【兵庫県民】メディアは正直見てない tiktokとか。SNSを100%信じる パワハラは証拠もないしマスコミが勝手に作ったから Xとかで言ってる

1 : 2024/11/18 22:03:37 ???

逆風のなか再選を果たした兵庫県の斎藤元彦氏(47)。県民が一転して支持へと変わるきっかけは何だったんでしょうか。

■兵庫県民に聞いた 斎藤氏なぜ勝った?

40代 斎藤氏に投票
「色々、県のためにやっていただいた。そういうところ」

34歳 斎藤氏に投票
「前回も色々子育て関係でしていただいたりとか、色々ありましたけど切り替えて頑張って下さるという演説されていたので、それに期待して入れさせてもらいました」

60代 斎藤氏に投票
「あれだけのことがあったのにやっぱり貫き通したっていう信念であったり、普通はもう無理じゃないですか」

19歳 斎藤氏に投票
「自分ニュースとかあんまり見ないですけど、調べてみたら斎藤さんはすごい。メディアは正直見てない」
「(Q.SNSとか?)tiktokとか(を見てる)」
「(Q.SNSの情報はどの程度信用する?)僕は100%信じますね」

 斎藤氏の勝因は、皮肉にもかつて自らを批判していたというSNSだとみられます

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/b751b0dbe39ccdeba7eecf0e07448c6fe4b391b7

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/11/18 22:04:54 lcDWG
SNSってそんな力を持ってたのか
3 : 2024/11/18 22:05:57 XesLZ
兵庫は日本じゃなくなったw
4 : 2024/11/18 22:06:24 KpJhP
マスゴミの捏造に騙されるとこやったね。
5 : 2024/11/18 22:06:28 PMVar
マスコミに騙されて悪夢の民主党政権を誕生させた大人も笑ってられない
6 : 2024/11/18 22:06:33 HRwMo
SNSってかメディアが報道しない情報にアクセス出来るだけだろ

その真偽は自分で判断する必要あるが

7 : 2024/11/18 22:06:43 nTRdz
真剣に引越しを検討するわ…
8 : 2024/11/18 22:07:38 IysKk
マスゴミは置いといてSNSを信じ込むとこういう結果になるんだな
9 : 2024/11/18 22:07:49 EpM9m
>「(Q.SNSの情報はどの程度信用する?)僕は100%信じますね」

糞馬鹿もいいとこだな

10 : 2024/11/18 22:08:49 ccbtO
メディアを信じないけどネットは信じるってその違いがわからないんだけどな
11 : 2024/11/18 22:09:01 frVJX
バカでごめんね兵庫県民だもの
12 : 2024/11/18 22:09:33 VvO1D
ネットの情報を馬鹿にする奴にどこの情報を見れば良いのか聞くと答えられない
なぜならそいつらはどこの情報源でも関係なく、
ただ自分で判断して欲しくない連中だから
17 : 2024/11/18 22:10:28 EpM9m
>>12
テレビも疑うしネットお前らの書き込みも疑うが?お前は違うのか?w
18 : 2024/11/18 22:11:50 VvO1D
>>17
俺も全情報を批判的に見るよ
ちなみにテレビは20年ぐらい見てないな
35 : 2024/11/18 22:16:29 A937k
>>18
自分も10年前にテレビ捨てて見てないけど
ああいう動画を見て斎藤支持にはならないよな
でも今の特定の人にはああいう表現の動画が刺さるんだろうな
45 : 2024/11/18 22:21:25 VvO1D
>>35
動画を見てそのまま斎藤支持に流されるのではなく、
動画を見て知ってそこから自分で頭使って調べる工程に入る
後半がすっぽ抜けてる奴は確かに危ういが、そんなのはメディアの発信にも流されてきた層であって、
大抵の有権者は合理的に判断できる
13 : 2024/11/18 22:09:35 rEKI9
なら自民党圧勝してるはずだけど
14 : 2024/11/18 22:09:39 NQXMQ
既得権益マスゴミ終了ですね笑
15 : 2024/11/18 22:09:56 4GCDA
メディアは世界を支配する金持ちに買収されてフェイクニュースを流して民衆を騙す業者だから、信じてはいけない。
何の利害関係もない一般民衆の情報が得られるSNSに真実がある。
16 : 2024/11/18 22:09:59 iOktH
いや、そもそもジャップは息をするように嘘を付くってことを考慮すべき
19 : 2024/11/18 22:11:55 IZegu
こんなのが闇バイトに応募するんだろうな
20 : 2024/11/18 22:12:14 A937k
前から大衆扇動に利用されてはいるがクオリティが上がってきてるね
アイデアや投稿内容でAIなんかも使ってるのかもな
21 : 2024/11/18 22:12:45 RoRuj
途上国の土人みたいだと思ったけど
考えたらもう途上国以下だったなこの国
22 : 2024/11/18 22:13:21 KpJhP
ここにもマスゴミ工作員が多数潜伏してるやろうけど
連日あそこまでやって倒せなかったんだから無理だよ
23 : 2024/11/18 22:13:54 219Su
若いヤツは簡単に煽動出来ることが分かっちゃったな
これから色々と社会がメチャクチャになるだろうな
24 : 2024/11/18 22:14:05 zYp4K
関西人は実を獲るよな
25 : 2024/11/18 22:14:11 dtmWQ
こっっっわw
26 : 2024/11/18 22:14:23 RmJvM
そもそも初っぱなに第三者委員会をなんで早急に召集しなかったのかが一番疑問なんだけどね
27 : 2024/11/18 22:14:56 ZxK4B
昭和のオカン「たかし!テレビばっかり見てたらアホになるで!」
オカンは正しかった
33 : 2024/11/18 22:16:24 219Su
>>27
今はそれがネットに代わっただけだな
しかもネットの方がタチが悪いだろうな
29 : 2024/11/18 22:15:19 RoRuj
マスコミが倒せなかった?

