の公務員採用が
増えています今年は20人を超えて
採用されました(10人は中国人)
皆さんはどう思いますか?
コメント