2人同意すれば黄泉の世界へ扉開く医師 年間1万5千件以上 安楽死「拡大の国」カナダ

1 : 2025/02/09 12:02:53 ???

カナダで安楽死を認める「死への医療的援助法(MAiD)」が成立した2016年、任意団体「CAMAP(ケイマップ)(MAiD評価者および提供者協会)」が設立された。
医療従事者やソーシャルワーカー、倫理学者ら約1600人が登録。
法にのっとった安楽死を担保するため、さまざまな事例を検証、検討している。
「家族が実施を反対したこのケースでは、どうアプローチしたのか」
「この患者は、進行性の病気ではない。認めるべきか否か」
CAMAPでは毎月1回、オンラインでセミナーを開催。
昨年12月3日のセミナーには約40人が参加し、実例などをもとに活発な議論を交わした。
「CAMAPはいわば実務者の教育機関のような役割を担っている」。
会長で医師のコーニャ・トラウトン(59)が説明する
医療機関の中には、患者の真意をくみ取るため福祉の専門家やカウンセラーらの専門チームを置くところもある。
人柄、病気になる前の生活、なぜ死を望むのか-。
家族も交えて深く見つめ、不同意も視野に最良の選択肢を探す。
「安楽死に同意するには、プロフェッショナルが最善を尽くしたと確信できることが必要だ」。
専門チームを置く病院の医師、アンドレア・フロリックは、同意の前提として、真意に寄り添うことの重要性を強調する。
■法改正で「死期が予見できる」要件を撤廃
カナダの安楽死は、21年の法改正で余命宣告の要件が撤廃されたが、適用対象はあくまで「重篤で回復の見込みがなく、耐え難い苦痛がある」患者に限られる。
安楽死は医療行為の一環であり、自殺の手段であってはならない。
実施の可否は、患者が主治医に意志を示し、主治医と第三者の医師が同意して初めて認められる2段構えの仕組みだ。
ただ、最終的には医療従事者の裁量のみに委ねる制度ともいえ、実質上、医師の解釈が対象を広げたケースもある。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/365da27ebaada45e315a9a9178a91d8552407419

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/09 12:10:04 eOwTy
安楽死って苦しいの?
16 : 2025/02/09 12:47:59 TBGsp
>>2
学会員の電磁波攻撃は、割と苦しいよ
3 : 2025/02/09 12:18:16 5WpOP
気付いた時には死んでたよ
6 : 2025/02/09 12:23:43 ki1ew
>>3
それはイイな
7 : 2025/02/09 12:26:08 0taBw
>>3
成仏してクレメンス
4 : 2025/02/09 12:20:07 QDEMY
そうだカナダへ行こう
5 : 2025/02/09 12:23:05 tfV0r
ラブレターフロム~カナダ~♪
15 : 2025/02/09 12:47:37 GKW00
>>5
後ろから前から~♪
8 : 2025/02/09 12:27:52 PzJo1
トンネルを抜けるとそこは黄泉の国だった
9 : 2025/02/09 12:28:39 ioKab
>>1
同意すればって言うけど
『同意せざるを得ない心境』に追い込むのは簡単なわけ

ほぼ確で悪用されると思うよ

23 : 2025/02/09 13:38:39 SQfns
>>9
実際カナダはその通りになっている
医師は治療方針を立てるのではなく死の選択への説得役
11 : 2025/02/09 12:30:43 PzJo1
冥土inヘブン
13 : 2025/02/09 12:37:29 pCttJ
命を大切にするなら
生かすことばっかりせず
ホスピスの範囲に安楽死も導入しろよ

死ぬことも助けになることを知ってくれ

14 : 2025/02/09 12:45:14 ivrkd
何故次のステージに旅立とうとするものを
あの手この手を使って阻止しようとするのか
それこそ盲者の執着ではなかろうか?
17 : 2025/02/09 12:55:16 YWADk
単に死にたいだけの奴は適用外だよ
18 : 2025/02/09 13:02:00 g3i3y
56すのは医師とは言えない、ただの殺し屋だろ
20 : 2025/02/09 13:21:06 FhaAK
臓器提供のサインと同じで

人格的責任の最終局とも言える
本名と素顔で自分自身を統治する市民権には寂滅の権利をサポートしよう

21 : 2025/02/09 13:33:02 R4L8s
ジャップなら安楽死のはずだったのに気づけば性犯罪やってそう
22 : 2025/02/09 13:37:00 3BAqq
何も良くない人生 しで救われたいわ
24 : 2025/02/09 13:41:26 WH5wD
自殺が国益になる自殺民族ジャップ向けに格安安楽死ツアーやりたいなw
1000万人は集まりそうで草
25 : 2025/02/09 13:43:17 SQfns
お金ある患者はアメリカに行って治療する
そんで生還して帰国する
26 : 2025/02/09 13:46:04 1OHG3
年齢制限は無し?
27 : 2025/02/09 13:46:11 SQfns
カナダはあまり知られていないがフェンタニルとオキシコドンが蔓延している
アル中を含めて精神疾患はあの世行きの手伝いを医師がしてくれる
28 : 2025/02/09 13:50:14 XZfm3
難病じゃ仕方ねーよ
薬漬けで被検体やる人生しかない
29 : 2025/02/09 13:50:59 SQfns
トランプがカナダに懲罰的関税をかけているのはそのせい
30 : 2025/02/09 13:51:05 yJYIR
おじがオキシコンチン飲んでるけど、日本って海外みたいにオキシ系の痛み止めって横流しされてないんかね
ナマポが処方された薬とかは横流しされてるやん?
おじの代わりに薬受け取りに行ったら薬局から主治医に直電で確認取られたから渡すまでは管理しっかりしてるんやろが
31 : 2025/02/09 13:53:35 SQfns
カナダからフェンタニルとオキシコドンが合衆国に流入しているメキシコだけではない
32 : 2025/02/09 14:00:54 Xvcj1
安楽死ビジネスが流行らないのはあんま金になんないからだろ
人間はサイテーだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました