- 1 : 2024/08/31 18:07:22 ???
-
前澤氏は「給与所得アップ」の方法について「労働生産性を上げて、社長や人事に給与交渉する。生産性上げるには、なるべく高くモノやサービスを売る、なるべく安く仕入れたり作る。ようは粗利の最大化。給与交渉するのって日本人苦手かもだけど、そんなこと言ってられる場合じゃない。ガシガシ交渉しちゃいましょう!」と提言。
また、交渉すると不利な立場になる可能性があるという相談には「そしたら転職を考えても良いかも。今人手不足で労働者の方が強いので、自信持って交渉しちゃいましょう!」とアドバイス。「給与交渉したら煙たがられる、と思わせてる自体が社長の戦略です。頑張ってる人は堂々と交渉して良いと思います」と記していた。
(抜粋)(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/53b1151a5ad3a027696e9c5dadc86469f0035b4b - 2 : 2024/08/31 18:19:26 dlvlS
- 給与の交渉をするには
まずは
労働生産性を上げないと駄目なのかなかなか難しいね
- 8 : 2024/08/31 18:25:43 kNba9
- >>2
生産性以上に給料出したら倒産して退場だからな
必然的に給料の方が低くなる
問題はこの生産性を正しく評価するのが非常に困難ってこと
営業が粗利1億の仕事取ってきても、間接部門や実働部隊の働きも考慮しないといかんし、会社の信頼なんかの働きもあるわけで - 3 : 2024/08/31 18:20:17 5opY1
- 本当に必要なら転職しますって言えば引き止められる
- 9 : 2024/08/31 18:26:17 o2ecc
- >>3
優秀な上司ほど部下の事想うから引き留めないよ - 15 : 2024/08/31 18:33:07 XNzXu
- >>3
それは人手不足の変な会社だけ
アホか - 4 : 2024/08/31 18:21:18 11N0H
- 基本的に労働者は販売価格を勝手に変えることはできないし、生産計画も勝手に変えることは出来ないだろ
- 5 : 2024/08/31 18:24:04 EjMWK
- なんの役にも立たない情報だね
- 6 : 2024/08/31 18:24:27 36Pis
- そもそも給料上げない仕組みが正社員だから。
- 7 : 2024/08/31 18:24:39 w5HHh
- 成功者の真似してるだけ
何から何まで - 10 : 2024/08/31 18:27:36 BtvhC
- 非正規増えて労組も弱体化してるからなあ
連合も反共主義ばかり頑張って弱小労組の支援が疎かになってるし労働者の交渉力を上げるのは中々難しい - 12 : 2024/08/31 18:28:32 epxWR
- じゃ、全部歩合ですね
- 13 : 2024/08/31 18:32:17 5smeW
- 労働組合作って団体で交渉しましょう!
なんでこれが言えないの?
- 24 : 2024/08/31 18:51:29 VWOVh
- >>13
何を交渉するんだ?そもそもいまは人事査定制度が整備されてるだろ
どうやったら昇給するかなんて決まってないか? - 28 : 2024/08/31 18:59:44 XIgcR
- >>24
同僚の足を引っ張る方が早いからな - 35 : 2024/08/31 19:14:57 H0nGn
- >>13
昔はそれやってたんだけど
キチゲェ左翼に乗っ取られたんだよ - 14 : 2024/08/31 18:32:28 XNzXu
- >>1
馬鹿を陥れようとしてないか?馬鹿の自己評価が尊大して転職続きで
そのうちに採用すらされないようになりそう - 16 : 2024/08/31 18:35:04 oRSTU
- 生産性上げても仕事が増えるだけで給料は増えません。それが日本社会です。
- 18 : 2024/08/31 18:36:11 xAOsz
- 物価高を理由に賃上げ交渉したら「物価高は会社のせいじゃねえ」と社長がキレました
- 19 : 2024/08/31 18:43:17 Ud61g
- インバウンドの外人みてると日本に生まれた国ガチャは本当にハズレだったと思うわ
低賃金長時間労働で労働環境も悪く末端の労働者にはとことん厳しい
少子高齢化といわれるが人口は今の半分で充分だと思う - 20 : 2024/08/31 18:46:45 k2Fq1
- 昔働いてたブラック企業は文句言ったやつはボーナス1万円にされてたぞ
- 21 : 2024/08/31 18:48:20 36Pis
- 政治家が企業に賃上げのお願いをすれば上がる。
- 22 : 2024/08/31 18:50:06 P8jdz
- 給料上げたかったら、ストライキの一択
ストライキを打ちまくれ!
給料上げるまで、非妥協で徹底ストライキだ! - 23 : 2024/08/31 18:51:05 uqDhx
- 日本じゃ会社はムラで社員はムラ人だ
会社が藩で社員は侍とも例えられるな
ようは個人が逆らったら、斬られるし他の業者に連絡行くんだよ
そうなってる - 25 : 2024/08/31 18:54:09 j3ib6
- とにかく目立つ
有名になる
発言力
影響力を伸ばす - 27 : 2024/08/31 18:59:01 jbyWi
- >>25
良し悪しはともかく今はそれが正解だろうな
企業へのクレームも個人では全く取り合わないくせに
SNSに晒してバズるとすぐ補償に応じる糞さだし - 26 : 2024/08/31 18:58:00 r02n0
- 学校の授業で労働者の権利の科目を作ればいい。
- 29 : 2024/08/31 19:04:53 XIgcR
- >>26
私は40年前の小中学生の頃に、バリバリの日教組の先生に教わったぞ
奴らは教師も労働者だと言って、禁止されているストライキを堂々とやっていたからな。今の青臭い教師共とは違うんだよ - 30 : 2024/08/31 19:07:50 sshVZ
- 仕入れを買い叩いて高値で売り飛ばし
暴利をむさぼり給料やすいとゴネる
がめつい大阪人みたいになれということ - 31 : 2024/08/31 19:08:08 5smeW
- 労働者が団結しないように派遣やバイトを社内に入れて分断させる。
権力に勝てるのは団結だけだというのに
- 32 : 2024/08/31 19:09:56 gh7DQ
- 組合の仕事やんか
- 33 : 2024/08/31 19:11:12 pUDv7
- 社長が二言目にはコストカットを口にするようならさっさと退職
- 34 : 2024/08/31 19:12:41 6lOPJ
- 実業家と書いとかんと、ワシみたいに遊び人と勘違いする人が多そうやな。
最近までトイレットペーパーの人を博徒と勘違いしとった。実業家やってんな。 - 36 : 2024/08/31 19:14:58 dShhs
- え、普通でしょ
どこの企業も普通に査定面談あるでしょ - 37 : 2024/08/31 19:25:31 XCoZ6
- 疲れない適当に本業こなしつつ副業に手を出すことが一番手っ取り早い
- 38 : 2024/08/31 19:32:07 jbyWi
- >>37
これな
昇給やボーナスに期待するより副業のが簡単なんだわ
コメント