
自公維3党首が合意文書署名し予算案成立が確実に 教育無償化と社会保険料引き下げなど

- 1 : 2025/02/25 19:48:08 ???
-
自民党総裁の石破首相と、公明党の斉藤代表、日本維新の会の吉村代表は25日午後、国会内で会談し、高校を中心とした教育無償化と社会保険料引き下げを行い、来年度予算案を早期に成立させることを盛り込んだ合意文書に署名した。維新の賛成により、来年度予算案の衆議院通過、参院審議を経ての成立が確実になった。
署名式で石破総理は「与野党の建設的な協議と合意は非常に意義深い」と語り、吉村代表は「少しでも社会を変える、有権者との約束を守る。それに向けて前へ進めていきたい」と述べた。
3党が交わした、教育無償化と社会保険料引き下げ、行財政改革による財源捻出などに関する合意文書の概要は以下の通り
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a120cbea1ab0f99235b134c55508601245019372 - 2 : 2025/02/25 19:52:21 357ka
- タマキン調子こきすぎたか
- 3 : 2025/02/25 19:57:08 B5r4z
- 勢い有る風に見せてるけど、普通に国民より維新の方が議席数も多いからな
出来もせん事を並べて、出来なかったら与党のせい。そして教祖様は何をやらかしても許される
れいわの延長だって言うことに信者はいつ気がつくだろう - 4 : 2025/02/25 19:57:50 Qe493
- やったね
国民の敵がはっきりわかってうっれしーなー - 5 : 2025/02/25 20:06:23 277sd
- 予備選で維新が一人区の大半に候補者立てるのが決定してから維新の評判を落とさせる戦略だろうな
- 6 : 2025/02/25 20:07:34 MXPu3
- 第三自民の民民が自民にすり寄りまくったから
第二自民の維新が慌てて急接近したか
反日移民党に協力して野党を分断するのが目的の
維新や民民のようなゴミに票入れたやつらは反省してほしいね - 7 : 2025/02/25 20:12:31 ZYIHV
- はい国民民主がさらに躍進っと。逆にどーでも良い条件で予算案に賛成した維新は更に議席落とす。
もう国民の怒りは止められない。
- 9 : 2025/02/25 20:17:12 nL3GI
- やっぱ維新は癌だったな
- 10 : 2025/02/25 20:24:47 PWbzy
- 維新、国民民主両方とも自民党に投票したのと同じだな。
- 11 : 2025/02/25 20:25:31 gAT99
- 教育無償化→財源ないです→消費増税
絶対にそうなるからおまいら憶えとけよ
- 12 : 2025/02/25 20:27:03 j9r9k
- >>11
だよな
結局、私立が税金チューチュー
そこへ公務員天下り - 13 : 2025/02/25 20:27:12 iLqs9
- 前原を引き込んだ党は必ず滅ぶ
- 14 : 2025/02/25 20:27:26 j9r9k
- 維新アホ過ぎる
- 15 : 2025/02/25 20:32:32 PWbzy
- やらなくていいことばかりすぐやる。
- 16 : 2025/02/25 20:35:12 357ka
- 信者向けパフォーマンス政党のタマキンはこれでいいんだろうな
れいわと馬鹿を奪い合ってほしいw - 17 : 2025/02/25 20:35:39 1IbET
- 参議院の予算関連法案は…
- 19 : 2025/02/25 20:45:52 zsbPw
- さすが自民の別働隊w
自民がピンチになると
助け船を出すw - 22 : 2025/02/25 20:48:03 gAT99
- >>19
立憲民主「いつからそうなの?わたしという人がいながら」 - 20 : 2025/02/25 20:46:20 gAT99
- 前原誠司さん、なにしてくれとるの?
維新終わるよ?
- 23 : 2025/02/25 20:49:49 gAT99
- だれがなにを言おうと維新が、前原誠司が国民の敵となった
終わったな… - 24 : 2025/02/25 20:50:16 HYHl1
- 維新増税党氏ねアホ
- 25 : 2025/02/25 20:52:21 SoPJw
- また借金だな
これで円安とインフレが進む
減税分なんて物価高で消えるのにまだ学ばないのか - 27 : 2025/02/25 20:54:51 gAT99
- よーしーむーらー
まーえーはーらー
- 28 : 2025/02/25 20:55:16 7TCdY
- 予算に反対するのは立憲民主党だけか
- 29 : 2025/02/25 20:56:49 gAT99
- >>28
玉金民主は? - 31 : 2025/02/25 20:57:58 7TCdY
- >>29
なんだかんだかこつけて賛成するんじゃね - 30 : 2025/02/25 20:57:26 GFrBX
- 国民負担率62%のアホ国家w
- 32 : 2025/02/25 21:00:35 gAT99
- >>30
それが福祉や生活のゆとりになってるのなら文句はないのだろうけどな、俺たちの血税はどこに消えとるん? - 33 : 2025/02/25 21:02:36 gAT99
- 橋下はこの件どう評価しとるの?
コメント