30代の支持率、国民民主15・9%、れいわ新選組14・4%、自民11・2% 産経・FNN合同世論調査

1 : 2025/02/24 15:46:02 qdShA
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査
https://www.sankei.com/article/20250224-EX2SAFB77FJVXONVV4GWKUYMZE/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/24 15:50:25 0RXQ7
634を使う事前工作か?11パーもあるわけないやろ
4 : 2025/02/24 15:58:06 LJ19y
50以上は終わっとる
つか50ってそこまで分別つかん程情報ないわけじゃないよな?
やっぱ色んな意味で異常な世代だわ
5 : 2025/02/24 16:03:16 Ff2s5
>>4
ワイも50代が最悪やと思うわ

学習能力がないってことは分別もつかんてことやろね

6 : 2025/02/24 16:13:42 kVLZO
国民民主とかれいわ(笑)

自民支持する奴らを老害とバカにして俺は真実知っているとか思ってるバカなんだろうね

7 : 2025/02/24 16:17:45 u3Zip
一方、野党第一党の立民は同3・2ポイント下落し、6・9%にとどまった。年代別にみると30代が1・5%、40代が0%

草w

8 : 2025/02/24 16:25:44 6Kiai
減税目指してて、見た目良くて、やりたいことが明確なのがやっぱり受けてるんじゃない?
9 : 2025/02/24 16:27:26 ERDNY
まあ消去法で自民よりはマシやけど、
仮に国民が与党になっても、すぐに失望からの消去法で自民に戻りそうな気がする
熱しやすく冷めやすい国民やし
10 : 2025/02/24 16:40:32 dSKE1
デタラメ世論調査のとこやん
11 : 2025/02/24 16:45:13 8phgP
氷河期世の逆襲
12 : 2025/02/24 16:48:57 JRnw8
れwwいwwわww
障がい者多すぎだろ
18 : 2025/02/24 17:34:08 LJ19y
>>12
この草の生やし方
やっぱおじいちゃんには受け付けんのやな
13 : 2025/02/24 16:55:24 TgniV
みんみん奇跡でアホのように議席取れてるからな
このアンケはさらなる追い風になるでええええ
14 : 2025/02/24 16:58:07 FJUB6
ネトウヨが自民は若者にも支持されてるって言ってたのに…
15 : 2025/02/24 16:58:38 dU8vo
壺世代だーーー
16 : 2025/02/24 17:03:31 eae19
陰謀論者かよ
れいわはそれなりに一貫しているからまだわかるけど
政党たまきんはあっちはふらふらこっちへふらふらの消費減税とトリガー条項言わなくんったから価値無いだろ
17 : 2025/02/24 17:28:06 BKsWq
減税訴えてるとこならどこてもいいて感
19 : 2025/02/24 17:40:52 qph1y
何か考えているようで何も考えていない世代
20 : 2025/02/24 17:49:14 G0lqG
稼げない層にはミクロな政策は響かんて
21 : 2025/02/24 17:59:18 WI2kF
捏造でおなじみFNNが何言っても信用性ないからな
22 : 2025/02/24 18:03:39 6Kiai
れいわはなんで原発やなの?
23 : 2025/02/24 18:25:52 0mvFm
>>22
普通に考えてデメリットしかねえだろ地震大国に老朽化
不安要素しかない
24 : 2025/02/24 18:44:16 qa3oj
国民民主←池沼
れいわ←ゲェジ
25 : 2025/02/24 18:47:18 bRwXu
>>24
立憲民主←じじい

これも追加で

26 : 2025/02/24 18:50:13 mSetf
(ヽ´ん`)「中国共産党」
27 : 2025/02/24 19:07:52 4oXaf
れいわ!ミンミン!

馬鹿ばっかやで
本気で財政規律ぶん投げるのか?国債膨らました後に?

28 : 2025/02/24 19:35:20 MHptr
>>27
デフレ続いてたから景気対策もしなきゃならんし税収増えないし財政悪化してたのが未だに理解できない奴が居るんだよな
29 : 2025/02/24 20:00:26 qiIjO
>>28
あのさ、そのばら撒きゃどうにかなるとか未来にかけて失敗かましたのがアベノミクスやぞ
30 : 2025/02/24 20:05:17 MHptr
>>29
まあよく調べてみ?
安倍ちゃん全然ばらまいてないから
第二次安倍政権はむしろ緊縮財政してGDP比国債残高はむしろ減ってる

あ、オリンピックとかで上級にはバラまいてたねw

40 : 2025/02/24 21:48:58 DGyur
>>29
安倍がやったのバラマキではなく、日銀に通貨を大量に発行させてETFを買わせ、株価を吊り上げただけ
その結果の円安
39 : 2025/02/24 21:46:45 DGyur
>>27
なーにいざとなったら日銀に債権放棄させれば良いから
34 : 2025/02/24 20:21:48 y2FqZ
一般人は金無えんだからまぁそうなるわ
35 : 2025/02/24 20:46:52 rYuA3
立憲民主党40代支持率0%はさすがに笑うわ
36 : 2025/02/24 21:39:43 tf1PG
>>1
世論調査の捏造架空で定評のあるウジの数字かw
38 : 2025/02/24 21:45:02 eqHNo
捏造するならフジがわざわざれいわ上げの記事にせんやろ
43 : 2025/02/24 22:04:23 tf1PG
>>38
???
立憲sageが目的やろ
42 : 2025/02/24 21:55:11 DGyur
ただ、令和の財源は通貨発行権
通貨発行権は安倍が使ってこんな円安にして高インフレにしてしまった
今更さらに通貨の発行はできない
つまり詰んでるのよ
44 : 2025/02/24 22:31:48 eqHNo
立憲を下げんといかんほど脅威な世界線におる人らしいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました