結局のところ東日本と西日本の境界てどこなの?

1 : 2024/09/22 06:32:57 wUk8g
名古屋は西日本のイメージだけど違うのか?
2 : 2024/09/22 06:37:46 MLsa6
関ヶ原やろ
津のスーパーでもきつねどん兵衛は東版を売ってる
名古屋も東日本勢や
16 : 2024/09/22 09:07:22 xMOyH
>>2
これ
不破の関と鈴鹿の関
志賀と岐阜のあいだ、伊賀と伊勢のあいだ
3 : 2024/09/22 06:41:32 UbkRj
名古屋は関東人には西日本だと言われ関西人には東日本と言われてどちらからもハブられる悲しい町よ
4 : 2024/09/22 06:56:34 v7UVN
どん兵衛売ってるコンビニ
5 : 2024/09/22 07:12:02 zfUcC
関ケ原だろうけど米原あたりからかなり岐阜文化が侵食してるんだよな
9 : 2024/09/22 07:50:05 v6IMZ
うどんの汁の色
11 : 2024/09/22 07:57:32 mAdMF
関西地方から中部地方(東海・北陸ではなく甲信越地方の場合もある)のどこかが線になることが多いな

何で西日本か東日本かでその線は結構移動する

13 : 2024/09/22 08:36:32 eJi6x
分けるとか区別するとかいう発想がネトウヨ
全世界は統一に向かっている
14 : 2024/09/22 08:46:10 Atkwl
名古屋岐阜辺りまでが東日本のイメージだな
15 : 2024/09/22 08:58:16 AgcS1
岐阜は西日本のイメージ
イントネーションも大分違う
静岡までが東日本かな
17 : 2024/09/22 09:11:12 S6UiZ
>>15
岐阜でも大垣と養老辺りで標準語と関西弁とのイントネーションが変わる境界がある。

例えば橋のことを発音すると箸となる。

18 : 2024/09/22 09:14:13 G9260
東海地方
電気の周波数
NTT西日本東日本の管轄
19 : 2024/09/22 09:15:03 S6UiZ
名古屋と岐阜では

〜〜だがや が 〜〜やがや になるから、イントネーションは変わらなくても、その辺も違いはある。

21 : 2024/09/22 09:29:50 xMOyH
文法とアクセントが圧倒的に東日本語、西日本語になるのはやはり関所の境やな
22 : 2024/09/22 11:18:45 ZMV5l
生まれも育ちも千葉の純血種だけど、どん兵衛は関西のが美味い
23 : 2024/09/22 12:32:12 sRcrc
昔上岡龍太郎の番組で「アホバカ日本地図」ってのやってて
「アホ!」というか「バカ!」というかどこに境目があるのかというのを人海戦術でインタビューしまくって
こっち隣と向こう隣でアホとバカが違う境界を見つけてた
俺はあれが東西日本の境界だと思う
33 : 2024/09/22 15:51:52 mAdMF
>>23
実はたわけ圏が存在するんや
25 : 2024/09/22 13:36:49 vDvOK
富士そばの汁の色がただの醤油に見えたら西日本
26 : 2024/09/22 14:05:44 vRRN4
名古屋まで近鉄きてるから名古屋まで西日本
28 : 2024/09/22 14:39:59 Pu7Kw
東西を分けるのはもぐらの分布
31 : 2024/09/22 15:03:49 9AwJx
北陸は3県とも西より
32 : 2024/09/22 15:35:23 ejblu
どん兵衛(日清)販売基準を根拠にする奴はどんだけカップ麺好きなんだよw
もっとこう方言の形態が変わるとか料理の味付けが変わるとか文化的な根拠があるだろ
34 : 2024/09/22 15:59:39 a1J9K
長野県は全体的には中京アクセントだが、北の飯山・中野地方周辺だけは関西アクセントになってる
身内同士ならどこいっても~してるで、~してるもんでとか当たり前のように使うから東日本ではあってもおおよそ関東とは言えない

コメント

タイトルとURLをコピーしました