野放しになる「エ口広告」 学校のタブレットにも…自民党議員「表現の自由を全面否定することになる」

1 : 2025/03/28 08:01:09 ???

インターネット上にあふれる性的な広告、いわゆる「エ口広告」を目にする機会が増えている。国会でも議論されたが、出口は見えないまま。子どもたちの目に触れさせることを防ぐため、野党議員が広告の規制を求めたが、こども家庭庁やデジタル庁などは「所管する立場にはない」と答弁。そもそも所管官庁が不明確なのだ。

政府がエ口広告の規制に及び腰になるのは、憲法が保障する「表現の自由」に抵触する可能性があるからだ。

村上氏は「性的な広告の中には健全な成長を著しく阻害する情報が含まれている」と指摘しながらも「ある程度の表現の自由とか憲法上の制約がある」として、規制の難しさをにじませた。

こうした国会でのやりとりはX(ツイッター)でも話題を呼び、規制を巡り賛否が巻き起こっている。

「学校のタブレットにまで出てくる。異常」「縦割り行政が子どもを危険にさらし、エ口広告は野放し」などと対策の必要性を求める声がある一方で、「単に不快だからという理由で法律や行政による規制を求めるということであれば、表現の自由を全面否定することになる」(自民党の山田太郎参院議員)など規制に反対する意見も少なくない。

(抜粋)
https://mainichi.jp/articles/20250325/k00/00m/040/354000c

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/28 08:03:37 ooSuW
ネットの広告は人によって変わる事を知らんのかなぁ
性癖の暴露にしかなってない
15 : 2025/03/28 08:22:22 juqaV
>>2
ブラウザでいうクッキーやらのキャッシュを自動で消す仕様にせなならんね
28 : 2025/03/28 08:47:40 mU2hk
>>2
無作為に表示させて間違えだろうが何だろうがクリックしてしまえば傾向を記録されるとしたら、まだ何もしてないPCですら表示されるわけ
絶対そんなもの見てるはずのない業務PCですらフィルターなかったらバンバン表示される
34 : 2025/03/28 08:59:34 aeMSm
>>2
海外の空港ラウンジで2ちゃん開くと
日本語のエ口アニメgifが踊りまくってる
衆人環視のラウンジでわざわざ日本のエ口アニメ見るやつおらん
3 : 2025/03/28 08:03:57 aZoAl
エ口広告規制がなんで表現の自由とかって話になるんだ
ゾーニングなんて大昔からずっとやってきてるじゃないか
4 : 2025/03/28 08:04:16 NhAbD
エ口漫画やAVを規制しようって話じゃないんだけど頭大丈夫?
6 : 2025/03/28 08:05:42 GHVzd
>>4
でもめんどくさいから、結局全面規制になっちゃうのよね
5 : 2025/03/28 08:04:49 Doe4O
エ口広告は単価が高いだろうから
規制されてしまうとやっていけないサービスだらけなんだろうな
7 : 2025/03/28 08:06:30 GHVzd
>>5
なんで単価が高いんだろうねぇ・・・
8 : 2025/03/28 08:07:15 Iakc8
胸糞悪いエ口漫画広告ばっかりだけど
あんなんに金払うやついるの?
それが衝撃だわ
9 : 2025/03/28 08:12:01 aKFmw
エ口は儲かるのかな?
10 : 2025/03/28 08:12:53 bmGPl
エ口もまた社会勉強やで
11 : 2025/03/28 08:13:21 BXmbl
18歳未満のに表示したら罰金100万円にすれば良い?
スクショ撮って集金屋に送るだけみたいな?
12 : 2025/03/28 08:14:19 E6XlK
国によってはエ口広告規制しとるやろ
日本がユルい
13 : 2025/03/28 08:17:02 GHVzd
まぁ小中学生が学校で使う分には、ホワイトリスト型にする方がええんかも知れんねぇ・・・
インターネットのエミュレーターみたいな感じになるけど
14 : 2025/03/28 08:18:42 juqaV
なんで教育端末までアドウェアの広告収入活動に参加させられんと成らんの
16 : 2025/03/28 08:23:26 8PCnM
>>1
親が不倫やパパ活やってるこの時代に
何がエ口広告だよ。
親がそもそも猥褻物陳列罪だろうが
17 : 2025/03/28 08:26:49 BUBtA
エ口広告業者から献金でももらってるのかなわかりやすい
18 : 2025/03/28 08:32:21 fATT7
どんなの見てるんだ?
俺のスマホにエ口広告なんて出てこないぞ
30 : 2025/03/28 08:51:25 DRcBk
>>18
調べものをする
検索結果からどこかのサイトに飛ばされる
そのサイトがエ口広告だらけ

