選挙ポスターや「2馬力」行為規制など、公選法改正案を衆院に提出

1 : 2025/02/20 11:13:58 d8kKN
自民、立憲民主など与野党は20日、選挙ポスターに品位保持規定を新設する公選法改正案を衆院に提出した。付則には昨年11月の兵庫県知事選で問題視された他候補の当選を目的として立候補する「2馬力」行為や、交流サイト(SNS)での収益目的の選挙運動に対する規制を念頭に、今後検討の上「必要な措置を講じる」と盛り込んだ。

選挙ポスター規制法案を提出 | カナロコ by 神奈川新聞
自民、立憲民主など与野党は20日、選挙ポスターに品位保持規定を新設する公選法改正案を衆院に提出した。付則には昨年11月の兵庫県知事選で問題視された他候補の当選を目的として立候補する「2馬力」行為や、交流サイト(SNS)での収益目的の選挙運…
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/20 11:16:44 tH4tq
バカ「じゃあ稲村の23馬力はどうすんだ!」
3 : 2025/02/20 11:19:05 RuWZj
2馬力はダメで3馬力は良いのか
そう言う事なんだろうと思いますよ?
4 : 2025/02/20 11:25:34 5PsKf
維新が反対しそうw
5 : 2025/02/20 11:43:43 lvssv
増税だろうが公選法の改正だろうが自民と立民がやると言ったらなんでも出来ちゃうからあっという間にやるだろうな
6 : 2025/02/20 12:01:04 8PVNf
>>1
ザル規制
立候補しないで応援やられたらどうしようもない
もうちっと頭使えや👹
11 : 2025/02/20 12:54:19 1PA2O
>交流サイト(SNS)での収益目的の選挙運動に対する規制

こういう文字が脳味噌に染み込んでこない>>6みたいなやつが収穫されちゃうんだと思う

13 : 2025/02/20 12:55:42 8PVNf
>>11

2馬力の禁止について言ってんのに文盲知恵遅れかよ
15 : 2025/02/20 12:57:50 8PVNf
>>11
この気狂い馬鹿は2馬力行為がSNSに見えたようだw
14 : 2025/02/20 12:57:13 1PA2O
>>6
それとも「立候補しない2馬力」なんてあると思ってるんだろうか?

>立候補しないで応援やられたらどうしようもない

金が絡まなければそれは合法でしょ

16 : 2025/02/20 12:59:49 8PVNf
>>14
コイツ脳みそあるんかw
立候補なんかしなくたって山本太郎が普段やってるような「政治集会」を隣でやれば良い
17 : 2025/02/20 13:00:53 1PA2O
>>16
それの何が問題なの?
19 : 2025/02/20 13:02:09 8PVNf
>>17
知恵遅れ(本物)w
30 : 2025/02/20 13:40:58 m9fma
>>16
お前公選法わかっていないだろ
選挙期間中に衆院ブロック・参院全国比例に立候補者を出していない政党は公選法第164条の3や同条の5で禁止されているわ
32 : 2025/02/20 13:44:15 buokv
>>30
禁止されてたら問題ないじゃん
33 : 2025/02/20 13:46:30 m9fma
>>32
やってねーことを書いたらダメだろ気付け
18 : 2025/02/20 13:01:20 8PVNf
>>14

コイツ完全にクルクルパーやなw
合法って何やねんww
7 : 2025/02/20 12:09:56 NvXvx
Rシールも規制しないとな
9 : 2025/02/20 12:33:30 NRPz6
>>7

> Rシールも規制しないとな
ウヨっぺw頭シングルコアw

12 : 2025/02/20 12:54:24 8PVNf
>>9
豪快に自爆したやんw
あれで100万票逃げたww
10 : 2025/02/20 12:39:53 tH4tq
>>7
それを蓮舫が依頼したのならな
そもそも「R」だけじゃほとんどの人にはなんのことかわからないと思うが
8 : 2025/02/20 12:10:58 ioTOi
印象悪くするためわざと二馬力を装うニセ旗作戦とかもあるし
わりとめんどくせぇわな
20 : 2025/02/20 13:02:52 1PA2O
ID:8PVNfが掲げてる理想の選挙ってのは
「候補者以外は応援をしちゃいけない」みたいな感じなの?
21 : 2025/02/20 13:04:44 1PA2O
選挙期間中の街頭演説でよくある
「〇○さん(芸能人)が駆けつけてくれました」ってのは違法だと考えてるの?
28 : 2025/02/20 13:34:29 IHJtJ
>>21
まあ確かに名の知られてない候補者の集会には党の重鎮が駆けつけかち
23 : 2025/02/20 13:25:22 tH4tq
立候補せずただ応援するだけなら、2馬力でも何でもない

別の候補を当選させるために出馬することで、法律で上限のあるポスター、選挙カー、演説など、
他の候補の2倍の選挙運動が可能になるのがいわゆる「2馬力選挙」だ

24 : 2025/02/20 13:27:28 m9fma
これ憲法との兼ね合いが問題になるから、最高裁判決まで10年間は玉虫色運用になる
おそらくその間の公選法違反事例は大幅に狭まるから、沖縄本島の選挙が全国へ広がることになり、収拾がつかなくなる
25 : 2025/02/20 13:31:10 m9fma
近頃の国会議員はばかばっかという典型的な事例
特に共産党や立憲民主党など絶対に当選しないものが多数いる政党なんかこんな自殺改訂を提出したら特大ブーメランが突き刺さる
そんなこともわからない?
29 : 2025/02/20 13:35:08 tH4tq
>>25
どういう理屈でそうなるのか、説明してもらっていい?
34 : 2025/02/20 14:00:19 m9fma
>>29
衆院ゾンビくらいなら理解できるだろうに
35 : 2025/02/20 14:07:15 tH4tq
>>34
よくわからんが、比例復活当選の話?
27 : 2025/02/20 13:33:46 p8Xc0
高笑いしているのが立花孝志
36 : 2025/02/20 14:26:08 qtjyY
ネットの免許制というアプローチをすべき
本質は選挙ちゃうで

大手SNSやSIMカードの管理会社、プロバイダには
試験に落ちたやつの書き込みはわかるように表示義務を課すとか

37 : 2025/02/20 16:10:30 BFrpU
関係ないけど、馬力っていう単位名がいまだに使われ続けてるの凄いよね
馬一頭のパワーだなんてざっくりしすぎてて、もはや詩的ですらあるw
38 : 2025/02/20 16:20:56 siUA1
一人を受からせるために案山子建てまくるのも禁止してほしいな
N国はこの手をつかってくるからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました