第3子妊娠の川崎希、出生前診断は「陽性でした」涙ながらに診断結果告白「大人になるまでくらい成長するのは難しいかもしれません」

1 : 2025/03/06 07:37:47 ???

3月1日に自身のオフィシャルブログで第3子を妊娠したことを発表した川崎。4日の動画では母体から採取した血液で胎児染色体異常を検知するNIPT検査を受け、病気の有無が分からない「判定保留」となったため、2度目のNIPT検査を選択したことを明かしていた。

5日の動画では「1個前の動画の続きで今回お話ししたい」と前置き、2回目のNIPT検査について、検査から1周間ほどかかったという結果は「陽性でした」と告白。同検査で分かるのは3つの染色体異常症のため「どれかがあるってことだからもう聞いた瞬間にびっくりしちゃって」と驚いた心境を明かした。

診断は「18番目の染色体のトリソミー(通常は2本で1対の染色体が3本になった状態)」「それのモザイク型」。モザイク型は「正常な染色体も混ざっているけど異常なのも混ざっているみたいな」と説明し「先生に聞いたら、21番目のトリソミー(ダウン症候群)よりももっと症状が重い病気って言われて固まっちゃって」「心臓とかに疾患があったりして生まれても大人になるまでくらい成長するのは難しいかもしれませんって言われて」と診断の内容を涙ながらに伝えた。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/22797dd59d5cbeb3107951b0236561cacd03810e

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/06 07:38:26 V88Xr
安定期入る前に報告するから
3 : 2025/03/06 07:39:49 12uJX
金に不可能はない
4 : 2025/03/06 07:42:36 9qQ7w
これどうするんだろう
中絶したらママタレとしての支持は終わる
20 : 2025/03/06 08:30:30 DSjzg
>>4
産めば障がい者関連の仕事入るかも
6 : 2025/03/06 07:43:21 eTsY3
検査するつもりならなぜ妊娠を検査後まで待てなかったのか
7 : 2025/03/06 07:43:32 eTsY3
>>6
妊娠発表ね
8 : 2025/03/06 07:48:02 BLfZr
まぁこればっかりは運だわなぁ
9 : 2025/03/06 07:48:50 12uJX
暴力団員にならなければ全く問題ない
10 : 2025/03/06 07:50:51 ndQz7
>>1
生まない方がいいだろ
11 : 2025/03/06 07:54:45 wVS4X
こういうことってショックすぎて普通は誰にも公表したくないやろ
SNS中毒なん?
15 : 2025/03/06 08:21:21 ermyy
>>11
このネタで稼ぐつもりなんだろ
18 : 2025/03/06 08:22:05 fpWQp
>>15
それは、ちょっと、淋しい思考やな
28 : 2025/03/06 09:06:32 EHh44
>>11
なにかに吐き出すことで楽になることもあるンだわ
12 : 2025/03/06 07:56:52 FB2TR
美男美女だなこの夫婦
13 : 2025/03/06 08:07:41 s1ohs
残酷だけど可愛い子供のまま死んだ方がまだマシ
親が高齢になって中年ゲェジを世話しなきゃいけない状況の方が悲惨
32 : 2025/03/06 09:09:37 qyYz2
>>13
昔はダウン症は40歳まで生きられないから親の選択、という意見もあったけど
それは遺伝子問題じゃなくて医療レベルの問題だった時の話だからなぁ
今現在はダウン症でも普通に漫然と医療を施せば平均寿命まで生き延びてる
で、今度は親が先に死んじゃうからどうしよう?という新たな問題が全国で起きている
なんつか・・・出生前診断は義務化すべきだわ、世の中全員の為に
14 : 2025/03/06 08:12:08 seCMe
猫泣き症候群よりましやろ。外に連れて行くのも憚れる
16 : 2025/03/06 08:21:26 fpWQp
この子や兄弟の事を考えると難しいな
育てたら、産んで良かったとなるんだろうが、無理に自分たちに言い聞かせてる気もするし

ま、多人が口を出す話ではないな

17 : 2025/03/06 08:22:01 5XAhF
承認欲求!!!まくら営業!!!金!!セクロス!!!!
19 : 2025/03/06 08:29:37 bXf6h
中絶一択だろ
21 : 2025/03/06 08:34:25 YE7w5
どうするんだろ
検査結果分かってから発表すれば良かったね…
22 : 2025/03/06 08:39:02 ZC2rz
妊娠から全て発表せんといかんか?
まあSNSも商売だろうけど、てめえの子供の障害なり病気まで金に変える必要もあるまい
23 : 2025/03/06 08:39:41 YbXpQ
ダウン症の子供が増えてるどうして、なんだろう。
24 : 2025/03/06 08:44:26 9hu8M
昔の産婆はただ居たわけじゃない
だから昔はダウン症は少なかった
生まれてくる割合は今も昔も一緒
34 : 2025/03/06 09:11:06 qyYz2
>>23
>>24の事実でしかないよ
ネットや通信技術が発達してない頃は一部の人は知っていたけど言わなかっただけ
25 : 2025/03/06 08:46:29 hgOKy
自分だったら産まない
この夫婦がどういう選択をするのか気になる
27 : 2025/03/06 09:05:08 srVqh
いざダウン症の子供できちゃうと親は産むのよ
そしてそれでも愛情が生まれてしまう
それがその子にとってほんとに幸せなことなのかは非常に難しい話
31 : 2025/03/06 09:09:09 ZIGkS
中絶しても批判はないと思うけど本人たちが子育て関連の仕事やりづらくなりそう
33 : 2025/03/06 09:09:39 6VwQG
事前に検査するからでしょ
検査で異常認めたら中絶する覚悟がない人は事前に検査しちゃいけないよ
35 : 2025/03/06 09:12:33 NJHd7
子供のためにも産まないほうがいいだろ
36 : 2025/03/06 09:14:59 FB2TR
>>35
ゲェジがいると他の兄弟も苦労するだろうし産まない方がいい
37 : 2025/03/06 09:17:13 8wuNv
産むまで公表するべきじゃないね
38 : 2025/03/06 09:23:03 BrZIO
高齢出産なのか
政府はとにかく子供産め産め言うのやめたほうがいい
39 : 2025/03/06 09:26:17 w2T2e
産んだら子育て手当てもらえるじゃんね
40 : 2025/03/06 09:31:08 hpUzK
中絶を推奨するわけじゃないけど検査するならそういう可能性も込みでやるもんじゃね?
じゃないならなんでわざわざ不安な期間を余計に増やすんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました