統一教会が売ってる壺www

1 : 25/03/07(金) 10:13:04 ID:5eKg
どう?

レス1番の画像1
3 : 25/03/07(金) 10:13:20 ID:4zAM
安倍晋三の骨壷にいいかも
4 : 25/03/07(金) 10:13:26 ID:fSjD
まだ壺煽りしてんの?
9 : 25/03/07(金) 10:13:46 ID:4zAM
>>4
本日も激しい摂理の中聖業ご苦労様です
12 : 25/03/07(金) 10:13:54 ID:Dk8z
>>4
もう触れてほしくなさそう
5 : 25/03/07(金) 10:13:28 ID:iUqD
何に使うんや
37 : 25/03/07(金) 10:18:29 ID:ALN7
>>5
空手の試し割りやろ
6 : 25/03/07(金) 10:13:34 ID:ukOJ
3000円くらいかな
8 : 25/03/07(金) 10:13:41 ID:llaw
色くらい塗れ
10 : 25/03/07(金) 10:13:47 ID:TKXT
どうせ日本の税金でつくられてるんや
11 : 25/03/07(金) 10:13:54 ID:fSjD
>>1
アージューーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14 : 25/03/07(金) 10:14:24 ID:VqwU
色は付けて欲しい
15 : 25/03/07(金) 10:14:31 ID:Gmji
30万くらいの価値あるやろ
24 : 25/03/07(金) 10:15:39 ID:QG5V
>>15
陶磁器としての価値は0に近い
これは可塑性の物質をカタで固めて形成したもの
27 : 25/03/07(金) 10:16:32 ID:Gmji
>>24
そういう話じゃないねん
31 : 25/03/07(金) 10:17:04 ID:QG5V
>>27
ワイは壺が話題になってからそこだけをずっと気にして生きてきたんだよ!
壺マニアとして一目は見たいとずっと思ってたんや
34 : 25/03/07(金) 10:17:53 ID:Gmji
>>31
なら買いやな
35 : 25/03/07(金) 10:18:21 ID:Dk8z
>>31
そんなに一目見たかったなら既に調べてるやろ
ほんまはこれを機にうんちくひけらかして気持ちよくなりたいんやろ
39 : 25/03/07(金) 10:18:56 ID:QG5V
>>35
意外と出ないんや
この表面の質感をきちんと写した写真は初めて見た
ようやく素材と製法がわかった
41 : 25/03/07(金) 10:19:51 ID:Dk8z
>>39
嘘つくな
ずっと前から似たような写真はあったぞ
44 : 25/03/07(金) 10:20:34 ID:QG5V
>>41
メルカリで調べたら大理石削ってるやつが出てきた
48 : 25/03/07(金) 10:21:12 ID:Dk8z
>>44
1と同じやつは以前からあったぞ
大して興味なかったんやろ
54 : 25/03/07(金) 10:22:48 ID:QG5V
>>48
はい誇張しました
どういうつくりの壺なのかは気になってメルカリで調べました
そのとき大理石の機械研磨のやつとこれっぽいやつが出てきて
どっちも糞だなという結論にいたりました
おんJはホームなので改めてここで見て気持ちが溢れ出てしまいました
57 : 25/03/07(金) 10:23:28 ID:Dk8z
>>54
じゃあまずは全員に謝って
59 : 25/03/07(金) 10:23:46 ID:QG5V
>>57
はい
すみませんでした
16 : 25/03/07(金) 10:14:41 ID:fSjD
万物復帰の辛さも知らん奴が
17 : 25/03/07(金) 10:14:50 ID:QG5V
壺マニアとしてずっと気になってた
ありがとう

これは磁器風だが時期ですらないな

18 : 25/03/07(金) 10:15:10 ID:kU0E
フォルムが誰かの顔に似てる
19 : 25/03/07(金) 10:15:21 ID:Dk8z
日本国民の骨を材料にして作られた壺
20 : 25/03/07(金) 10:15:22 ID:kApE
晋さん、この壺に寒天冷し固めてオナホにしても良い?
22 : 25/03/07(金) 10:15:26 ID:llaw
クソみたいにセンスないからワイが塗ってやるわ
23 : 25/03/07(金) 10:15:39 ID:fSjD
イッチの私物?
25 : 25/03/07(金) 10:16:12 ID:4zAM
ペットの犬の骨壷にぴったりです
28 : 25/03/07(金) 10:16:43 ID:ight
よく見るとなんか安っぽいな
33 : 25/03/07(金) 10:17:48 ID:QG5V
>>28
普通の陶磁器の技法で壺をつくるのは高い技術がいるからな
これはオナホつくるのと同じ製法
ちがいはぷるぷるしてないだけ
29 : 25/03/07(金) 10:17:00 ID:c0HI
色好き
模様キショい
30 : 25/03/07(金) 10:17:00 ID:fSjD
もう解散命令確実だからって調子乗んなよイッチ
32 : 25/03/07(金) 10:17:27 ID:ZrQA
観光地にあるアレやろ
自分で色付けしたら焼いて定着させてくれるやつ
36 : 25/03/07(金) 10:18:24 ID:QG5V
>>32
それですらない
観光地にあるのは素焼きのものを焼くやつ
これは焼く過程すらない
オナホと同じ製法
カチカチオナホ壺
38 : 25/03/07(金) 10:18:44 ID:ZrQA
中に七色のLED仕込んでゲーミング統一教会壺として売り出そう
40 : 25/03/07(金) 10:19:17 ID:fSjD
お前ら全員サタンや
42 : 25/03/07(金) 10:19:56 ID:Jat6
まだ解散すらしてないという
時間かけてんのは資産本国に引き上げる猶予期間
43 : 25/03/07(金) 10:20:29 ID:fSjD
>>42
今月中に地裁の判決出るぞ
46 : 25/03/07(金) 10:20:59 ID:QG5V
>>43
地裁のあとは高裁で最後は最高裁まで行くならあと20年はいけるやん
51 : 25/03/07(金) 10:21:46 ID:Jat6
>>43
資産移して
名前変えて帰ってくるだけなんやけどなこれ
45 : 25/03/07(金) 10:20:47 ID:ZrQA
「なんでぇ 口は開いてねぇわ底は抜けてるわで何も入れられねぇじゃねぇか」
50 : 25/03/07(金) 10:21:37 ID:c0HI
撤退しても韓国で買えるんだよな?
52 : 25/03/07(金) 10:22:14 ID:fSjD
>>50
メルカリで買えるで
53 : 25/03/07(金) 10:22:27 ID:c0HI
>>52
転売ヤーからは買わん
55 : 25/03/07(金) 10:23:22 ID:llaw
統一教会はワイに感謝しろよ
56 : 25/03/07(金) 10:23:26 ID:C5Mz
天国を夢見て入信すると地獄を見させてくれるのが宗教
58 : 25/03/07(金) 10:23:35 ID:QG5V
メルカリで買えるなら誕生日プレゼントにつかえるな
60 : 25/03/07(金) 10:24:12 ID:c0HI
ぶっちゃけ何で出来てるかはどうでもええやろ
あの統一教会の壺である事に意味があるんや
64 : 25/03/07(金) 10:25:43 ID:QG5V
>>60
ぶっちゃけこの壺が本当にいいつくりだったらワイは統一を許していた
昔から創作の世界でネタにされていた「幸福の壺」がこんな雑な作りだったとは感動と失望があった
61 : 25/03/07(金) 10:24:28 ID:ZrQA
「10個買うともうひとつついてきます!」
「うっかり1個割っちゃっても安心ですね」
63 : 25/03/07(金) 10:25:03 ID:QG5V
>>61
底に「夢」って刻まれてそう
65 : 25/03/07(金) 10:26:02 ID:Jat6
山上の裁判が始まんないのは
解散させて資産引き上げて責任所在有耶無耶にする算段なんやろうしな
67 : 25/03/07(金) 10:26:30 ID:Jat6
さすが自民さんとズブズブなだけはあるわ
73 : 25/03/07(金) 10:27:50 ID:dVAM
パチモン臭がする
74 : 25/03/07(金) 10:28:03 ID:dVAM
本物だとしてもその本物自体が陳腐
81 : 25/03/07(金) 10:29:44 ID:ZrQA
経典みたいなのって異教徒でもどっかで買えるんかな
ちょっと読んでみたい
84 : 25/03/07(金) 10:30:20 ID:QG5V
>>81
メルカリで買える
85 : 25/03/07(金) 10:30:33 ID:ZrQA
>>84
わお!
87 : 25/03/07(金) 10:31:25 ID:fSjD
>>81
正直ワイでも入手法知らん
ヨッメのパッパが教会長やから適当に実家にあった奴貰ってきた
88 : 25/03/07(金) 10:32:01 ID:QG5V
>>87
逆に教会長みたいな立場があった方がダメージ大きそう
91 : 25/03/07(金) 10:32:38 ID:ZrQA
>>84 >>87
間をとってヤフオクで探してみることにしようと思う
95 : 25/03/07(金) 10:33:34 ID:C5Mz
>>81
原理講論っていうのがamazonで売ってるで
96 : 25/03/07(金) 10:33:58 ID:ZrQA
>>95
サンガツ その手があったか
98 : 25/03/07(金) 10:35:28 ID:fSjD
>>96
定価で買わんでも最近の教会叩きブームのおかげでブッコフに安く沢山あるで
89 : 25/03/07(金) 10:32:16 ID:dVAM
雨の中教会の前で土下座し続ければ入信を認められる?
94 : 25/03/07(金) 10:33:26 ID:fSjD
>>89
そんなことせんでも渋谷の本部に手ぶらで入っていけばええで
もしくは最寄りの教会やな
97 : 25/03/07(金) 10:34:33 ID:dVAM
>>94
道場破りか
90 : 25/03/07(金) 10:32:31 ID:dVAM
少年漫画の題材にしよう
92 : 25/03/07(金) 10:32:54 ID:dVAM
安西先生…統一教会に入信したいです
93 : 25/03/07(金) 10:32:59 ID:2KSe
宗教はいってるひとここにおるん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました