
破産した食用コオロギ会社「SNSの陰謀論で潰された。リベンジするわ」⇒普通の日本人ブチギレでヤフコメ約4千コメント

- 1 : 2024/12/08 14:54:01 kHCUb
- 破産した「食用コオロギ」ベンチャー企業の社長が明かす“SNS炎上騒動”の全真相 それでも「リベンジ」を誓うワケ
破産した「食用コオロギ」ベンチャー企業の社長が明かす“SNS炎上騒動”の全真相 それでも「リベンジ」を誓うワケ(AERA dot.) - Yahoo!ニュース■コオロギ事業が「人口削減計画」!? しかし翌年1月、この企画に対して突如批判が殺到した。きっかけは不明だが、グリラスがNTT東日本と共同で、食用コオロギの自動飼育を目指す実証実験を始めると発表news.yahoo.co.jp - 2 : 2024/12/08 14:55:13 kHCUb
- >>1
■コオロギ事業が「人口削減計画」!?しかし翌年1月、この企画に対して突如批判が殺到した。きっかけは不明だが、グリラスがNTT東日本と共同で、食用コオロギの自動飼育を目指す実証実験を始めると発表した時期と重なる。メディアで大きく取り上げられ、注目を集めた結果、2カ月前の給食プロジェクトについて「グリラスは子どもに無理やりコオロギを食べさせた」といった誤った情報がネット上で独り歩きした。
デマは陰謀論と結びつき、さらに悪質化していった。
「コオロギには毒があり、食べると不妊になる」
「国はコオロギ事業に6兆円以上の税金を投入して、人口削減計画を進めている」
渡邉社長は、これらのデマを「ネット上での閲覧数を稼ぐため意図的に生み出されたフェイクニュース」だと断言する。
「たしかに中国の薬学百科全書に『コオロギは妊婦が避けるべきもの』という記述がありますが、妊婦が避けるべき食材なんて、コーヒーや刺し身をはじめ数多くあります。コオロギの毒性は科学的に立証されておらず、アジア諸国では日常的にコオロギを食べている。コオロギ事業に補助金が出ているという事実も一切ありません。まだまだ嫌悪感を抱く人が多い昆虫食が、急にスポットライトを浴びたことで、『裏に何かあるのでは?』という疑心暗鬼が広がっていった。そういう意味でコオロギと陰謀論は相性が良かったのだと思います」
フェイクニュースを信じた人たちからの攻撃は苛烈を極めた。会社の問い合わせフォームには渡邉社長への「4ね」「56す」といった脅迫文が届き、苦情の電話も鳴りやまなかった。電話口では「有毒物質を売るな」と1時間以上怒鳴られることもあり、精神的に消耗した若いスタッフたちは、一人またひとりと会社を辞めていった。
- 3 : 2024/12/08 14:55:25 GjB7i
- 何でもかんでも陰謀論扱いすればいいと思って
- 4 : 2024/12/08 14:56:35 6UC2n
- セイラさんが
- 5 : 2024/12/08 14:56:51 kHCUb
- 普通に気持ち悪いだろ
なんでコオロギなんだよ - 6 : 2024/12/08 15:04:39 CjQnW
- 仮にコオロギ食が浸透しても食えねえ奴はいるんだわ
嫌悪感とか抜きに体質的な問題で - 7 : 2024/12/08 15:07:50 DZ7E0
- 学校給食に使おうとしたじゃん
- 8 : 2024/12/08 15:09:43 VSm8y
- 税金チューチュー第二弾
- 9 : 2024/12/08 15:15:19 kHCUb
- これは無理だろ
食用タイワンオオコオロギ
>とにかく “おっきい” です。
>とにかく特大サイズのコオロギで食べ応えバツグンです。
>外皮が硬いということもなく、大きい割には食べやすいです。
>風味は、薄味の乾燥ナッツに似ています。 「とにかく大きいコオロギを食べてみたい!」という方へおすすめです。 - 12 : 2024/12/08 15:49:19 lIPcK
- >>9
こんなもん無理に決まってるわな - 18 : 2024/12/08 16:14:19 pEQU5
- >>9
日本人は食事を目で楽しむからな - 10 : 2024/12/08 15:34:03 1zYDi
- 中国人が食わねえものとかやばすぎ
- 11 : 2024/12/08 15:40:55 Zf7ix
- 従業員50人→5人→負債1億超えて破産ってストーリーは怪しいコンサルがおっ立てるストーリーだ!
- 13 : 2024/12/08 15:49:31 t4Yc4
- えーと、君は誰のオトモダチだっけ?
- 14 : 2024/12/08 15:56:05 vkKlf
- 1.5億の負債で破産してリベンジなんてできるもんなの?
どっから金出てるの? - 25 : 2024/12/08 17:40:50 BHrth
- >>14
トランプの破産再チャレンジは桁が違うぜ?しかも数回
アメリカンドリーム破産しないバカです - 15 : 2024/12/08 15:59:32 eFKgh
- コオロギは無理
- 17 : 2024/12/08 15:59:49 kHCUb
- コオロギもゴキブリも見た目たいして変わらんからな
- 19 : 2024/12/08 16:18:23 PPbQp
- なんでそんなにコオロギを食わせたいんだよ
- 20 : 2024/12/08 16:52:22 thiNK
- 虫じゃなくて既存の穀物を倍増させる方向になぜ持って行かない
- 21 : 2024/12/08 16:57:17 pEQU5
- >>20
父さんがそれを目指してるからな
その逆をやるのが愛國 - 22 : 2024/12/08 17:01:47 oeAbo
- 損害賠償は河野に請求すれば?
- 23 : 2024/12/08 17:17:19 ezBYQ
- 本気で税金補助金無しでできんのか?
余程安くないと市場で勝てないし
なんかレスしてる奴がいたけど、ビルダーに流行らすとかしないと無理じゃね - 28 : 2024/12/08 18:08:46 1o0TL
- >>23
食いまくったらあっという間に甲殻類アレルギー発症しそうな - 24 : 2024/12/08 17:39:40 BHrth
- コオロギ大帝マジ?
- 27 : 2024/12/08 17:58:25 R3qvr
- ドンキに虫のお菓子売ってるぞ
バッタだのカブトムシだのイモムシだのが原料の - 29 : 2024/12/08 18:08:49 MwoNL
- ネトウヨ自民党を愛してるのになぜコオロギ食べないの?
- 30 : 2024/12/08 18:11:44 tj8zY
- 国民に責任転嫁か
すげえな - 31 : 2024/12/08 18:20:19 zQ7IP
- 税金破産おかわり
- 32 : 2024/12/08 18:21:48 rZkYE
- 上級コオロギ
- 33 : 2024/12/08 18:27:16 VwNhM
- 普通に米、小麦、畜産をやれば良かったのにな
- 35 : 2024/12/08 18:30:08 WhSfG
- >>33
そうだよなぁ。
中国が芋デンプンから米作るとかやってたけど、ベンチャーならそういうことやりゃあいいのに - 34 : 2024/12/08 18:29:05 XoYQx
- タンパク質が足りなくなるというなら玄米食えよ
- 36 : 2024/12/08 18:31:52 rZkYE
- コオロギ飼育するのにリソース割くってのが利権臭がムンムンするんよなあ
コメント