【受験】「いったい、どのような入試が望ましいのか」中学受験、議論を呼ぶ問題の難化スパイラル

1 : 2024/05/05 07:43:32 ???

首都圏や大都市圏で熱を帯びる中学受験(以下、中受)。今年の受験シーズン中も入試問題の難しさが話題になった。SNSでは「この問題を小学生が解くのか」「大学受験並みだ」といった声があふれた。親世代の中受経験者は、自分たちの時と比べると「勉強量は3倍」と言う。なぜ、中学入試の問題はこんなにも難しくなったのか。

まずは、この問題を見てほしい。千葉県の難関・渋谷教育学園幕張中学校の入試で、2024年に出された「社会」の問題だ。正しく答える自信があるだろうか。

「……次の図は日本の下級裁判所と最高裁判所における刑事裁判の法廷の見取り図です。下級裁判所のものを、すべて選び番号で答えなさい」という設問文に続いて、
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6d8ab21e32568a6a58c978bde58e4b77ec7fb75

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/05 07:43:53 bQBCP
子供はもっと遊ばせてやれ
3 : 2024/05/05 07:45:30 r9gRd
こんな勉強させられたら友達と遊べないじゃん
29 : 2024/05/05 16:03:07 oAQPL
>>3
だから今の官僚はバカしかいないバカと言っても優秀だがコミュニケーション能力が極端に低い
幼少期に学ぶべきことを学んでいないから遊びとか
4 : 2024/05/05 07:45:52 qNFxM
オレには縁のない話だな
5 : 2024/05/05 07:49:02 ZSZi9
習っていれば答えられる。習っていなければ答えられない。義務教育の範疇で習っていない事を試験に出して振るいにかけるのは度を越している。
6 : 2024/05/05 07:50:08 sugUX
筆記試験と採用面接みたいな感じでいいと思うけどね

印象値が低い人物ははじめから入れない

8 : 2024/05/05 07:52:11 KfiLs
>>6
これはわかる
会社の面接もだけど一番重要なのは人間性なんだよね
17 : 2024/05/05 08:13:56 kJoAS
>>8
それは違う。表面的な見栄えのよい中身のない人間だけが残ってしまう。
7 : 2024/05/05 07:50:24 ws6Pg
つるかめ算がいらないのは確かじゃない?
あれは塾の権威を示したくて採用してる問題でしょ。
塾行かないと絶対に受からせない。
私立と結託して。
国立中学はないからさ。
10 : 2024/05/05 07:53:14 S3CJl
>>7
なんとか算の類い全部嫌い
全く意味がない
9 : 2024/05/05 07:52:51 u8pFZ
アメリカみたいに入りたい人はドンドン入れて卒業は難しくすれば良いと思うよ
エスカレーター式に学校行ってる人は、迷ったりいろいろ学校や調べたり先生に
アドバイスをもらったり蛍雪時代をみたりすることはほとんどないと思うので、
学校自体思い切って単位制にするのも悪くない気がする
11 : 2024/05/05 07:53:46 hu70y
子供は少なくなってるのに
上級への門は更に狭くということか
13 : 2024/05/05 07:59:09 ws6Pg
私大卒の中学生向けの塾講はガチでわけわからん教え方をしてくる。
混乱させられて成績下がったことがある。
そりゃ中学受験で私立入って私大にしかいけなかったらわけわからんメモリーの仕方になってるよね。
愚民化がすごい。
14 : 2024/05/05 08:04:04 xDAgB
中学に限らないし、高校はまだしも大学なんてもっと酷くなったよな
とにかくどこかの問題を真似ると叩かれるから、新しい問題を生み出すことに必死
そして当然簡単な問題などできるはずもなくどんどん難解になっていく
15 : 2024/05/05 08:09:38 nG3vN
毎日勉強している奴が合格できればいいんじゃね。
16 : 2024/05/05 08:13:15 80SSI
ガキが減少して中学校も生徒の奪い合いだから差別化でもしないと閉校
18 : 2024/05/05 08:13:58 z1mtV
見方を変えれば、中学受験校と塾のマッチポンプで、家計の負担を増すだけの社会悪だと教育者なら気づいてるはずだけどね。難化して日本が良くなるなら良いけど
19 : 2024/05/05 08:19:41 nDcNx
遺伝子上の両親に試験を課せば
素材の期待値は確認出来る
20 : 2024/05/05 08:23:11 xNGMK
政治の世襲は何故あんな馬鹿ばかりになったのか
21 : 2024/05/05 08:24:26 lDfvr
好きでやっている子どもはいいけど親に言われて勉強してる子は躓いたら終わる
金属バット事件が起こらなければいいと思う
22 : 2024/05/05 08:35:34 6xhaT
大学入試でも出ないような
(そもそも政経は2次試験や私立では出にくいが、それはなかったことにしろw)
マニアックな重箱の隅つつきだな
24 : 2024/05/05 09:31:02 SxFea
この辺解けなくても東大はいける
むしろ中学受験に成功したやつって
大した事ない事が多い
逆かもね
25 : 2024/05/05 09:35:09 mYQKr
学生の仕事は勉強して良い成績を取る事だから
小学生から大学院(博士課程)まで勉強していればいい
26 : 2024/05/05 09:43:13 sTfJS
入試を無料にすりゃええのよ
27 : 2024/05/05 10:23:23 BpdbK
小学生の3年くらいから責務に忙殺されてやがるぜ
こいつぁいい社畜になる
28 : 2024/05/05 15:52:31 KhJeV
競技プログラミングみたいにいつでも受験できて能力の証明になる指標があればいいのにな
30 : 2024/05/05 16:19:14 GVEef
授業料を5倍くらいにすれば
昔は普通のサラリーマンの子なんて受験しなかったでしょ
優秀な子はトップ公立でもいいんだし
私立中の意味を考え直した方がいいと思います
31 : 2024/05/05 16:20:03 zvL59
偏差値教育と塾と学校とのあくなき闘い

コメント

タイトルとURLをコピーしました