不信任案再度だされたらどうすんだw

また選挙するの君らw?

38 : 2024/11/18 22:17:50 VvO1D
>>29
この流れでもう一度不信任案なんて出したら、
今度は失職じゃなくて議会の解散になって現職県議は戻ってこられないよ
31 : 2024/11/18 22:15:58 XTUIw
玉木もそうだけどこれからはSNSを有効に使う人が選挙に勝つだろうな
マスコミはどうしても色眼鏡で報道するからな
32 : 2024/11/18 22:16:14 19Hj9
僕は5chを信じます
37 : 2024/11/18 22:17:38 219Su
>>32
9割ウソだと思って見ないといけない便所の落書きだと知ってるくせに・・・
34 : 2024/11/18 22:16:26 4GCDA
SNSで嘘情報を流すと、真実を知る関係者が現れて、発言者がボコボコにされて炎上する。
既得権益者に買収されているメディア情報は、大衆を洗脳するために意図的に発信されたフェイクニュースが多くて信用できない。
39 : 2024/11/18 22:17:58 vPneo
>>34
SNSのデマを否定すると信者から石が飛んできます
それがSNSだよ
36 : 2024/11/18 22:16:38 s4jUW
兵庫県民は詐欺師のいいターゲットになりそうwww
40 : 2024/11/18 22:19:12 vANgU
>>1
悔しさを噛み締めながら書いた記事
って感じで良いね🤭🤭🤭
41 : 2024/11/18 22:19:22 7M7WN
証拠動画が一切なかったもんな
怪しすぎるよ
42 : 2024/11/18 22:20:42 gU8z5
TVが全部だめで
インターネットが全部良い
とかじゃないよな
てか極論ばっか言う奴がさらに影響力強まる気がしてならないな
どちらも広告費で成り立つメディアで数字を追いがちで
同じような問題点あるから
44 : 2024/11/18 22:21:25 vxkuR
キックバックで検察か警察に逮捕されるべき

立花は脅迫罪で逮捕な これやらないと県民はあたおかのまま

46 : 2024/11/18 22:21:43 1Vdrb
持ち上げてまた落とすんだろ
知ってる
47 : 2024/11/18 22:22:09 05xOu
情報源が反ワクと被ってる
48 : 2024/11/18 22:22:49 mKVoP
トランプ信者と同レベルw
49 : 2024/11/18 22:23:07 gU8z5
SNSすごいとかいう話ばかりでにぎわってるけど
一方でオレオレ詐欺や闇バイトが無くならない現状見ないふりするよな
バランスだよな結局どちらもメリットデメリットあるし
51 : 2024/11/18 22:26:50 pYEh8
パワハラも

旧利権団体の
利権公務員による

板挟みの可能性あり

54 : 2024/11/18 22:27:43 l053W
>>1
脳死依存先がメディアからSNSに変わっただけw
56 : 2024/11/18 22:30:23 t0lOo
TikTokとかSNSにもパヨクがおるぞ、見てる人は少ないが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました