米版ゴレンジャー 黒人をブラックにアジア人をイエ口ーに☺️

1 : 2025/04/10 22:23:14 8wUxB
「パワーレンジャー」制作者が謝罪 90年代の放送開始時「人種のステレオタイプを意識していなかった」

「パワーレンジャー」制作者が謝罪 90年代の放送開始時「人種のステレオタイプを意識していなかった」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
 日本の子供向け特撮番組「スーパー戦隊シリーズ」をベースにして米国で制作され、大ヒットした「パワーレンジャー」の制作者が、1990年代の放送開始当時、「ステレオタイプを意識しないまま、黒人にブラック
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/10 22:31:30 eV2AM
何がアカンのや😕
3 : 2025/04/10 22:38:17 CD7VP
素直なやっちゃのぉw
4 : 2025/04/10 22:41:31 GFGdm
黄色は面白キャラ枠だろ
5 : 2025/04/11 00:42:27 pb6qv
東映だろ?
づぁっぷの仕草だろw
6 : 2025/04/11 00:59:26 PVXka
ブルーの役者求めてガミラス星にコンタクト取りました
まだ地球の存在知らなかったみたいですぐ精鋭を送ると言ってくれましたよ🤗 😨
8 : 2025/04/11 05:54:49 DbGRX
なぜダメなんだい?
イエ口ーを日本人が演じるのは普通のことだぞ
9 : 2025/04/11 05:56:31 DbGRX
オレの中ではブラックはケインコスギのイメージ
10 : 2025/04/11 06:03:34 DbGRX
ホワイトを白人が演じるのは良いの?
11 : 2025/04/11 06:21:28 5QrAq
イエ口ーカレー好きの面白デブ枠やろがい
12 : 2025/04/11 06:27:55 Isn3n
レッド 慢性アル中の白人
ピンク 人種は何でも良いけど一酸化炭素で敵を攻撃
グリーン 〃 硫化水素 〃
15 : 2025/04/11 07:09:53 mly8X
>>12
レッドは最初に口を開く言葉がファックでニガー・ジュー・ジャップを連呼していそう
16 : 2025/04/11 07:18:15 5QrAq
>>15
それレッドネックやろ
13 : 2025/04/11 06:57:38 htjGR
このシリーズ着ぐるみアクションパートは日本の使ってタレントのドラマパートは米国で作るんだよな
米国といえば米国らしい
17 : 2025/04/11 07:25:18 Ek0KF
じゃあレッドはネイティブアメリカンか
これで赤黒黄白は揃ったけど他はどうすんだ
18 : 2025/04/11 07:54:06 mly8X
ネイティブアメリカン
イヌイット
スパニッシュ

あとはここらの配色か

19 : 2025/04/11 09:02:47 QV70X
人殺しが写ってる
20 : 2025/04/11 09:13:08 lMzsi
ゴッゴゥパワッレンジャー
マイティモーフィン パワッレンジャァァァ
21 : 2025/04/11 17:39:47 uHNlU
バトルフィーバーJでパワーレンジャー作ってみたらどうかな
23 : 2025/04/11 19:51:02 zBE85
じゃあレッドはロシア人じゃないとおかしいよな?
24 : 2025/04/11 19:55:28 Isn3n
グリーンはコモドドラゴン(本物)で
26 : 2025/04/11 22:05:00 92W2J
だいたい何故か東京しか眼中にないアクノソシキが相手なんだから
アフリカのクロとか居る意味ねーだろ
29 : 2025/04/12 17:31:07 6gFgT
ステロタイプレンジャーならブロンド枠が欲しいところ
30 : 2025/04/13 09:36:07 0i6hF
行動隊長はシロだったぞ
31 : 2025/04/13 10:09:19 zyTwO
こういうのでいいんだよ
個性を否定するな

コメント

タイトルとURLをコピーしました