立民・小川氏「成りあがりが調子に乗っている」国民民主をこきおろす 余裕の国民幹部「立民は選挙のことばかり」 企業・団体献金や基本政策で反目

1 : 2025/04/02 11:45:10 ???

立憲民主党と国民民主党が反目し合っている。企業・団体献金を巡っては、野党案をまとめた立民が国民民主の与党寄りの姿勢を批判する一方、支援組織の連合を加えた基本政策の取りまとめを呼び水に、夏の参院選での選挙協力に期待を寄せる立民に対して国民民主はつれない態度を示す。民主党を源流とする両党だが、大型選挙を前に距離は開いていくばかりだ。

「自分たちの案が100点満点だと言って、全く1ミリも譲れないということをやっていたら合意が得られるわけない」

国民民主の玉木雄一郎代表は1日の記者会見で、企業・団体献金を巡る立民の姿勢を批判した。

国民民主は3月31日、企業・団体献金の規制強化に向けて自民、公明両党と実務者協議を開き、政治資金収支報告書をオンライン提出しない政党支部は献金を受けられないなどの内容で合意した。玉木氏は「歩み寄って合意をつくる時期にきている」と説明した。

自公国案が成立すれば、立民が主導した野党案は葬り去られてしまう。国民民主が野党ではなく、与党を選んだことに関し、立民の小川淳也幹事長は1日の会見で「企業・団体献金の存続ありきの、アリバイづくりのような議論だ」とこき下ろした。

加えて、両党間の火種としてくすぶり続けているのが、連合も交えた基本政策の策定だ。小川氏は「政策的な協調路線を足掛かりに、選挙区調整や選挙協力に持っていきたい」と語り、参院選での連携に意欲を見せる。一方、国民民主の榛葉賀津也幹事長は「選挙協力とは全く関係ない」と突き放し、両党の温度差は大きい。

続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250401-TBBWO3TI3BKXHBZMAJOIGL6W2I/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/02 11:50:42 rCMoS
労組を本体とすると国民民主の方が本体で、
立民の方がぽっと出の成り上がりじゃね?
3 : 2025/04/02 11:53:58 hohIa
喜怒哀楽が激しい人 苦手
4 : 2025/04/02 11:54:27 NFXxT
そりゃ使い勝手ヨシヒコを神輿で担いで何も経済対策が無い政党に票なんて入れないからなぁ
公約に無い事を国際公約と意味不明な事を言って消費税を増税したヨシヒコに票を入れる訳が無い

その後どうなったか
出生数の凄まじい減少が始まった

5 : 2025/04/02 12:02:10 KX9Vw
立民はなくなれ
6 : 2025/04/02 12:04:50 GHwZU
野豚党はザイム真理教のパシリ
これ豆な
7 : 2025/04/02 12:05:23 KX9Vw
泣き落としの小川、消費増税25%
8 : 2025/04/02 12:06:22 qQ2lX
お前も官僚からの成り上がりやん笑
10 : 2025/04/02 12:09:05 RhMPF
>>8
小川は東大卒で地方一種だろう。官僚だったのは不倫玉木っていうw
9 : 2025/04/02 12:07:04 KX9Vw
立民はいつも引っ張り過ぎ
11 : 2025/04/02 12:11:24 KX9Vw
小川みたいなカスは引っ込んでろよ
12 : 2025/04/02 12:11:30 sMo71
蓮舫と石丸みたいに結局また自民を勝たせそうだなw
14 : 2025/04/02 12:15:54 RYXxC
立憲は小川をこうやって人前に出さないほうがいい
この人がいくら喋ったところで党のためにならないしむしろマイナス
こんなの幹事長にするとかどうかしてる
15 : 2025/04/02 12:18:43 JQps6
野党って他党の悪口言わないと気が済まないのか?
16 : 2025/04/02 12:20:09 xczfh
>>15
他にできることある?
17 : 2025/04/02 12:22:09 JQps6
>>16
自分のやりたい事、政策を堂々と打ち出せばいい
他党なんて気にしてないでさ
18 : 2025/04/02 12:23:06 cs89k
NHKソースによると
立憲の最新支持率7.5%
国民民主8.4%
19 : 2025/04/02 12:31:38 Mxn4O
立憲の消滅は近いだろ
社民コースだろな
20 : 2025/04/02 12:32:46 JQps6
自分達がやりたい事を打ち出すと叩かれるから他党の悪口しか言わない
21 : 2025/04/02 12:34:09 sXOJe
自分たちの案が100点だと思い込んで~の下りは、まあその通りではある。
そんな姿勢だから維新の政策の方が早く実現することになった。
22 : 2025/04/02 12:34:11 lrPKM
詐欺自民のポチ野豚党の存在価値なんぞ国民民主以下
メンヘラ気狂い小川が偉そうにほざくなよ
23 : 2025/04/02 12:35:07 m2neB
立憲増税党氏ねアホ
24 : 2025/04/02 12:57:14 8Jkgo
立憲はゴミの集まり
25 : 2025/04/02 12:58:19 L54BP
おたくのトップを恨めとしか
27 : 2025/04/02 13:07:07 L5ABI
上から目線じゃ協業できひんやん
28 : 2025/04/02 13:07:37 gwcdb
>>1
どっちもどっち。
いままで旧民主党内で同じことをやっていただけ。
29 : 2025/04/02 13:15:56 byjDP
おまえのとこにいたカミツキガメとか酷いもんだったぜ
30 : 2025/04/02 13:22:48 A2NRG
これだから立憲は絶対に推せない…
31 : 2025/04/02 13:24:34 EsBcK
旧社会党と旧民社党との戦い
歴史的には大差ないんじゃねw

コメント

タイトルとURLをコピーしました