通勤手当は「報酬」か 石破総理 感覚は「報酬?そ、そ、そうですかね」

1 : 2025/03/28 19:39:24 ???

国会では、通勤手当を貰うと社会保険料の負担が増加することについて議論が交わされました。

立憲)吉川沙織氏
「通勤手当が支給されているからといって可処分所得が増えるわけでもなく、それで標準報酬月額が増加するというのは納得感という意味ではそれに乏しい仕組みではないでしょうか」

石破総理大臣
「私も定期を使って通勤しておった時期って結構ございます 感覚からすれば実費弁償なんだろうね。感覚からすればね。これを、報酬と言われるとそ、そ、そ、そうですかね?というか」

通勤手当は、月15万円までは非課税とされている一方、社会保険の対象となる「報酬」には含まれます。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1bbce3be2d6f63a77c9fe5afe2eb86d9a8e4866

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/28 19:42:07 fU7yv
通勤手当で保険料が増えるのはおかしいよ石破
3 : 2025/03/28 19:42:50 ucUT5
コロナ禍のお前ら「もう通勤なんて時代は終わった。在宅で仕事するんだから通勤手当という報酬で労働者を釣るのはやめろ!」
4 : 2025/03/28 20:06:14 Oypem
無能
中日ドラゴンズと一緒
トップの首変えても何も変わらない
組織が腐ってる
21 : 2025/03/28 21:21:45 ium14
>>4
落合だよな~
5 : 2025/03/28 20:12:18 Nqw76
電車で通勤する層は自民党支持しないからねw
6 : 2025/03/28 20:13:47 FxuZv
国会議員はただで通勤していくの?おかしいよね
27 : 2025/03/28 22:02:45 djyua
>>6
無料だし地下鉄の駅から専用改札で入庁するし
地下鉄インフラまでも全て自分達最優先で整備ww
7 : 2025/03/28 20:14:12 2Xtq4
どんだけ馬鹿なんだよ必要経費だろ
8 : 2025/03/28 20:15:00 bNdef
通勤手当は別枠にしたらいいんじゃね
課税や社会福祉の計算するのはおかしいわな
9 : 2025/03/28 20:16:29 FxuZv
これで税金になるんなら国会議員の外遊は税金に徴収しないとおかしいよね
出張や直帰税金になるんだろこれ?
10 : 2025/03/28 20:21:27 k6rro
報酬分と諸手当分の合計が給与所得になるんだろ?
11 : 2025/03/28 20:23:36 kmRyA
通勤手当が支給されても可処分所得はふえない?
なら廃止しても可処分所得は減らんのか?
13 : 2025/03/28 20:39:54 9xioI
>>11
減るだろ
「支給されても」と「支給されるからといって」は
日本語として全然別ものだぞ
揚げ足取りしたいんだろうけど頭悪すぎ
12 : 2025/03/28 20:31:24 N9dXj
標準報酬月額が増えるともらえる年金が増えるんだからいいんじゃないですかね
ほじほじ
14 : 2025/03/28 20:48:06 geNEO
企業献金こそ報酬だろ
15 : 2025/03/28 20:48:42 tzsJg
情プラ法 は心臓にナイフを突き立てる法案だから断固反対せよ!
16 : 2025/03/28 20:52:19 AkvC4
自民党解体は国民暴徒を支持します。
海外の他国の支援があれば、すぐに自民党は滅亡するでしょ。 こいつら単なるカネを右から左の無能集団ですから
17 : 2025/03/28 20:53:39 Jsjpv
自民党の嫌がらせはまだ続きます
18 : 2025/03/28 20:58:39 w6UsR
外出先への移動は通勤じゃないよな
定期使わない単発の通勤も多分対象外

わけわからん

22 : 2025/03/28 21:23:38 eYGK2
>>18
コロナ禍を経験して在宅増えたから定期じゃなくて通勤手当を実費で払ってる会社もかなり増えたけど、それでも通勤手当は社会保険料に含まれる
19 : 2025/03/28 21:07:34 AkvC4
ちなみに普通のサラリーマンくらいの年収の人は消費税抜いてと5割近く税金で持っていかれ、
みえにくい消費税は年収換算でいくと、2割くらい抜かれてる計算なので
実質国民は稼ぎの6割近く税金で抜かれてる異常な国なのです。
戦争は勝った論理が全て正しいという論理ですから、現国体に武力闘争もありですし、勝てば勝った方の論理が正しいのですから、
内戦はやっても良いと思います。
20 : 2025/03/28 21:10:58 MvUHi
通勤手当は住民税の方も報酬扱いだよ。
23 : 2025/03/28 21:29:56 Ggoez
国会議員は報酬というかたちでなく、それとは別に政府からJR無料パスをもらってるから、その感覚があるんじゃないの
24 : 2025/03/28 21:45:52 RT4id
どう考えても経費だろ
25 : 2025/03/28 21:49:59 Ta5dv
クソ売国奴氏ねアホ
28 : 2025/03/28 22:03:44 kbiuZ
じゃあテメーらの移動費も全部課税だな
ゴミ石破
29 : 2025/03/28 22:05:07 djyua
一般企業は社宅さえないのに自分達は数千円から住める住居を東京中心部に完備www
30 : 2025/03/28 22:48:20 HUmiY
自営業ならあれもこれも必要経費で認められて控除されるのにサラリーマンだけそんなのおかしいだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました