1945年の人口ピラミッドwww

1 : 25/02/28(金) 09:36:26 ID:HyMO
レス1番の画像1
3 : 25/02/28(金) 09:37:06 ID:1aLF
なんかへこんでるやん
6 : 25/02/28(金) 09:37:34 ID:FsJt
やっぱ女ってクソだわ
16 : 25/02/28(金) 09:45:17 ID:6tCb
>>6
なんでやねん
8 : 25/02/28(金) 09:38:37 ID:YqYj
一気に減ってて草
9 : 25/02/28(金) 09:38:46 ID:pzxi
子供がどんどん減っていったら嬉しいな日本人はよ淘汰されろや
10 : 25/02/28(金) 09:39:02 ID:A9mo
戦争になると戦地で男が大量に死ぬ一方
怖くて逃げてきた男が一定いて
かつ国内は男不足なので逃げてきた男は女を食い放題になる
当然戦地で死ぬ男の親は発狂するわけで
27 : 25/02/28(金) 10:52:03 ID:iUM3
>>10
あーそれで家庭内でピンチ起こった時にすぐ逃げる男が多いんか草
11 : 25/02/28(金) 09:39:37 ID:FvGw
いまやピラミッドって呼べないやろ
13 : 25/02/28(金) 09:41:24 ID:RaTy
この頃の女は防空壕でおにぎり握ってるだけだったからおとなしいもんよ
今の女ときたら…
14 : 25/02/28(金) 09:41:59 ID:b1kS
山形県みたいな形してて草
15 : 25/02/28(金) 09:42:10 ID:ld4b
どうせ減ったのは弱者男性達の子供やこいつ等はもともと社会のお荷物やしええわ
17 : 25/02/28(金) 09:46:01 ID:94ni
ネパールの国旗がこんな形だったような
21 : 25/02/28(金) 10:05:35 ID:FJJ9
20歳以下が1600万近くもいるのか
22 : 25/02/28(金) 10:49:15 ID:rgtX
女が余るやん
23 : 25/02/28(金) 10:50:30 ID:g9QG
このくらいのいびつな人口ピラミッドの方が
少子化は改善される(子供が増える)というのは
ある意味では皮肉
25 : 25/02/28(金) 10:51:06 ID:iUM3
2人に1人ぐらいが戦場行ったんか…?
26 : 25/02/28(金) 10:51:28 ID:tOP3
グロいなぁこれ
28 : 25/02/28(金) 10:52:51 ID:rgtX
昔って経済力もないくせによくポンポン子ども作れたな
29 : 25/02/28(金) 10:53:19 ID:iUM3
教育要らん社会だったからな
30 : 25/02/28(金) 10:53:43 ID:l0aY
経済力ないから子供作るんやろ
子供は親の所有物の時代だから
最悪売れるし

コメント

タイトルとURLをコピーしました