【千葉県】70代女性が2億円以上だまし取られる 特殊詐欺事件 talkニュー速+ Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2024.03.18 17:31 1【政治】25年度予算年度内成立!石破茂首相終了のお知らせww...2すき家のネズミ混入、どう見ても気が付かないわけ無いと話題に【...3美少女アイドルさん、九州大学理工学部を卒業してしまう4頂き女子りりちゃん〝被害弁済プロジェクト〟継続不能 その理由...5【憲法21条守れ】4月1日からSNS規制始まる6踏切横断中に線路上で転倒 立ち上がるも踏切から出られず… 8...7【悲報】miletが活動休止8【悲報】おばあちゃん、孫の卒業式に行った罪で死亡www9おつまみ人気ランキング50選!お酒・ビールに合うおすすめ ...10【悲報】女性さん、痴漢を止めに入ったら逆に痴漢されてしまう…11社内イベントでわかる「できる新人」と「できない新人」の違い ...12「『卒業式来るなよ』と言ったのに来て腹立った」育ての親である...13【地震】「他の建物はどんどん崩壊していくのに中国が建設するビ...14【両チーム無敗】大谷所属のドジャース6連勝、ダルビッシュ所属...15日本人「坊主、税金を払え!」16【恐怖】怖すぎんだろこれ…ガチで夜中に見てはいけない日本で起...17一流メディア「現代ビジネス」さん、日本衰退記事を量産してしま...18ベトナム産ジャポニカ米、スーパーセンタートライアルで5kg2...19仕事ができない人の特徴。2位は「誰にも頼らず自分でやろうとす...20江頭2:50の暴走にネット真っ二つ!芸風であり期待された仕事...21谷原章介(52)同い年・中居氏と女性のメールやり取りに違和感...22【悲報】トランプ大統領、また無茶なことを言い始める23【企業】ほっかほっか亭が「ライス販売停止」のエープリルフール...24田舎に就職した奴www【2ch】25N党立花孝志氏「悲しかった…」石破首相から受けた“ひとこと”...26【悲報】大阪万博さん、「作業員転落」事故が発生してしまう27【福岡地検】路上で20歳女性に「56すぞ」と脅し性的暴行を加...28長野智子、フジ問題に「部長クラスが“喜び組を呼んどけ”と若手...29カズレーザー『どうぶつ奇想天外!』を見て「不要」と感じたテレ...30名古屋の車暴走、運転の74歳女性を釈放忍者画像RSS 1 : 2024/03/18 16:26:13 ??? 捜査関係者によりますと、去年、松戸市の70代の女性のもとに警察官を名乗る男から「銀行口座がマネーロンダリングに使われていて、お金を移す必要がある」などと、うその電話がありました。 話を信じた女性は男の要求に応じて新たにインターネットバンキングの口座を開設し、その口座に銀行口座から送金させられたうえ、さらに暗号資産を購入させられたということです。 その後、暗号資産がなくなっているのがわかり、女性は2億円以上をだまし取られてしまいました。 暗号資産を扱うのに必要なIDやパスワードは、電話でのやりとりの中で伝えてしまったとみられています。 女性から今月になって警察に相談があったということです。 (続きは以下URLから) エラー|NHK NEWS WEB 2 : 2024/03/18 16:30:41 tGd6Z ネットで管理できるほどのリテラシーがありながら、そんな詐欺に引っかかるかな? 3 : 2024/03/18 16:33:19 9uIUr 詐欺師が張り切っちゃうな 4 : 2024/03/18 16:34:25 887×3 騙す方は頑張ってるのに 騙される方は「私に限って」 5 : 2024/03/18 16:34:29 EerLl あるところにはあるね お金ってさ 24 : 2024/03/18 16:55:28 DfKYz >>5 おカネは天下の回りもの 流れたものはどっかにいきつく 29 : 2024/03/18 17:02:32 edzAX >>24 この格言ってよく使われるけど言葉が足りないと思うな 金が回っているのは常に上の方であって下には降りて来ないんだよ 6 : 2024/03/18 16:35:47 b6M1a ジジババがなんで2億も持ってるの? 10 : 2024/03/18 16:41:09 9uIUr >>6 世の中にはお金持ちもいるのだよ 7 : 2024/03/18 16:36:21 sjwPT ボケて孤独になりゃ騙されるよなおまいらの未来や 8 : 2024/03/18 16:36:58 v50hV 年寄りがウン億円だまし取られるとかウン千万をだまし取られるとか そういう事件が結構あるが 年金いらんだろ今の年寄りたちと思うわ 9 : 2024/03/18 16:39:25 zh81w 犯罪だけど夢があるな 2億持ってんのすげえなぁ 25 : 2024/03/18 16:57:24 XoL6Y >>9 登場人物も少ないしめっちゃ効率いいな 11 : 2024/03/18 16:42:02 ZerxU なんで金持ってることを知ってるの? 23 : 2024/03/18 16:54:16 w8gtn >>11 元医者とか会社社長の高所得職業リストが名簿屋で売られてる 27 : 2024/03/18 16:58:36 nDYNR >>11 ダークウェブで個人情報は販売されてる 12 : 2024/03/18 16:42:26 WVyFH ジジババが2億以上は持ってるという事実 13 : 2024/03/18 16:43:02 X8SuG 真面目に働くのがバカらしくなるね 14 : 2024/03/18 16:45:10 szthM マイナンバーカードの口座紐付けで外部に預金残高が漏れている 15 : 2024/03/18 16:45:56 YWr1u 俺等も年寄りになったら、新手の詐欺に引っ掛かる可能性があるぞ。 16 : 2024/03/18 16:47:22 WVyFH そら年寄りが資産運用もせずせっせと貯金してたら 経済も停滞するわ… 詐欺に合う前に金使えよ…ボケ老人 17 : 2024/03/18 16:47:40 9uIUr 若い人も情報商材屋さんやマルチ商法に 騙されまくり 18 : 2024/03/18 16:48:31 i7wyK 下手に金持ってるやつほどアッパラパー 19 : 2024/03/18 16:50:09 9uIUr 退職金や遺産相続 急に大金持つと 鴨にされそう 20 : 2024/03/18 16:50:29 E16DJ 2億用立てできるなら大丈夫だ 21 : 2024/03/18 16:51:15 SBmTp 留守電かナンバーディスプレイにして知らない電話に出ちゃダメ 22 : 2024/03/18 16:51:49 DfKYz 死ぬまでに使い切れないな 使ったら逆に増えてしまいそう 26 : 2024/03/18 16:57:49 O6nvH 10%くらいは居ると言われる境界知能 その中でもギリギリなのが2%くらいだとして 50人にあたって運良く億越えならFIREしちゃうんだもんな 政治家も文字通り泥棒だし、警察も税金泥棒だし、泥棒しか生き残れない国wwwジャッパンwww 滅びろこんな国 28 : 2024/03/18 17:00:22 ujDgL 昔なら強殺される資産家老女になってたから むしろ助かった方やな 金は失ったが 30 : 2024/03/18 17:04:28 sfZxE この年齢になって初めてインターネットバンキングを開設して億円動かすとか凄い尊敬する 31 : 2024/03/18 17:04:45 S7rXY ローリスク・ハイリターンな犯罪だな 老人目当ての詐欺事件が無くならないわけだわ 32 : 2024/03/18 17:06:05 O6nvH 警官のコスプレ、プリペイド携帯、カードを擦り替える封筒とか、数人の分業で信じさせる手口とか テレビとかでわざわざいろんな手口を詳細に伝えるもんだから 応用すりゃ少し頭のいい奴なら色んなパターンでバレないように創作できるわな。 33 : 2024/03/18 17:09:39 O6nvH まぁそろそろ死ぬのに2億も使わずに持ってんだから 若いアホの犯罪者が無駄に遊んで使ってくれた方が経済にとってはいいまであるw 家族はたまったもんじゃないだろうが放置したツケだな 38 : 2024/03/18 17:22:46 SBmTp >>33 外国人か反社の資金源になるだけだぞ 34 : 2024/03/18 17:10:15 9uIUr 八十代が銀行や郵便局に駆け込んで大金動かそうとしたら 必ず疑われるから スマホ持っている団塊の世代にターゲットが変わったな 35 : 2024/03/18 17:11:27 3S6GY 認知症一歩手前でも、高齢者の判断基準って しゃべり方とか服装での勘頼りになってしまうんだよな 話の内容は相当おかしくても、理解が追い付かないからウンウン返事してしまう 36 : 2024/03/18 17:21:48 W1X6d ネット口座を開設して銀行口座から送金したり 暗号資産を購入したり出来るんだから、認知ではないんだろう PCを使いこなす人ならネット詐欺にも敏感なはずだが どうして引っかかっちゃうんだろうな むしろ銀行振込なら行員が気付いて止めてくれたかも 37 : 2024/03/18 17:22:21 Tg6ez 騙す方の刑が軽すぎてやり放題だからな。誰でも何回でもやる。 41 : 2024/03/18 17:24:56 9uIUr >>37 どのくらいの刑かわからないが 捕まるまでは豪遊できちゃう 39 : 2024/03/18 17:23:55 so0mg 資産がある情報が漏れてる それがルフィのようなやつらに把握されてる それが怖い 43 : 2024/03/18 17:28:41 W1X6d >>39 実家にも弁護士を名乗る爺から相続の相談に乗るとか 警察官を名乗る男から個人情報が漏れてるとか電話が来るが 「弟が弁護士なのでそちらに頼んでます」 「甥が××警察××課にいるのでに聞いてみます」とか ベラベラ口から出任せで撃退するお袋が怖い 44 : 2024/03/18 17:30:18 9uIUr >>43 お母様かっこええ! 40 : 2024/03/18 17:24:51 tpxos ある程度歳とったら出来の良い子供か親族に余分なのは預けとけば良いのにな 嫌なら金買って埋めとけ 42 : 2024/03/18 17:26:34 qnr9E インターネットバンキングの口座開設して送金させられて暗号資産買わされてそれも取られる 至れり尽くせりじゃん
コメント