
経産省「ここまで高い波が来るなんて…想定外なんよ🥺」万博リング腐食について説明🤔

- 1 : 2025/03/12 11:31:27 wOBu6
- それではこちらをご覧ください
- 2 : 2025/03/12 11:33:11 Yw0jU
- 次に波をかぶるのはまたも原発
その伏線が大阪万博 - 3 : 2025/03/12 11:49:30 icLNN
- これ大阪じゃ支持されるみたいだね
- 26 : 2025/03/12 14:35:43 IlLNj
- >>3
自民に任せると辺鄙な山の中で開催になる - 4 : 2025/03/12 11:54:18 URIGG
- わーくにでは仮定の質問には答えなくていいからねw
本当ゴミみたいな国 - 5 : 2025/03/12 12:08:43 oXCJ7
- 想定外イコール失敗やん
🗡️切腹しろ👹 - 6 : 2025/03/12 12:09:36 5yC1X
- これが理系の現実
- 7 : 2025/03/12 12:11:41 o2Aik
- 経産省は戦前の陸軍やで
- 8 : 2025/03/12 12:13:34 5yC1X
- 想定 : 波による護岸への摩擦は無いものとする
- 9 : 2025/03/12 12:16:56 N4MT1
- 有事の時には全部崩れて中から秘密基地が出現するんだろ?
だからあんな高額な予算が必要になったんだよ - 10 : 2025/03/12 12:24:54 o2Aik
- >>9
動かないガンダムが出てくるのな - 16 : 2025/03/12 12:42:57 nIrgs
- >>9
チャイナワイロ維新の秘密基地だとそのまま日本侵略の尖兵になりそう - 11 : 2025/03/12 12:26:31 griCI
- むしろ何を想定してるんだよ
- 12 : 2025/03/12 12:32:17 REdOj
- えっ、土で護岸を?
- 13 : 2025/03/12 12:33:04 Lmffq
- 大阪人「まあええやんそういうのw」
- 14 : 2025/03/12 12:35:34 BUEih
- よりによって3.11の日に想定外て言い訳せんならんとはなんと間の悪い🥺
- 17 : 2025/03/12 13:01:26 sYwt5
- サヨクが辺野古の埋め立てに反対する理由も
分かるンだわ - 22 : 2025/03/12 13:44:30 VVWZL
- >>17
辺野古も地盤問題で
基地機能を果たせないから、意味ねーからな国防においても
- 18 : 2025/03/12 13:22:02 ABmJk
- そこまで水面から高くねえじゃんあほなのか
- 19 : 2025/03/12 13:25:55 REdOj
- 業者「頼む万博中止になってくれええええええ」
- 20 : 2025/03/12 13:33:50 MqOH7
- え、コンクリうってないの?
- 21 : 2025/03/12 13:42:07 wis0e
- 福島と同じ言い訳
- 23 : 2025/03/12 13:52:50 9bdj5
- 半年間保てば良いの耐久性なので、ご指摘には当たらないと維新決定
- 24 : 2025/03/12 13:58:09 mh3Dn
- 何も考えてないのを想定外と言ってないか?
何なら想定できんだよ - 25 : 2025/03/12 14:08:11 EITtm
- 後でどうせ壊すんだから仮設レベルでいいだろってノリだろ
あのトイレと同じで - 27 : 2025/03/12 14:46:52 pnUZX
- 権力者に都合のいい願望をもとに計画をたてる美しい国
- 28 : 2025/03/12 14:47:06 kdcVm
- 想定外なら全て許されるって3.11で学んだよね
- 30 : 2025/03/12 15:16:50 o2Aik
- >>28
そのわりに山上の裁判は?
と思ったけど想定内か - 29 : 2025/03/12 15:15:10 oJXcK
- 待て!高い波は来ないものとする
- 31 : 2025/03/12 15:46:55 J6OZR
- 砂浜で棒倒し楽しいね
- 32 : 2025/03/12 16:24:03 IOU9b
- 全て 想定外 で済むなら楽でいいよね
- 33 : 2025/03/12 17:29:52 OkFhy
- あれだけ金掛けてこのザマ
抜き過ぎィ! - 34 : 2025/03/12 17:32:41 4axLV
- 中抜き100%
- 35 : 2025/03/12 17:40:04 mMOVJ
- あの辺瀬戸内海の一部だからそれなりに干満の差も大きいし淀川から流れる水も通るし
波と言うより水流だけで崩れていきそうだが - 36 : 2025/03/12 17:57:39 nYgb1
- 修繕改修に予算100億おかわりやで!w
- 37 : 2025/03/12 18:04:53 Ylhqm
- 想定外?役人特有の何の根拠もない願望で自分たちの都合の良い設定してるから
こんな事になるんだろう - 38 : 2025/03/12 18:17:07 Kobcj
- 公園の池じゃないんだからさあ
- 39 : 2025/03/12 18:31:12 ABmJk
- 海で波があるなんて想定外!
- 40 : 2025/03/12 18:40:21 tcelb
- 台風で関空連絡橋がぶっ壊れた事例を知らんのかね
- 44 : 2025/03/12 23:27:58 E8THP
- >>40
その時の台風で夢洲は被害無しだよ - 41 : 2025/03/12 19:26:28 mvOKb
- まて!!
波は来ない事とする
うぉぉぉ~www - 42 : 2025/03/12 20:46:12 AEYKs
- 想定外で責任から逃れられるのは公務員だけで民間なら確実に責任を取らされる
そのくせ政治家にレクチャーなどと言って政治に介入したがるからある意味政治家よりも卑怯者 - 43 : 2025/03/12 22:04:05 IMvmf
- 3.11に発表するとは天丼芸をよく分かっとる
- 45 : 2025/03/13 00:03:43 Ul4p5
- あれだけの原発事故起こした東電も無罪放免だもんな
これも無罪放免だよ
コメント