【米国株】S&P500種、今年15回目の最高値更新 talkニュー速+ Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2024.03.02 14:31 1社民党が夏の参院選に65歳と82歳の新人2名を擁立へ2「森友」近畿財務局職員の遺族に開示された資料の欠落は『政治家...3LINEやり取り公開は法的問題?文春の永野芽郁続報で紀藤弁護...4【大阪】ミナミ 通行人にタックル「誠意を見せろ」と因縁3万円...5大阪万博、子供無料招待の費用を市町村に請求、未払自治体は子育...6【SNS】5歳の女の子が”ピアスを開ける動画”が物議。母が「...7「中国軍の殲10は超強い。NATO軍の戦闘機を次々と撃墜して...8【中国】教育の差ってこえーな9李在明氏「日本は重要なパートナー」[5/9] [ばーど★]10【悲報】サンスター、永野芽郁のCM動画削除してもたやんけ…11今年4月から帰化申請が許可された時の官報掲載が90日間に限定...12【画像】約4000円の万博飯www13アメリカ人「野球ってヨーロッパでどれくらい人気?」ヨーロッパ...14【悲報】社員暴行炎上の花井組の公式サイト、逝くwww15【画像】パンパンに膨らんだクジラの死骸、岩手沖で発見 破裂す...16【悲報】米国鉄鋼大手クリフス「日本製鉄は荷物をまとめて去れ」...17米国 高校生のティックトッカー ピンポンダッシュで射殺される...18【唖然】学校の健康診断、ガチで崩壊 →医師「脱がせたらセクハ...19粗品、借金1億円超え告白「もうダメですね」消費者金融での10...20在留期限を過ぎて17年以上不法に滞在…韓国籍の女(56)を逮...21【衝撃】ビル・ゲイツ、貧困層にほぼ全財産の30兆円の寄付を誓...22ツイフェミ「男の障碍者は性犯罪しないように科学的去勢すべき」...23自民党・西田昌司、ひめゆり発言を謝罪www24【速報】トランプ、イギリスとだけ合意して日本は置いてきぼりw...25【大阪万博】子ども無料招待事業←無料ではない事が判明 市町村...26ちょっまっ!ドジャース戦で宮迫が始球式投げたんやけどwww27体育の1,500m走中に倒れ込んだ中学生、亡くなってしまう28斎藤元彦さん消費者庁からの指摘に「一アドバイスとして受け止め...29「まるで中国のようなパクり方だ!」TBSがブチギレ…那須の遊...30東大生切りつけた氷河期男子(43)「教育熱心が過ぎると罪を犯...忍者画像RSS 1 : 2024/03/02 09:14:27 ??? 1日の米株式相場は続伸。ハイテク株が騰勢を取り戻し、株式相場は勢いを増した。 S&P500種株価指数は5100を超え、今年15回目の最高値更新。 米供給管理協会(ISM)の製造業総合景況指数が予想外に低下し、ミシガン大学消費者マインド指数が悪化したため、早ければ6月にも利下げが実施されるとの観測が広がった。 ネーションワイドのマーク・ハケット氏は「市場の勢いは依然として強く、一時的に弱い局面となってもすぐに強気派が買いを入れる格好となっている。 テクニカルとファンダメンタルズの両方が上昇を支持しているため、弱気シナリオは崩れている。ただ、高いバリュエーションとほぼ支配的な楽観論は逆張りの観点から注意すべきことだ」と指摘した。 S&P500種は週間で2週連続の上昇。ナスダック100指数はこの日約1.5%高、フィラデルフィラ半導体株指数(SOX)は4%余り上げた。 【米国市況】S&P500種、今年15回目の最高値更新-150円台前半1日の米株式相場は続伸。ハイテク株が騰勢を取り戻し、株式相場は勢いを増した。 NY株式市場 ナスダック株価指数が2日連続で史上最高値更新 エラー|NHK NEWS WEB 3 : 2024/03/02 09:49:24 pyuLq やれインドだベトナムだ言うても結局強いのはアメリカ 新NISAはS&P500で決まりやな 4 : 2024/03/02 09:53:27 XLLHs アメリカはバブル 5 : 2024/03/02 09:53:48 m1wNO 投資はギャンブル 損しても誰も助けてくれない だから捨て金が無い庶民は手を出してはならない 1000万ぐらい失っても笑っていられる人じゃ無いと手を出してはならない 20 : 2024/03/02 12:17:05 4QGr8 >>5 1000万円は大袈裟だけど、今は金融庁からのお達しで証券会社は初心者にハイリスク商品を勧めちゃイカン事になってるよ ネット証券解禁の頃、顧客の資産状況に関係なく買いたいだけハイリスクハイリターン商品やハイリスク株を買わせてた事で(リーマンショックで)破産する初心者が続出してしまい、金融庁から縛りをかけられてしまった なので今初心者が証券会社へ行くと最初におおまかな資産状況や投資に回せる“遊び金”の額を聞かれ、予算と初心者度に合わせたローリスクローリターン商品が紹介されるようになってるよ (なので初心者は、こんなにお金出してもこれしかリターンがないの?とガッカリする事もある) 6 : 2024/03/02 09:57:38 m1wNO かつてアメリカで大恐慌の前夜 株価暴騰で浮かれた人が猫も杓子も買いまくり 路肩の靴磨きまで株に手を出す様になった 買わなければ損するぐらいの風潮 そして大暴落、全てを失った人は靴磨きになった 今、起きようとしているのは正にこれなんだよ 7 : 2024/03/02 10:07:42 pyuLq >>6 米株が暴落するする言ってるのがいるが 多国籍企業の米株が暴落すれば他国株も連れ下げする しかも21世紀になってからたとえ暴落しても割とすぐ戻るよね 過去100年幾多の暴落を経験してるから戻る道筋が出来てるんじゃないの 12 : 2024/03/02 10:19:19 pujjY >>7 もうHFが1国では対応できないくらい金持ってる所もあるし如何とでも戻せる感じなのかもね 8 : 2024/03/02 10:08:05 efLgF 靴磨き少年も売らずにずっと持ってれば全員プラス 9 : 2024/03/02 10:10:02 4rCIZ 新NISAで積立なら暴落歓迎なんだがな 10 : 2024/03/02 10:12:50 0ltfm 年度の上昇率みたらイマイチ感あるな 11 : 2024/03/02 10:17:04 9ENrE 遊んでる金なら入れとかないとな 利益に課税されてでも入れるわな 13 : 2024/03/02 10:25:10 bsPJY イナゴが群がってくる頃合い 14 : 2024/03/02 10:57:41 YeIhP 靴磨きの少年が株やりだしたら天井って爺ちゃんが言ってた、 15 : 2024/03/02 11:08:07 GomFm 秋までは右肩上がりだろ。 その後は誰も予想しなかったことが起きる。 16 : 2024/03/02 11:36:10 RsVwm アメリカがこけたら全世界の株式もこけるからS&P500の投資だけで十分だよな 17 : 2024/03/02 12:01:35 cOdHr 止まったら終わりなんすよもう 18 : 2024/03/02 12:04:23 pDIde みんなsp500下がる下がる言ってたけど結局上がったね 22 : 2024/03/02 12:24:47 vD5U0 >>18 コロナ禍どころかサブプライムで落ちても戻ったからな アメリカが本土攻撃でもされん限り安心して持ってられる 19 : 2024/03/02 12:10:07 EYCFP アメリカなんて法整備もしっかりされてるし世界中から優秀な人材が集まってくるからな これからウン十年レベルでは安泰だよ どの途上国が発展しようとしても、インフラ整備やらで結局アメリカが儲かるシステムになってるし 21 : 2024/03/02 12:20:35 VL3Qt 毎月1日に新ニーサで積立購入=値上がり アメリカ株を買い支えてるのはニーサ民だし 23 : 2024/03/02 12:26:13 EYCFP >>21 更に言えば月初積立は、NISAの中でも楽天ポイント民やで 27 : 2024/03/02 13:14:36 VZAIW >>21 マジか! 俺は新NISAで新興投資枠で500万入れたけど やっぱ積立ての方が良かったのかなぁ 24 : 2024/03/02 12:43:37 qrd4Q ワイドショーでも取り上げるようになったらそろそろ天井だよ お前らも今のうちに利確しておけよ 26 : 2024/03/02 13:07:34 DelEn >>24 東証の話? アメリカ株もワイドショーで取り上げられてるの? 25 : 2024/03/02 12:51:50 KTVni 株価の上昇が止まらない 年初一括しておけばよかった 29 : 2024/03/02 14:14:20 ZJdol 過去30年のチャート見てみ。暴落なんてどこにあるよ?右肩上がり一辺倒だわ。
コメント