第三次世界大戦、欧州VSアメリカロシアイスラエルに

記事サムネイル
1 : 25/03/03(月) 11:30:12 ID:IxiU
日本はどっちにつくんや?
4 : 25/03/03(月) 11:31:41 ID:F8bP
アメリカやな
5 : 25/03/03(月) 11:32:09 ID:hcun
ロシアと中共って敵対してきてるんだっけ
8 : 25/03/03(月) 11:33:52 ID:IxiU
>>5
中ソ国境紛争以来ずっと対立してるし
トランプがプーチンに協力的なのも中国との仲を裂くためや
6 : 25/03/03(月) 11:32:15 ID:HrWP
中国は不参加なんか?
9 : 25/03/03(月) 11:35:21 ID:xKQ3
立地的にアメリカチームに入らないとえらいことになりそう
10 : 25/03/03(月) 11:35:35 ID:WIKB
日本が島国でよかったな
本土で戦争するには日本は狭すぎる
11 : 25/03/03(月) 11:36:28 ID:B4WP
前と違って核持ってるんやろ?大戦って実際起こりうるんか?
12 : 25/03/03(月) 11:37:17 ID:IxiU
>>11
冷戦構造崩壊したからありえる
13 : 25/03/03(月) 11:37:46 ID:HrWP
>>11
先っちょだけ大戦するんや
14 : 25/03/03(月) 11:38:12 ID:B4WP
>>12
>>13
やっぱ有り得るんか..
18 : 25/03/03(月) 11:38:43 ID:HrWP
>>14
おんj民の見解真に受けてて草
15 : 25/03/03(月) 11:38:25 ID:pRjM
日本は静観しとこう
16 : 25/03/03(月) 11:38:27 ID:rV3f
ソ連の崩壊が混乱の始まりになるとはね
17 : 25/03/03(月) 11:38:43 ID:F8bP
撃つとしたら敵首都に撃つんかな
19 : 25/03/03(月) 11:38:57 ID:zZTX
アメリカしかないやろ
21 : 25/03/03(月) 11:39:52 ID:9eP6
>>1日本人は中立やで
22 : 25/03/03(月) 11:40:09 ID:B2Hk
正直日本が核持っても効果はロシア(プーチン)米国(トランプ)の半分もないと思う
アイツなら撃ちそうって首相は日本人からは出てこんやろ
23 : 25/03/03(月) 11:40:35 ID:9eP6
>>22これから出てくるで
25 : 25/03/03(月) 11:40:59 ID:9eP6
いつまでも自公政権が続くと思う?
26 : 25/03/03(月) 11:41:45 ID:IxiU
鳩山は一貫して親ロ派なんやな
https://x.com/hatoyamayukio/status/1896078881561751994
29 : 25/03/03(月) 11:42:54 ID:9eP6
>>26こいつは諸葛亮並みに頭が良いから常人には理解はできないよ
71 : 25/03/03(月) 11:51:43 ID:c3VS
>>26
もめ事の種になる領土はいらんわ
28 : 25/03/03(月) 11:42:30 ID:wmiK
遺憾の意を示す
30 : 25/03/03(月) 11:43:22 ID:AeSd
アメリカがロシア側につくことはないよ
31 : 25/03/03(月) 11:43:44 ID:IxiU
>>30
トランプがついたじゃん
34 : 25/03/03(月) 11:44:08 ID:9eP6
>>31取引するだけやろ
33 : 25/03/03(月) 11:44:07 ID:FwPc
最初はスケベ中立宣言して日本の少子化対策として我々に金髪ロリを差し出せるサイドやろな
36 : 25/03/03(月) 11:44:28 ID:HrWP
鳩山は攻撃的な独裁政治に支配されたい思想なんやろな
中国にもペコペコしてたやろ
39 : 25/03/03(月) 11:45:54 ID:9eP6
>>36そうみせかけて中国の息のかかった汚沢をパージした手腕はマジ凄いで
37 : 25/03/03(月) 11:45:40 ID:IxiU
第二次世界大戦だってアメリカとソ連が同盟結ぶはずないと思って油断して独ソ戦始めた結果レンドユースで負けたんやからな
40 : 25/03/03(月) 11:46:43 ID:2v59
>>37
レンドリースとかでソ連そそのかした割には北方四島と日本に返せという二枚舌
流石ブリカス発祥の国だわ
38 : 25/03/03(月) 11:45:45 ID:2v59
やっぱ誇りなんか捨てて大国の靴ペロが正解なんやな
問題はどこの靴を舐めるかやが
42 : 25/03/03(月) 11:46:57 ID:9eP6
>>38日本が大国になれば靴喰わなくても生きてけるやろ
43 : 25/03/03(月) 11:47:08 ID:2v59
>>42
なれるんか?