経験無いのか?最近多い気がする

19 : 2025/03/28 08:35:17 bNdef
>>1
教育に表現の自由なんて関係ないよ
ネットにテレビの地上波みたいな健全な空間をつくればいいだけ
空間がそのルールでやるだけの話で法律も関係ない
ドレスコードのある建物だってあるだろ?
それは違法ではない
20 : 2025/03/28 08:35:43 26zpM
広告ブロッカーすら入れてない情弱が何をいってんだよ
俺の画面にはエ口もクソも広告自体が出てこないぞ
23 : 2025/03/28 08:37:48 ybvV0
>>20
コンテンツを56すのはこういうやつ
21 : 2025/03/28 08:36:47 bNdef
テレビの地上波みたいにエ口を廃した空間をネットにつくればいいだけ
それが違法なら地上波も違法だ
22 : 2025/03/28 08:36:52 26zpM
たまに「広告ブロッカーをオフにしてください」というサイトは出て来るけどなw
そんなクソサイト一瞬で立ち去るだけだわ
広告オンにしてまで見たいサイトなんてほぼ無い
24 : 2025/03/28 08:40:30 26zpM
youtubeだって広告ブロックすればプレミアムに入らなくても広告なしで見られるからな
家計の節約になるよ、主婦なら必須だろこの知識
25 : 2025/03/28 08:42:20 GsC3E
なんでタブレット側で遮断しないのさ
自分らの技術知識不足だろう
26 : 2025/03/28 08:44:50 jV2sl
グロも追加して規制して
ウ●コドバドバと鼻の角栓とか
27 : 2025/03/28 08:45:33 rzRa8
健全な成長を著しく阻害するような広告なんてエ口サイト見まくる大人になっても見たことないんだが
最近の子供はどんなの見てんだ
32 : 2025/03/28 08:54:13 IuYau
>>27
アダルト作品がリアルと思い込むのが話題に
その時の若者たちがもう中年期
問題末路知る由は現社会の状況見れば明らか
29 : 2025/03/28 08:47:44 IuYau
表現の自由を盾に子供を儲けの出汁にしてる大人に
表現される未来が素敵な輝き放ってるとしたら奇跡
31 : 2025/03/28 08:52:58 iYRfx
確かに大人から見れば何ともないエ口広告でも、子供が見ると仮定するとちょっと過ぎる気がするね。
33 : 2025/03/28 08:55:43 juqaV
取り敢えず自分の脳に視覚やら言語変換ハック攻撃仕掛けられているだけで
まともな人間が存在する事を確認した
何のことか解らない人は没落人生確定路線で40歳に近づけば
特殊な事が発生するからそれで解ると思う
35 : 2025/03/28 09:01:10 fI0vv
広告の質が悪化したことで、ブロックするのが当たり前になってしまってる

本来広告は興味のある相手に見せないと効果薄いからな
見たくない人にまで無理やり見せるのは、逆効果にしかならない

36 : 2025/03/28 09:01:25 CjTRF
言論弾圧するのにポルノ広告は容認か
政治家の人間性の低さがうかがえる
正常な社会人なら逆

コメント

タイトルとURLをコピーしました