関西人「なぜ万博が盛り上がらないんだ!おかしいだろ!」

1 : 2025/03/23 17:50:15 Z6DM9
なんでや?
2 : 2025/03/23 18:33:25 Rv9m6
日本は不参加でいいよ
4 : 2025/03/23 18:40:16 jY2m1
盛り上がり様がない
そもそも出来上がって無いから
5 : 2025/03/23 19:37:50 2sv5v
身内だけ盛り上がってる学校祭のようだ
6 : 2025/03/23 21:03:33 2cQej
悪党が主催するお祭りとか
喜ぶやつは低知能B層
7 : 2025/03/23 21:12:26 XEu9Q
とかいいながら混みすぎて何時間も待たせるのやめてほしい
8 : 2025/03/23 21:40:00 wzeIw
赤羽馬鹿祭りの方がまだ盛り上がるぞ
9 : 2025/03/23 22:14:46 4Cims
見どころがどこにもないから
12 : 2025/03/24 03:50:52 PJhTc
内容紹介pv見ても人間洗濯機しか無いし
ミラブルだし
13 : 2025/03/24 07:27:54 SCxcO
宣伝しまくりスタート出落ちじゃないから、超スロースタートで意外に徐々に盛り上がる可能性は無きにしもあらず
14 : 2025/03/24 07:49:59 zGILS
カジノのための万博かー
16 : 2025/03/24 08:51:02 Gq4eS
万博に行くいかないじゃねー。 来てくれた人からどう上手に金を巻き上げるのか! それぞれの商売のやり方だろ。
21 : 2025/03/24 11:51:30 PwVyE
>>16
盛り上がってないから人が来ないだろ…
17 : 2025/03/24 10:27:03 ZNyo9
展示物?とかの説明がない
18 : 2025/03/24 10:33:41 GqsQF
おもんないねん?w
19 : 2025/03/24 11:37:23 huWpF
吉村知事が見どころ
20 : 2025/03/24 11:40:15 gErej
万博の意義が判らない、ユニバ行くわ。
22 : 2025/03/24 12:29:56 GqsQF
人が押し寄せて困るみたいな話してましたやん?w
23 : 2025/03/24 12:49:14 7fQ6f
何が観れるのかさっぱりわからない
同じ位のお金を出すならユニバーサルスタジオ行きたいんじゃない?若者は。
24 : 2025/03/24 12:52:12 QYtkb
まずあの謎の妖怪がマスコットになった経緯を説明してもらいたい
何をどうしてアレで行こうと思ったのか
26 : 2025/03/24 13:39:06 2Yqgw
>>24
可愛いから
40 : 2025/03/26 20:47:00 zdO3A
>>24
しょうもないアイデアでも通してしまう秘密の言葉があるんだ。

「あえて」

41 : 2025/03/26 23:02:24 0aI62
>>24
きもかわブームが来そうだったので、コレが当たるかなと・・・
25 : 2025/03/24 13:37:27 FoJzq
何のためにやるのかさっぱりわからんからな
昭和39年の東京オリンピック 昭和45年の大阪万博、大東亜戦争敗戦からの復興の区切りであった
28 : 2025/03/24 13:59:55 el2IZ
>>25
じゃあ見なくていいよ爺さん
どうせ金無いから見にいけないんでしょ
38 : 2025/03/26 02:50:05 q5Z7U
>>25
高度経済成長をもう一度、という “夢” を追っているんだよ

東京五輪、大阪万博、更には札幌五輪、
20世紀にイケイケだった頃の日本を、21世紀でも再現しようという

27 : 2025/03/24 13:59:09 iCllu
大宮のパチ●コピーマンの方が大阪っぽい
29 : 2025/03/24 14:20:39 kc8Ad
その前に関西人の間では盛り上がってるのかよ
どうせ子供に無理やり押し付けるだけだろ
30 : 2025/03/24 17:57:33 kNnr0
ミャクミャクを見るたびにスパイクタンパク質から血栓ができ心筋炎になるしか頭浮かばない
31 : 2025/03/24 18:04:41 JLzaC
派手なエフェクトで誤魔化してそうなブース
32 : 2025/03/24 18:05:11 nQsGA
>>31
ネトウヨw
33 : 2025/03/24 20:07:36 8XMqK
情報が多すぎるネットのせいだろうな
新しい技術や発展や他国の文化も全部ネットで見られるから新鮮さもなくなった
34 : 2025/03/24 21:47:42 YUA2X
万国博覧会って、オールドメディアの中でもオールドの情報媒体だからな
35 : 2025/03/25 13:37:04 YyjAj
とりあえずバスの内装はやり直せ
36 : 2025/03/25 14:07:16 BfjFC
意見は色々あるけど
ほぼ全員盛り上がるわけがないという趣旨は一致してて笑える
37 : 2025/03/25 21:21:02 IVIXk
維新万博でいいやろ
39 : 2025/03/26 18:54:01 JbxrC
みなまにいわなくてもわかるだろカネがないんだよ
42 : 2025/03/26 23:04:03 0aI62
万国博覧会が そもそも古い。
43 : 2025/03/26 23:14:19 b6HGx
>>42
日本は後進国だしな
44 : 2025/03/27 06:24:27 MjBlJ
松本さん顧問をやめたの?
45 : 2025/03/27 11:54:39 c9vQ5
なぜ盛り上がらない
46 : 2025/03/27 14:44:35 W8vkc
万博ハラスメント万ハラ
47 : 2025/03/27 14:56:02 1a5Fu
日本は高齢化社会 騒げないよな 疲れちゃう
48 : 2025/03/27 15:49:12 6xZTz
空飛ぶ車だぜ!未来のバスだぜ!
49 : 2025/03/27 15:50:23 VtSOR
そもそも関西人も反対してるで。
50 : 2025/03/27 20:22:07 BIuuv
>>49
そんな事言っては秋間変!
51 : 2025/03/27 20:26:02 93cud
関東人が嫉妬して叩いてる
52 : 2025/03/28 06:49:56 g0wEu
関東は少し前にオリンピックしただろ。
コロナ禍で散々だったけど。

あれも本来なら、世界中から沢山の観光客が来たはずだ。残念だったな

53 : 2025/03/28 07:04:01 s0nqY
だって、大阪さんって
万博で、人間を展示する人間動物園とか悪趣味な事やってた人達じゃん

正直、こんな非人道的な事を平然とやる大坂民族が主催のイベントとか誰が行くの?

54 : 2025/03/28 07:56:20 wZW2u
何が目玉なのかもわからないだろ
誰が行きたいのよ
子供だけ安くても親があんなに高かったら、大阪在住でも家族で飯食って4万かかる

コメント

タイトルとURLをコピーしました