45 : 25/03/03(月) 11:47:23 ID:9eP6
>>43なろう
41 : 25/03/03(月) 11:46:52 ID:FwPc
先の日本の大戦も今回もつまるところアメリカの民主党と共和党の話なんよ
特に先の日本の大戦は詳しくやればやるほどアメリカの内々の話なんやわ
46 : 25/03/03(月) 11:47:23 ID:IxiU
民主党政権はけっこう中国には厳しかったんよな
尖閣対応とか中国とガチガチに揉めて自民党より攻撃的だった
48 : 25/03/03(月) 11:47:46 ID:JmlJ
>>1
欧州って言ってもイギリスは何だかんだ言って
アメリカに付くんやろうな
そもそもイギリスはEU抜けてるし
55 : 25/03/03(月) 11:49:05 ID:IxiU
>>48
EU抜けたりアメリカ寄りなのは保守党で
今は政権交代して労働党政権だからがっつりウクライナ寄りや
64 : 25/03/03(月) 11:50:44 ID:2v59
>>55
左派なのに保守とはなんか不思議
第二党の極右AFDはウクライナに対してどうなん?
49 : 25/03/03(月) 11:48:07 ID:egSv
欧州と組むなんて選択肢ねえよ
小国の集まりばかりじゃん
58 : 25/03/03(月) 11:50:15 ID:HrWP
>>49
でもたぶん欧州チームは中国も加わるで
米露が組む理由って対中だし
50 : 25/03/03(月) 11:48:38 ID:HrWP
イスラエル大好きのドイツさんはこの展開になったらどうするんやろか
EU抜けてイスラエル側に合流するんかな
54 : 25/03/03(月) 11:49:01 ID:zZTX
>>50
そもそもドイツってアメリカの属国みたいな感じちゃうんか
強制的にアメリカサイドなのかも
59 : 25/03/03(月) 11:50:18 ID:9eP6
>>50ドイツはナチス贖罪と環境ポリコレで雁字搦めにされてるからな英国ユダヤ金融と米国ユダヤグローバリストに
51 : 25/03/03(月) 11:48:40 ID:bdqE
日本は中国と韓国と手組めばいいよ
52 : 25/03/03(月) 11:48:46 ID:JmlJ
アラブ系が欧州に付くのも見たいな
53 : 25/03/03(月) 11:48:49 ID:bmMN
ドイツは内心嫌がってそう
56 : 25/03/03(月) 11:49:55 ID:bmMN
ドイツくん戦費の調達よろしくねwからのブチギレ覚醒やぞ
57 : 25/03/03(月) 11:50:13 ID:51n9
日本は「もうこれ以上争うのはやめて!」って言って戦場のど真ん中に飛び出して凶弾に倒れて主人公を覚醒させる役や
60 : 25/03/03(月) 11:50:20 ID:JmlJ
やっと疫病神ドイツから離れられるのか
61 : 25/03/03(月) 11:50:32 ID:W7LO
中欧vs米露日イって感じやろ
62 : 25/03/03(月) 11:50:34 ID:Eb1D
トランプが予想を遥かに上回るアホだった
63 : 25/03/03(月) 11:50:38 ID:JmlJ
ドイツ3連敗確定やん
65 : 25/03/03(月) 11:50:50 ID:cu2i
早く日本は北海道をロシアに変換するべきなんじゃないの?
66 : 25/03/03(月) 11:51:04 ID:OVQr
西欧がウクライナごときに本気になるわけないやん
70 : 25/03/03(月) 11:51:35 ID:Eb1D
>>66
ウクライナが取られたら次は西欧の番やから必死やぞ
75 : 25/03/03(月) 11:52:03 ID:OVQr
>>70
それ正気で言ってんの?
