東日本は肉体を使うから辛い味付け

1 : 2024/09/15 02:42:05 Z8iqP
西日本は頭を使うから甘い味付け
無学な人は砂糖が希少で高価だったことを知らない
2 : 2024/09/15 02:44:03 BvUfC
勉強になりました!
ありがとうございます!
3 : 2024/09/15 06:03:52 037To
夜の肉体労働
4 : 2024/09/15 06:31:35 oJdh3
さかなさかなまさかな~まなかな~♪
5 : 2024/09/15 06:55:42 3ghx1
違うぞ。東日本や東北とかのほうが甘党多いぞ。
6 : 2024/09/15 07:18:01 3ghx1
赤飯や漬物は東に行けば行くほど甘くなる。九州とか赤飯に塩振って食べるのが普通だったりするし漬物も塩味強かったり辛かったりするの多い。全く逆だよ
7 : 2024/09/15 10:47:12 7RdYY
>>6
砂糖がハレの日のものだっただけやんw
何も違わない
8 : 2024/09/15 11:23:29 9NCwk
1636年からはじまる鎖国時代を経て南蛮から伝わった菓子は、それまでの田舎臭い和菓子とは違い、砂糖をふんだんに使うもの。 この伝来により、菓子の世界に革命が起こり、長崎街道を中心に、洋食文化や砂糖文化が各地の文化と風土を取り入れ、個性ある味と花開きました。 そのため長崎街道は、砂糖の道「シュガーロード」とも呼ばれており、今なおその技術と味は受け継がれています。
9 : 2024/09/15 12:16:26 A0WP3
九州は罪人の流刑地
11 : 2024/09/15 12:22:13 Z8iqP
>>9
九州は豪族ばかりだぞ
10 : 2024/09/15 12:21:42 Z8iqP
あからさまなデマで笑う
12 : 2024/09/15 15:06:27 9NCwk
流刑地は佐渡とか隠岐島とか北海道島だよな
13 : 2024/09/15 15:13:24 zxLTe
俺たち落ちこぼれ氷河期世代
14 : 2024/09/16 10:14:12 4AfW5
最初にびっくりしたのが真っ黒なうどん
15 : 2024/09/16 10:27:55 niz8O
東西とは関係ないじゃないかw
16 : 2024/09/16 10:35:04 4AfW5
黒いうどんは辛くて白いうどんは甘いでしょ
17 : 2024/09/16 10:55:16 d88ay
九州は在日多い
18 : 2024/09/16 11:00:48 TQIKk
利根川の水運が良かったため醤油文化のなったんで色が濃いわけで塩分はそう変わらない
22 : 2024/09/16 11:11:46 TQIKk
うち間違えたんだよ推敲もしなかった
スルーしたら。速攻反応、直情経行は心の安寧に悪いよ
26 : 2024/09/16 11:37:22 svmtk
>>22
いや
打ち間違いのことではなくて前後の脈絡が分からい
24 : 2024/09/16 11:12:25 JbvAl
違うぞ

暑いから甘いんだぞ?

馬鹿だなぁ在日の子孫達は

25 : 2024/09/16 11:18:13 4AfW5
日本の歴代最高気温は、2018年7月23日に埼玉県熊谷市で観測された41.1度と、2020年8月17日に静岡県浜松市で観測された41.1度で同率1位です。
この記録を記念して、7月23日は「日本歴代最高気温の日(埼玉県・熊谷市)」として制定されています。気象庁は、この記録を「命の危険があり、ひとつの災害と認識している」と緊急記者会見で述べています。
日本国内で初めて気温が40度を超えたのは、1927年7月22日に愛媛県宇和島市で観測された40.2度です。
27 : 2024/09/16 11:52:33 CTPUo
九州旅行したらわかるが甘いもの=良いものって考えだからな

あらゆるものが不味いw

俺には限界だったわ、、、w

28 : 2024/09/16 12:05:40 tjFXo
ラジオ体操でだいぶ身体を酷使して?w
30 : 2024/09/16 20:11:57 SqBHP
九州は暑いから甘いの好きなんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました