- 1 : 24/05/17(金) 19:01:01 ID:ypHJ
- ちまちま金抜かないし電気代だけで済むし
- 2 : 24/05/17(金) 19:01:40 ID:EJ6f
- そんなこと政治家が許すと思う?
- 3 : 24/05/17(金) 19:02:00 ID:hYBX
- あいつ計算苦手やろ
- 4 : 24/05/17(金) 19:02:04 ID:3PHn
- 現状のAIって今までの積み重ねの集大成ってだけやから柔軟性皆無やけどええんか?
- 36 : 24/05/17(金) 19:16:43 ID:VcS3
- >>4
所詮機械やから例外には弱いんよな
そこはやはり人間が判断せんとな - 5 : 24/05/17(金) 19:02:54 ID:qUBk
- 設定次第では人間よりも抜くぞ情もなく
- 6 : 24/05/17(金) 19:03:24 ID:VcS3
- そのAIを作ったやつと運用するやつの操り人形になるだけやろ
- 7 : 24/05/17(金) 19:03:47 ID:ypHJ
- >>6
AIに運用させればいいよね^^; - 9 : 24/05/17(金) 19:04:14 ID:VcS3
- >>7
その運用するAIは誰が作るんだい? - 10 : 24/05/17(金) 19:04:32 ID:ypHJ
- >>9
AIに作らせればいいよね^^; - 12 : 24/05/17(金) 19:05:05 ID:VcS3
- >>10
その作るAIは誰が作るんだい? - 17 : 24/05/17(金) 19:06:24 ID:ypHJ
- >>12
さとる - 11 : 24/05/17(金) 19:04:54 ID:hYBX
- >>7
デジタル庁の仕事やな - 8 : 24/05/17(金) 19:03:57 ID:Gmh0
- おんJで政治議論するぐらいならAIに話し掛けた方がよくない?
- 13 : 24/05/17(金) 19:05:19 ID:0cY4
- AIはまだまだ力不足や
- 14 : 24/05/17(金) 19:05:57 ID:hYBX
- A案外 Iいい加減 やからなぁ
- 15 : 24/05/17(金) 19:05:59 ID:3PHn
- 一般人の語る高説なんてのはそんな程度のもんや
- 16 : 24/05/17(金) 19:06:24 ID:SQJt
- こういう話はAIが単一のマザーコンピューターでビッグブラザー的存在みたいな想定で言われるけど
別に政治家を人間からAIにするだけで各社のAIをずらっと並べて
人間がそれのどれがいいか投票する方式でええんちゃうの - 22 : 24/05/17(金) 19:08:42 ID:VcS3
- >>16
MAGIシステム的な? - 23 : 24/05/17(金) 19:08:52 ID:hYBX
- >>16
ならスタンドアロンで運用しないと情報共有して均されてしまうな - 18 : 24/05/17(金) 19:06:47 ID:5OMq
- AIが失政したら誰が責任とるんやろ
- 20 : 24/05/17(金) 19:07:22 ID:hYBX
- >>18
選んだ国民やな - 21 : 24/05/17(金) 19:07:27 ID:ypHJ
- >>18
人間が失政しても責任取らないんだからそれだけで代替可能 - 19 : 24/05/17(金) 19:07:11 ID:0cY4
- 立憲の政治家をChatGPTに変えられるならその程度のレベルでも変えたい人がいる
- 24 : 24/05/17(金) 19:09:36 ID:SQJt
- 未来の議会
与党 グーグル、マイクロソフト
野党 IBM、NEC、富士通、サムスン
みたいな感じになる
んで未来のキッズにこの議席ってなんや、%表示で良くない?って言われて昔は人間が席に座ってたんやでって言う流れ - 26 : 24/05/17(金) 19:10:29 ID:hYBX
- >>24
富士通はやめとけ フラグ折るどころか紛失するから - 25 : 24/05/17(金) 19:10:00 ID:Gmh0
- これ絶対にやっちゃダメ
人間の歴史上「政治」は常に失敗してきた
そしてAIは過去のデータから傾向を分析するシステムでしかないから、AIに任せたら必ず失敗する - 29 : 24/05/17(金) 19:13:09 ID:SQJt
- >>25
AIは過去の失敗が失敗であることを認識してるやろ
人間は過去の失敗事例から学習しろやって失敗を普通にやるけど
AIは失敗例のわかってることは絶対やらんで - 31 : 24/05/17(金) 19:14:13 ID:0cY4
- >>29
いや簡単にやるよ
失敗と分かっていても簡単にやめられない
そもそも成功の定義も難しい - 38 : 24/05/17(金) 19:18:21 ID:Gmh0
- >>29
こいつ絶対AI触ったことないな…
知ったかぶりで頭ごなしに否定するのやめてくれ - 27 : 24/05/17(金) 19:12:37 ID:VcS3
- あの企業は邪悪だから関わらせるのはやめろとかあの国の企業だからやめろとか揉めそう
- 28 : 24/05/17(金) 19:12:39 ID:3PHn
- 現状のAIは無から想像するものやなくて今までの知識を凝縮させただけやしな
- 30 : 24/05/17(金) 19:13:13 ID:lR6c
- えっちなビジュアルにするんなら許す
- 32 : 24/05/17(金) 19:14:52 ID:0cY4
- 例えば移民が大量に入れて短期的な経済成長が起きた場合を成功と定義するかどうか
- 35 : 24/05/17(金) 19:16:13 ID:hYBX
- >>32
それは入力する条件次第やないかそして「無理」って回答が出力されるんや
- 33 : 24/05/17(金) 19:15:03 ID:dooP
- 蓮舫「総理!お答えください!」
AI総理「すみません、よくわかりません」
- 34 : 24/05/17(金) 19:15:06 ID:hYBX
- 過去の蓄積があってもしくじるのは今もあんまり変わらんし
人間並に「うっかり」やらかさないうちは代替にはできんよな - 37 : 24/05/17(金) 19:17:27 ID:0cY4
- デフレ->インフレ転換での実質賃金減少というまさに教科書通りのことをやっているだけで岸田批判が出てくるしね
AIが教科書を模倣できるかというとそんなことはないんだけど - 39 : 24/05/17(金) 19:18:31 ID:5OMq
- AIに政治は無理でも裁判ならできるんじゃね?って思うわ
- 40 : 24/05/17(金) 19:18:50 ID:hYBX
- 自発的になにかを始めるってことがないからな
入力した条件に応じた最適解を導き出すだけやあれ?今と変わらんな
- 41 : 24/05/17(金) 19:19:11 ID:0cY4
- AIが過去の失敗を認知できるなら過学習を自分で感知して欲しいわ
- 42 : 24/05/17(金) 19:19:36 ID:VcS3
- >>41
あとハルシネーションも - 43 : 24/05/17(金) 19:20:18 ID:OEOv
- AIが読み込むデータは失敗してきた人間のしかないけどええんか?
なお柔軟性はなく過学習して時に人間の政策以下が発生するものとする - 44 : 24/05/17(金) 19:21:11 ID:JX6T
- 増税クソAI
- 45 : 24/05/17(金) 19:21:38 ID:0cY4
- ワイは割と今の岸田の政策は正解の教師ラベルに入れると思う
ただ今と同じ条件を適用できることはあまりなさそう - 46 : 24/05/17(金) 19:21:54 ID:3PHn
- 現状のAIを万能やって過信して全部任せようとするのは構わんけど、現状そこまで上手くいく状況やないし
そしてそれが上手く行くほど高度に進化したAIは割とマジで人間を不要だと結論付けかねん
- 47 : 24/05/17(金) 19:22:21 ID:0cY4
- 教師あり学習として過去の政治データを読みこますのはあり
- 48 : 24/05/17(金) 19:22:43 ID:hYBX
- あいつ邪魔だから解任しろとか暗殺しろとか堂々と出力しかねないな
- 49 : 24/05/17(金) 19:23:10 ID:uk0g
- そのAIの調整は誰がやるんや
- 51 : 24/05/17(金) 19:25:45 ID:hYBX
- >>49
A頭 Iイカれてる奴 A案外 Iいい加減な奴 Aあっちにもこっちにも Iいい顔する奴 - 50 : 24/05/17(金) 19:24:13 ID:ezoo
- ?「人間もだいぶウンチに近いよね」
- 52 : 24/05/17(金) 19:30:51 ID:VcS3
- AI議事録作成ツールなら民間で実用化されてるしええかもな
無駄なヤジとか省いて要約してくれるやろうし
コメント