
石破首相 25歳以下に使用されるがんや白血病の治療薬を「名指し」して医療費逼迫を強調 まずは老人に湿布配るの辞めろとネット民激怒

- 1 : 2025/02/23 09:02:32 ???
-
医療費の支払いを抑える「高額療養費制度」の利用者負担を引き上げる政府方針に関し、石破茂首相は21日の衆院予算委員会で、がん免疫治療薬「オプジーボ」や白血病などの点滴薬「キムリア」を例示して、高額な薬剤が医療財政を圧迫していると説明した。患者側から「これらの薬を使って治療せざるを得ない人たちを傷付けた」と問題視する声が上がった。
石破首相、がんや白血病の治療薬を「名指し」して医療費逼迫を強調 患者側から「薬を使う患者を傷つけた」の声:東京新聞デジタル医療費の支払いを抑える「高額療養費制度」の利用者負担を引き上げる政府方針に関し、石破茂首相は21日の衆院予算委員会で、がん免疫治療薬「...www.tokyo-np.co.jp「キムリア」は子供の白血病に使う薬だ。添付文書にも「25歳未満」て書いてある。自民党は日本人の敵だ。宣戦布告に等しい。参議院選は全員落とせ。
https://x.com/Xholic_natsu/status/1893273199443398674多分ね、日本で保険診療に携わったことがある医療従事者ならどうすれば医療費が減るかみんな薄々わかってるのよ。
湿布、風邪薬の保険診療からの除外
高齢者も3割負担とりあえずこれから始めたらいいよ‥
不運にも若くして白血病になってしまった方の治療薬を名指しで批判するなんて酷すぎるし、オプジーボは大好きな日本人ノーベル賞と関係してるのにいいんか??
https://x.com/ReinaTonegawa/status/1893121649009971368 - 2 : 2025/02/23 09:04:07 ITf7L
- >>1
つかさぁ、石破はとっとと4ねよ
存在が気持ち悪いんだよ - 3 : 2025/02/23 09:06:52 V3JeA
- >>1
まぁ、そんなことしたら、診察に来なくなって診察料が減るから、医師会猛反発だろうな - 4 : 2025/02/23 09:08:18 oPc1N
- 減税しろ、減税しろと叫んでるのは国民だろ
そんな余裕が日本にはないことはわかってるのに、それでもやれと言うならどこかを削る必要がある
その点では責任も取らない連中より最低限の仕事をしてる自民党のがマシだ - 5 : 2025/02/23 09:14:20 ax5DS
- これは石破も間違ってないだろ?
高額すぎる医療費は財源を圧迫する
保健はなんでもかんでも助けようというものではないぞ?
シップの配りすぎは何かの制限は必要かもしれないが、それが大きく財政に影響する可能性は低い - 6 : 2025/02/23 09:17:43 NZ5rM
- 税金の無駄=石破内閣・与党→政権交代
医療費の無駄=医療業界利権→医療制度改革 儲けすぎ!
どっちもどっちだ! - 7 : 2025/02/23 09:19:49 7Mf7g
- 18歳未満は無料だ
- 8 : 2025/02/23 09:21:03 V3JeA
- 薬価水準を下げ、>>1のような医者が困る事も合わせてすれば良いのに、一番敵が少ない高額医療制度だけ、手をつけた。
国民の分断化も出来るからね - 11 : 2025/02/23 09:24:20 Dcs1h
- >>8
ノーパンしゃぶしゃぶ官僚の保身の猿知恵 - 9 : 2025/02/23 09:22:21 Dcs1h
- 厚労省が大量天下りしている製薬会社の高額な治療薬が問題
薬は概ね価格に見合った効果がない
はっきり言って税金ドロンボー薬 - 10 : 2025/02/23 09:23:13 GE8tA
- 若者の治療薬減らして湿布は残しますとか天下り先に流れるお金は残して基礎的サービス減らしますとか
減税の為に削減するのそこじゃないだろ
そもそも減税する気が無いからそんな事になってるんだろうけど - 12 : 2025/02/23 09:25:04 y4C0v
- 「だって、そこらの票なんてなくてもいいんだもん。一応、18歳に引き下げたけど、若者なんて無視無視w」
- 13 : 2025/02/23 09:27:54 fpswb
- まずは税金の無駄遣いやめてから言え
さようなら自民党 - 14 : 2025/02/23 09:29:57 Z6eKm
- 先ずはマイナ保険証をやり遂げるるべき
- 15 : 2025/02/23 09:31:12 SLEMx
- 敵にまわせばめんどくさいが、味方にしたら頼りない
それがネット民 - 16 : 2025/02/23 09:31:56 55VF0
- 薬出しすぎ医者通報制度作ればいい、通報者に賞金でいいだろ?
- 17 : 2025/02/23 09:36:56 kNIuI
- 中には苦しくて死にたい人もいるわけだし
医療の選別するなら安楽死制度も導入しないと - 18 : 2025/02/23 09:41:33 88CdI
- 湿布は勘弁してくれ
- 19 : 2025/02/23 09:42:00 ax5DS
- そもそも最先端医療とか最先端の薬とか必ずしも保健に必要ではないんだよ
これは確実で唯一治せる方法だというなら採用を考えたらいい
安い方法があるのに高い方法を採用する意味がないんだよな
保健の財政が苦しいなら、完治率の低い医療に金を出す必要もない - 20 : 2025/02/23 09:45:20 DRejs
- イベルメクチンさっさと認可しろよ
- 21 : 2025/02/23 09:47:28 9BHkL
- 老人民主主義の悪の権化みたいなやつやな、石破
- 22 : 2025/02/23 09:51:14 QgGLC
- 若者よりも老人のほうが選挙での影響力が高い
だから政治家は老人のご機嫌とろうとする、彼ら敵に回したら落選だから若者重視にしてほしいなら、若者の投票率上げないと
- 23 : 2025/02/23 09:51:38 Zyq1O
- ここまで無能で反日だとは思わなかった。
岸田の方が遥かに良かったとかもう地獄やんけ - 24 : 2025/02/23 09:54:35 6PfP8
- >>23
その岸田の犬だろ
ちゃんと緊縮増税やってるやん - 25 : 2025/02/23 09:58:00 QgGLC
- 岸田も石破も「自民党総裁」だから
自民党の意向を言ってるだけ
自民党政権だと誰が総理になろうと大して変わらないのはこれが理由 - 26 : 2025/02/23 10:01:52 Fh7Dp
- でもさ、病気になるような国民いらなくね?
働いて納税できない奴らの治療よりバンバン金使ってくれる老人の湿布のほうが何倍も重要 - 27 : 2025/02/23 10:03:58 3Y7Rt
- 若者は選挙に行かないけど、老人は選挙に行くから
- 28 : 2025/02/23 10:03:59 71mJ5
- 湿布は何年か前に百円ショップ系に並んだら事あったが、これが消えたのは国のせい
湿布を薬外医療品にしたいのは日本だけであり、湿布ごときに医療点数与えて湿布くばるだけで1万円近く貰える医師会の集金システムを潰さない限り無理
自民党の裾野は団体の親玉がほとんどついてて自民党も現金貰える団体は利権は損させることは殆どないわな - 30 : 2025/02/23 10:07:34 Li0OG
- >>28
一度交通事故で整形外科行ったら、朝から10人以上並んで湿布貰って帰っててびっくりした
ロキソニンの湿布、薬局で買うとまあまあするからな
コメント