走行中に分離か?東北新幹線で連結車両が分割した状態で停車 東京-新青森間で運転見合わせ 再開見込み立たず talk嫌儲 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2024.09.20 13:33 1【万博】月の「裏側」の土、中国が万博で展示へ…表側の土と合わ...2【エネルギー】政府が未稼働太陽光8万件失効 中国など外資案件...3暇な高二と高校入試解いてみませんか?【2ch】4ETCシステム障害:復旧の遅延と老朽化問題、今後の展望と対策5名古屋って公共交通機関が発達してそうでしてないんだよな、特に...6【画像】フジテレビ予算不足か・・・出演者にも変化が7【環境】日本の天然温泉で源泉水位低下、オーバーツーリズムに原...8【再見】堺正章×夏目雅子×岸部シロー×西田敏行「西遊記」 4...9【画像】万博の子供用トイレ、仕切り・鍵なしwww10【社会】秋田産コメからカドミウム 基準値超、回収進める11トランプ「我々は革命闘争に勝利する!!」これもう共産党マルク...12NHKのクルド人のドキュメンタリー見たんやが酷くない?13EU、アメリカに対し過去最大規模の報復関税発動へwww14アメリカ商務長官「相互関税は延期しない。ガチで4月9日に発動...15「片田舎の剣聖、おっさんになる」のコミカライズ担当、お気持ち...16フジMrサンデーでフジテレビ擁護を生中継『なんで相談しなかっ...17万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知元消防士の市議が...18大谷翔平所属のドジャース、選手の平均年齢が30.8歳の最高齢...19ETC障害ヤバい 車を放置して徒歩で歩く民も出現…NEXCO...20【大規模障害】システム改造か ETC障害復旧目処立たず21【悲報】フジテレビの不祥事、世界観が違いすぎてスポンサー困惑22フォークリフトから転落した小1男児が死亡 運転していた父親を...23大阪万博の落合陽一パビリオン、ピカピカwww24【画像】川口自警団に普通の日本人25【悲報】週刊文春、タレントUが関西弁である事をうっかりお漏ら...26【幸福度】世界的に「お金がないと幸せになれない」現象が加速中...27中居氏、削除済みの被害女性Aアナとのメールやりとりに密室での...28「クズやな」上沼恵美子の中居氏への怒りに対しXで「間違ってな...29ETCで大規模なシステム障害、復旧の目処立たず大渋滞 | ...30「強(ごう)やらへんか・・・」2年間で100人をレイプ!5人...忍者画像RSS 1 : 2024/09/19 11:29:53 7izzy https://news.yahoo.co.jp/articles/8081f1e6433566490a98884329c166b92ac13518 2 : 2024/09/19 11:30:13 7izzy 草 3 : 2024/09/19 11:31:39 8ehM2 はい、リニアもだめやな 4 : 2024/09/19 11:32:56 Ul40k 中国の鉄道をバカにしていたら…w 5 : 2024/09/19 11:34:32 7izzy インドネシアさん神回避 6 : 2024/09/19 11:43:13 FKQjg 空中給油みたいでかっけぇ・・・ 7 : 2024/09/19 12:08:51 GVU1K 東北新幹線だと、300kmオーバーだったりするけど、怖すぎないか 8 : 2024/09/19 12:13:56 9tfY4 タイミングによっては分離→前の車両が駅で停車→惰性で走ってた後ろの車両が追突みたいなピタゴラスイッチが発生しそう 9 : 2024/09/19 12:19:42 xrhH7 >>8 ほんとだね そうならなくて良かった 22 : 2024/09/19 19:44:35 3NVS6 >>8 連結が外れると自動的にブレーキが掛かる この時、追突しないように後ろの列車の方が強く掛かる仕組みなんだって 24 : 2024/09/19 21:57:18 FKQjg >>22 意外とちゃんと設計してんだな。 先行車両がびっくりして止まった所に、後続車両がノンストップで追突とか起きたら最悪だ 27 : 2024/09/20 06:30:58 JqAzj >>24 こういう安全システムができるまでに国内外で多数の事故が起きてる 32 : 2024/09/20 11:57:22 UdJhM >>22 へー 10 : 2024/09/19 12:21:13 sRSFo 自動停止システムとかガチガチなんちゃうかな 11 : 2024/09/19 12:34:27 sAna3 さすがにコレはアカンやろ ネトウヨの鉄ヲタは復旧したら流石とかお疲れ様とか言うんやないぞ 12 : 2024/09/19 12:38:05 bommf むしろ走行中に分離するダイヤを活用すべきでは 途中まで車間距離ゼロで2本を運行できるので効率がいいじゃん 17 : 2024/09/19 14:56:50 Zc1Ed >>12 イギリスで急行が停まらない駅に1両だけ切り離して停めるとかやってた 13 : 2024/09/19 13:07:43 R7VRu 何が原因でこんなことに 14 : 2024/09/19 13:55:13 d5eI9 新幹線が走行中に分裂 15 : 2024/09/19 13:56:00 d5eI9 リニアが地下トンネルで分離したら 復旧するの不可能だろ 客は地上に戻ってこれない 16 : 2024/09/19 13:56:12 W7GAy これが新しくできた分離ボタンや走行中には押すなよ?絶対押すなよ?😁🔴 😀 18 : 2024/09/19 15:19:12 T0fKG ぱ、パージしただけなんだからねっ! 19 : 2024/09/19 19:30:55 6pROs 走行中に車両が分離すると自動的にブレーキがかかり停止する仕組み。これはもちろん日本発祥ではない 20 : 2024/09/19 19:31:13 2G6A1 JR終わりすぎで笑える 21 : 2024/09/19 19:38:55 i4U3e 勇者シリーズで先頭車両だけ勇者の仲間のパターン 23 : 2024/09/19 20:13:12 ejlHY JRはうちの最寄りの踏切で遮断機降りずに電車通過させやがったからな 結局原因とか再発防止策は公表されてないのか? 25 : 2024/09/19 22:00:30 JtX80 連結が甘かったのか 26 : 2024/09/19 22:03:08 T0fKG ユルユルのケツマンはダメだな やっぱ漢はガチマンに限る 30 : 2024/09/20 07:41:55 88PAT 走行中の合体を覚えるところやろ 31 : 2024/09/20 08:40:52 5c4m5 走行中に分離合体しても変形できなくてはなあ
コメント