6600万年前の化石化した嘔吐物発見 デンマーク

1 : 2025/01/28 20:26:34 ???

2025年1月28日 16:04 発信地:コペンハーゲン/デンマーク [ デンマーク ヨーロッパ ]

【1月28日 AFP】地球上を恐竜が闊歩(かっぽ)していた時代にさかのぼる化石化した嘔吐(おうと)物が、デンマークで発見された。同国の東シェラン博物館が27日、発表した。

化石は、首都コペンハーゲン南郊にあるユネスコ世界遺産で白亜質の断崖「ステウンスの崖壁」から見つかった。

発見したのは地元のアマチュア化石ハンター、ピーター・ベニケ氏。散歩中に地層から見つけた珍しい破片を博物館に持ち込んだ。調査の結果、化石は約6600万年前、白亜紀末期の水生生物ウミユリの一部だと判明した。

専門家によると、魚が食べた後、消化できなかった部分を吐き出したものと考えられる。化石には少なくとも2種類のウミユリが含まれていた。

同博物館はプレスリリースで

6600万年前の化石化した嘔吐物発見 デンマーク
【1月28日 AFP】地球上を恐竜が闊歩(かっぽ)していた時代にさかのぼる化石化した嘔吐(おうと)物が、デンマークで発見された。同国の東シェラン博物館が27日、発表した
レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/01/28 20:33:34 e64ah
なんじゃもんじゃ
5 : 2025/01/28 20:37:37 mmnUu
古代魚「いやぁ昨夜飲みすぎちゃって…つい」
8 : 2025/01/28 21:38:03 aNV3m
>>5
シーマンって、そんなに昔からいたのか?
6 : 2025/01/28 20:37:46 ZNZ7Y
やがて未来人は新宿で多くのゲロの化石を見つけるだろう
7 : 2025/01/28 21:12:50 mFSge
もらいゲロのダブルリバースという可能性も否定できないな
9 : 2025/01/28 21:48:26 SZ28l
ウミユリって食うとこあるんか?
11 : 2025/01/28 22:34:24 uR4le
それもんじゃです!
12 : 2025/01/28 22:35:02 t7H9t
努力して進学校に入り勉強で青春は潰れ大学に入り研究に打ち込み恐竜のゲロを見つける人生
14 : 2025/01/28 22:52:13 VnoCR
>>12
研究者だと、そういう人生に満足している人も多いよ
君の価値観に合わないだろうけど
20 : 2025/01/29 01:04:14 ICb94
>>12
何喰ってたか分かるのは重要
13 : 2025/01/28 22:44:12 VQfJW
恐竜の研究で食ってる研究者ってめっちゃ優秀なイメージ
15 : 2025/01/28 23:27:54 W67L0
6600万年前からゲロ吐いてる♪
16 : 2025/01/28 23:31:18 RNvGs
単純に汚いからやめろww
17 : 2025/01/28 23:44:32 EKPC5
「オヤジ、ウミユリもう一杯!」
「もう止めたほうが良いよ」
「だいじょう……オェー」
18 : 2025/01/28 23:47:52 TOxWA
ゲロ化してるな
21 : 2025/01/29 01:22:37 qFQO0
学生街の喫茶店
22 : 2025/01/29 01:22:39 Bv2pe
ウ●コだって分析するしな
24 : 2025/01/29 01:39:41 HsPLr
犬も猫もわりかし吐きますからな
26 : 2025/01/29 08:18:11 e67ZA
いつかのゲロ
27 : 2025/01/29 08:35:18 kPvfb
死海のほとりにある洞窟で見つかった嘔吐物の化石は「死海もんじゃ」と名付けられたらしい。
28 : 2025/01/29 15:28:10 uG1jV
嘘くせえなwwwwww
29 : 2025/01/29 21:55:48 yvIXA
だからグリーンランドはアメリカのもの
30 : 2025/01/29 23:10:33 cbfQC
つかこんなの新宿駅の周りで沢山あるよ!さっきも20代のOLが路上でゲロって、会社の同僚の男が歌舞伎町のラブホに朦朧してる女を抱き抱えて連れって行ったよ。
ラブホで中居やるんだろうね

コメント

タイトルとURLをコピーしました