体操女子日本代表がパリ五輪の試合会場のベルシー・アリーナで初練習を行った。選手は19日に飲酒、喫煙問題で主将の宮田笙子(順大)が代表を辞退して以降、初めて取材に応じ、異例の4人体制で臨む五輪への心境を語った。
当初は跳馬のみの出場予定だった牛奥小羽(日体大)は、4種目の準備を始めている。宮田の辞退を受けて「ちょっと焦ることもあった」と明かしたが、「焦っても、自分のできることは変わらない。急に技ができるようになるわけでもないので、いつも通り落ち着いて自分の持っている力を出し切ってチームに貢献したい」と意気込んだ。
岡村真(相好ク)は宮田からチームのメンバーに対して「応援してるから」とメッセージが届いたことを明かし、「すごい力になりました」と語った。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d950d81277087d12cbdf01fc33261e49161125e
コメント