77 : 25/03/03(月) 11:52:20 ID:Eb1D
>>75
お前が正気じゃねえんだよ
82 : 25/03/03(月) 11:52:35 ID:OVQr
>>77
うわぁ
86 : 25/03/03(月) 11:53:15 ID:2v59
>>82
うわぁ
85 : 25/03/03(月) 11:53:08 ID:9eP6
>>66トランプ政権が支援やめる!って言ったら英国がじゃあ停戦ね言い始めたのほんま草
67 : 25/03/03(月) 11:51:19 ID:FwPc
戦前、日本も三井報告でアメリカは民主党と共和党で別人やってはっきり指摘しとったしな
アメリカの何が恐いって党で投資や利権が違うからジキルとハイドみたいになってんねん
76 : 25/03/03(月) 11:52:17 ID:IxiU
>>67
これはガチでそうよな
第二次世界大戦中も共和党は日本に同情的だったし
99 : 25/03/03(月) 11:54:57 ID:FwPc
>>76
共和党は満州投資、ドル資本で入れてたからね
68 : 25/03/03(月) 11:51:28 ID:cu2i
地理の授業で習った。北海道って元々はロシア人が住んでて日本人が奪い取ったんだってね
72 : 25/03/03(月) 11:51:51 ID:9eP6
>>68どこの国の地理だよ
69 : 25/03/03(月) 11:51:34 ID:sjKu
変なスレだ ここまで昨日と全く同じレスが並んでいる
73 : 25/03/03(月) 11:51:53 ID:FwPc
>>69
そのスレはらでい?
78 : 25/03/03(月) 11:52:24 ID:sjKu
>>73
いちいち保存してない
87 : 25/03/03(月) 11:53:20 ID:JmlJ
>>78
じゃあ何で「昨日と全く同じレス」とか言えんねん
2レスで矛盾すな
134 : 25/03/03(月) 12:00:11 ID:sjKu
>>87
記憶にあるからだよ お前毎日記憶リセットすんの?
74 : 25/03/03(月) 11:52:00 ID:bmMN
原住民とうまく折り合いをつけて定住できたのはなんjのみ
79 : 25/03/03(月) 11:52:28 ID:ZAQY
日本って明確に敵対してる国が今の所おらんのやな
自民党の外交テクの賜物やと思うわ、他所の戦争に巻き込まれない
88 : 25/03/03(月) 11:53:35 ID:ZTnl
>>79
はい台湾有事
94 : 25/03/03(月) 11:54:11 ID:ZAQY
>>88
台湾巡って日本と中国が戦争はしないやろ…
97 : 25/03/03(月) 11:54:46 ID:JUzC
>>94
お前台湾有事の際アメリカ軍がどこから派遣されるかわかるか?
111 : 25/03/03(月) 11:57:32 ID:ZAQY
>>97
ああ何、戦場って事言いたいの?w
126 : 25/03/03(月) 11:59:20 ID:JUzC
>>111
草、無知って怖いなw
80 : 25/03/03(月) 11:52:30 ID:UJuc
え、ニュース見てないんやけどなんかあったん?
84 : 25/03/03(月) 11:53:07 ID:HrWP
>>80
トランプがプーチンすきすきゼレンスキーきらいってしまくってるぞ
93 : 25/03/03(月) 11:54:07 ID:IxiU
>>80
国連でウクライナ助ける法案にアメリカ、ロシア、イスラエル、北朝鮮が反対した
そのあとトランプと訪米したゼレンスキーとが大喧嘩しあ
83 : 25/03/03(月) 11:53:00 ID:2Zrm
ワイ陣営に入る人この指止まれ?
89 : 25/03/03(月) 11:53:54 ID:OYND
いま世界が一変しそうな分岐点だよな
90 : 25/03/03(月) 11:53:54 ID:E7t3
ゼレンスキーの肛門が血まみれになってしまう?
91 : 25/03/03(月) 11:53:58 ID:c3VS
金髪ロリのレスは昨日も見た
96 : 25/03/03(月) 11:54:27 ID:UJuc
ばら撒きばら撒き言われてるが、役に立つ時なんか?
本当にばら撒きしてるのか知らんが
98 : 25/03/03(月) 11:54:48 ID:bmMN
晋さんが生きてればここまでこじれなかった
100 : 25/03/03(月) 11:55:27 ID:E7t3
>>98
んなわけねーたろ
108 : 25/03/03(月) 11:57:06 ID:IxiU
>>98
晋さんは一貫してプーチントランプ寄りだから
日米露三国の枢軸国化が加速するだけやろ
102 : 25/03/03(月) 11:55:50 ID:IxiU
トランプの次も共和党政権だったらマジで分断されるよな世界
105 : 25/03/03(月) 11:56:38 ID:W7LO
>>102
てかトランプが普通に引退したとして共和党候補って多分ヴァンスよな地獄やんけ
131 : 25/03/03(月) 11:59:49 ID:IxiU
>>105
マルコルビオとかテッドクルーズもいるぞ
106 : 25/03/03(月) 11:56:53 ID:9Le3
>>102
民主党だった場合トランプの尻拭いだけで4年終わりそう
110 : 25/03/03(月) 11:57:24 ID:9eP6
>>102グローバリストユダヤ国際金融資本に支配される世界といままでみたいな国民に支えられた国を基盤とした世界とどっちがええんや?
103 : 25/03/03(月) 11:56:12 ID:RRtY
日本はアメリカ側につくやろ
104 : 25/03/03(月) 11:56:27 ID:Eb1D
黙ってたらどんどん侵略してくるのがロシアやで
107 : 25/03/03(月) 11:56:55 ID:doh4
日本は欧州やな
アメリカがロシアにつくなら自然とそうなる
119 : 25/03/03(月) 11:58:29 ID:9eP6
>>107欧州なんてなんの利害も一致しない同盟組んでもなんの利益もない
109 : 25/03/03(月) 11:57:06 ID:E7t3
トランプは人類の歴史で狂人として記憶されそう
112 : 25/03/03(月) 11:57:40 ID:UJuc
これアメリカ株やばい?
118 : 25/03/03(月) 11:58:28 ID:E7t3
>>112
もうやばい
123 : 25/03/03(月) 11:58:58 ID:51n9
>>112
少なくともトランプ政権になってからは100万円負け越してるわ
128 : 25/03/03(月) 11:59:39 ID:Eb1D
>>123
つ鏡

あと欧州が味方しない根拠も
お前うわぁしか言ってねえじゃんバカだから

139 : 25/03/03(月) 12:00:36 ID:OVQr
>>128
ああ無職なんやね
ウクライナより自分の心配したら?
140 : 25/03/03(月) 12:00:46 ID:Eb1D
>>139
つ鏡
133 : 25/03/03(月) 12:00:00 ID:UJuc
>>123
ワイ絶対上がると思ってたんやけど
めんどくさくて様子見してて良かったw
135 : 25/03/03(月) 12:00:23 ID:51n9
>>133
懸命な判断や?
142 : 25/03/03(月) 12:01:01 ID:UJuc
>>135
いや、ワイは他で損失出してるから
153 : 25/03/03(月) 12:01:59 ID:51n9
>>142
ワイはインド株も下がってもうこの世の終わりを感じとるで
114 : 25/03/03(月) 11:58:14 ID:Eb1D
もう欧州すべてでアメリカに関税50%かけろよ
115 : 25/03/03(月) 11:58:15 ID:E7t3
すまん白痴なんやがそもそもロシアは国土が寒すぎてウンチだから領土拡大に必死なんか?
116 : 25/03/03(月) 11:58:26 ID:bKXF
日中韓「じゃあ中立で…」
124 : 25/03/03(月) 11:59:10 ID:9eP6
>>116これで極東の平和は保たれたな
127 : 25/03/03(月) 11:59:37 ID:bKXF
>>124
北朝鮮「んああああああああ!!!」ミサイル海に発射
120 : 25/03/03(月) 11:58:42 ID:W7LO
トランプが暗殺されてもヴァンスが昇進やから終わってるやろ
130 : 25/03/03(月) 11:59:41 ID:E7t3
>>120
カチカチウ●コが出た後に下痢便出てきて肛門壊滅する感じか
137 : 25/03/03(月) 12:00:32 ID:9eP6
>>120これトランプが掛けた保険だよな自分が暗殺されたらもっと強硬なゴリゴリのヴァンスが大統領になるぞアピールは大成功やでほんま
141 : 25/03/03(月) 12:00:51 ID:E7t3
>>137
どっちも殺せばまぁ
149 : 25/03/03(月) 12:01:34 ID:c3VS
>>137
最強のボディーガード草
151 : 25/03/03(月) 12:01:41 ID:IxiU
>>137
ヴァンス大統領はマジで核使いかねないよなあいつ
122 : 25/03/03(月) 11:58:57 ID:MUM6
メリケン暴走モード突入

ウォオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

135

125 : 25/03/03(月) 11:59:16 ID:UJuc
これバイデンが正しかったわけ?
あれだけおんjトランプ支持してたやん
138 : 25/03/03(月) 12:00:36 ID:c3VS
>>125
積極的に支持してなかったけどなったからには変革のために色々かき回してくれるかと思ったが人道的にひどすぎるわ
148 : 25/03/03(月) 12:01:24 ID:9eP6
>>125なんでバイデンが正しいの?
158 : 25/03/03(月) 12:02:28 ID:sjKu
>>125
いやどっちも怪しいというだけの話 強いて言うならトランプの方がまだ筋は通ってるかな?くらい
129 : 25/03/03(月) 11:59:39 ID:SiMi
日本ってもう戦争しないんじゃなかったの?
146 : 25/03/03(月) 12:01:16 ID:HrWP
>>129
日本の不戦は戦争を仕掛けないって意味や
巻きこまれて攻めてこられたら防衛のために戦わざるを得ないで
136 : 25/03/03(月) 12:00:26 ID:OYND
中国どうするん
ロシア側にアメリカがつくなんて思わんかったやろな
143 : 25/03/03(月) 12:01:02 ID:FwPc
ウクライナはこれ返済不能やんか
我々も担保として金髪ロリ差し押さえせんとあかんと思うのよ
少子化対策としてさ
違うか?
145 : 25/03/03(月) 12:01:13 ID:bKXF
欧州、米露
ならアジアは一つになるべきなんやないか?新の大東亜共栄圏制作や
171 : 25/03/03(月) 12:03:49 ID:HrWP
>>145
それなら天国の大川や石原もニッコリやね
147 : 25/03/03(月) 12:01:16 ID:JmlJ
中国とロシアが敵対したら北朝鮮どーすんの
金正恩は心労で死んでしまうやろ
156 : 25/03/03(月) 12:02:11 ID:HrWP
>>147
親露派の東北朝鮮と親中派の西北朝鮮に分かれる
170 : 25/03/03(月) 12:03:42 ID:9eP6
>>147とっくにロシアにシフトしてるやん朝鮮民族ネットワークは結構デカいし中国にとっては脅威の一つになりつつあるやろな
152 : 25/03/03(月) 12:01:51 ID:UJuc
流石にこれだけで米露が結ぶなんてないやろ
意見が一つ一致しただけやろ…?
155 : 25/03/03(月) 12:02:05 ID:2v59
おんJ民は全員アメリカ国立ハーバード大学卒業やろ
160 : 25/03/03(月) 12:02:46 ID:FwPc
>>155
わいは専修大学や
159 : 25/03/03(月) 12:02:38 ID:QuOi
日本は両方にお金を渡すだけ
161 : 25/03/03(月) 12:02:52 ID:bKXF
日本は
[ank:30m:米露側につく,欧州につく,アジアと協力する]
165 : 25/03/03(月) 12:03:21 ID:FwPc
>>161
少子化対策に可愛い女の子差し出してくれるほう

これやな

169 : 25/03/03(月) 12:03:38 ID:cu2i
>>161
ロシアと中国にレイプされて領土を奪還される
162 : 25/03/03(月) 12:02:58 ID:UJuc
トランプは絶対戦争しないやろ
その信頼だけはしてるで!!
164 : 25/03/03(月) 12:03:16 ID:Eb1D
>>162
いきなりイスラム虐殺しとったが
168 : 25/03/03(月) 12:03:33 ID:JmlJ
>>162
巻き込まれたらするんちゃうか
真珠湾攻撃されたら黙ってへんやろ
175 : 25/03/03(月) 12:04:05 ID:IxiU
>>162
トランプは戦争屋じゃないから自分から戦争はしないけど
地球の裏側の戦争を止めに行ったりしないからな
166 : 25/03/03(月) 12:03:27 ID:g4FI
日本は中東やEU、南米、東南アジアに独自のパイプラインあるから平気や
178 : 25/03/03(月) 12:04:33 ID:zZTX
ヴァンスって本出してるらしい
パッパが読んだことあるらしいしワイも読もうかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました